


納車して丁度一ヶ月が経ち1000K点検を終え、洗車してもらい、天気も良かったのでネタ作りに撮影しました。
100周年記念車の販売期間も残り僅かとなってきました。
しかし専用のカタログがある訳ではなく、実際にお日様の下で観る100周年記念車のcx-5はあまり無いかと思ったのでとりあえず晒しておきます。
自分はKFの2018年式年次改良前のXDプロアクから今回の25S100周年記念車への乗換えをした身です。
乗換えの理由の大半はマツコネ2と10.25インチモニターです。(笑)
あとディーゼルをセレクトしなかったのはもともと興味本位で乗り出したクリーンディーゼルだったので軽油の恩恵も後ろ髪引かれましたが、大排気量のガソリン車に乗れるのもこれが最後かと思い25Sにしました。
「どうせならターボじゃねーの!」 と突っ込まれそうですが、この25S100周年記念車は現行モデルでは設定のない記念車ならではの事実上の「25S exclusive mode」という特別感が自分にとっては大変魅力を感じられたので、あえて25Sをセレクトした次第です。
ディーゼルの大トルクからの25Sですが、最初は出だしで3000回転近くまで上がるタコメーターに非力感を覚えますが、これは単にガソリンエンジンの特性であり、ディーゼルとは違い、スムーズに等間隔?でシフトアップしているフィーリングはガソリンエンジンのが気持ちいいですね。(これ伝わるかな?)
あとはガソリン車に変わってi-stopを頻繁に使用するようになりましたね(笑)なったというか、再始動時の振動がディーゼルほど気にならなくなったのでね。
燃費も悪化したし・・・現在の燃費は平均9.3ぐらいです。まぁ2.5なら悪くない方ですかね!
ドアミラーのカバーを今回はブラックにしてしまったのでパッと見に「BLACK TONE Edition」と思われそう(笑)
書込番号:24014098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今回エクステリアはバイザーとドアミラーカバーandブルーミラー以外は全て社外品を沙汰無く纏いました。
なるべくお上品に揃えたかったので・・・
あとこのメーターパネルとても気に入ってます。
最近メーター類もフル液晶化するのはいいが、まっ平になって見た目が安っぽく感じる高級車がありますが、MAZDAは立体も残しているところがなんかセンスを感じるね。
もうcx-5のKF型としては完成した車となっているので、安全性での先進技術も導入され、エンジンもシャシも足回りもあらゆる面ですべての技術が投入(言い過ぎか?)されているので、新型車を待つのもいいですが、完成された今のcx-5をセレクトするのもアリだと思います。
自分同じ車種を2台乗り継いだのは若い頃、初免許で乗り出した中古のAB型プレリュードから最終型のBA7のプレリュード(新車)へ乗り換えた以来です(笑)
書込番号:24014186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念な点は100周年に限らずだけど、SOSスイッチに誤操作防止用のカバーは欲しいよね。
あとハニカムブラックメッシュね。
まぁ見慣れればいいけど、以前の本木目カラーのが良かったよね。プロアク時代に結構憧れのパーツであったわ(笑)
納車後の慣らしも程々で終わり、早速首都高(高速での走行)デビューをしてきました。あいにく雨天でのデビューとなりましたが、AWDを堪能するにはうってつけの環境でした。
5年前のcx-3もAWDでしたが、同じMAZDAのAWDのは思えないくらい、現行cx-5のAWDの方が良いフィーリングを感じ取ることがでしました。まぁ当然ですわな、AWDにGベクプラスを装備した現行型ですからね。
非豪雪地帯でのAWDは主に高速道路での高速安定性と首都高道路にあるようなそこそこのカーブ中での安定感、街中走行でのハンドルを切りながらアクセルを踏んで進んで行くときのリアの安心感(路面が悪い時は特に効く)で恩恵を感じます。
あと高速走行中の走行ノイズ、タイヤのロードノイズは聞こえるものの、以前のcx-5より断然音は抑えられているし窓の風切り音も耳障りにならないくらいのレベルとなっていますね。
最後に25sのガソリンエンジンも想像以上に良かった。
今回改良されたというミッションとのマッチングも詰められた甲斐もあってか、加速時のアクセルに直ぐ反応してくれるエンジンレスポンスがとても優秀で、2500から3000回転を超えるあたりのトルクの出方がブン回るNAも相まってか思わずどんどん踏み込みたくなってしまう衝動をコントロールするのが大変なくらいです(笑)
以前試乗で25turboも乗っているのですが、なんかディーゼルに寄せすぎのようなトルクフィーリングで少々物足りなさを感じました。
あとはロングでの新東名で早く遠出がしたいですね。
書込番号:24024998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 0:47:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 23:07:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 3:24:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 22:43:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 21:57:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 21:36:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/17 3:29:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/16 21:40:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 8:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/17 0:02:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





