『検証: デフォK付CPUで各種テスト』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『検証: デフォK付CPUで各種テスト』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

検証: デフォK付CPUで各種テスト

2022/05/20 11:57(1年以上前)


CPU

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

@

A

B

C

【条件】
・CPU   ・・・  ポンつけ設定一切なし、マザー任せ
・メモリー ・・・  3600MHz Gear1 1.35V以上設定。 タイミングは自動任せ
・マザー  ・・・  上記メモリー設定のみ。 CPU電圧・クロック等はデフォルトで触らず
・CPUクーラー・・・ 360mm簡易水冷

テストCPU   i9 12900K
 〃 マザー MSI PRO Z690-A DDR4

【実施内容】
@ 比較的軽めの負荷テスト CPU−Z  ベンチマーク
   これだけでも最大CPU電力 193W到達、 最大温度は83℃

A FF15 ゲームベンチ実行 (グラボはRTX3070)
  最初のシーンと、バトル時に一瞬高温度になるのを確認。 他殆どは60℃未満で過ごせていた。

B HandBlakeでCPUソフトエンコ(x.264)
  半分弱45%経過時まで見ましたが、最大電力212W  最大温度88℃

C Cinebench R23負荷テスト(取り敢えず1周のみ)
  電力は今回は255Wでした。(昨日260W超えを見ました)、温度はサーマル・スロットリング発生の100℃到達。


以上を見れば@Aの実行程度は問題ないが、BCは覚悟を持って行うべきでしょう。
電力制限もしくは、電圧を低電圧化することは必須です。
Intel i9・i7CPUは顕著ですが、 Ryzen 9 5900Xでも、PPT等それなりの設定しないと180Wくらいにはなります。

※あくまでも初心者さん向けな簡単な検証情報です。

書込番号:24754266

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2022/05/20 12:05(1年以上前)

程よく各調整を行った後にCinebench R23を行うとこのようになります。

書込番号:24754272

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ブルスク頻発 0 2025/09/21 18:24:05
メモリーのクロックについて 29 2025/09/21 21:05:14
MSI GAME boost について 4 2025/09/19 14:20:42
\20,000 0 2025/09/18 23:28:05
CPUクーラーとマザーボードについて教えてください。 9 2025/09/17 18:16:30
自作構成アドバイスください! 28 2025/09/20 9:42:41
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02
∠(^_^) PCパーツも来年は散財も少ない様子ね。 4 2025/09/10 22:34:50
添付動画のような現象について 8 2025/09/17 12:39:40
最大メモリ 5 2025/09/15 21:42:29

「CPU」のクチコミを見る(全 295047件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング