『ガソリンの缶詰って車に積むものなのか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『ガソリンの缶詰って車に積むものなのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガソリンの缶詰って車に積むものなのか?

2022/08/28 01:49(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:10件

いざとゆう時にあったら便利だし3年ぐらいもつらしいから、車検の度に買い換えて使えば良さげな気もするけど
事故にあってハッチバックのトランクから飛び出して飛んできて当たったり漏れたら恐ろしい(°Д°)

ガソリンの缶詰ってあると便利なのか?危険なのか?

やっぱりセダンやクーペみたいにトランクが独立してないと缶詰は買わない方がいいのか?

書込番号:24896517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/08/28 02:15(1年以上前)

君がガソリン缶詰を持つと危険だな・・・

新聞トップ記事にならないように気をつけろ

書込番号:24896533

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2022/08/28 02:21(1年以上前)

>ミヤノイさん

ふひひ(*^艸^*)

書込番号:24896536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aw11naさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:108件

2022/08/28 02:26(1年以上前)

非常時(南海トラフ地震クラス)に必要かどうか考えてみたけど、車載の危険性に対し有効度が高くないような気がする。
避難に必須なガソリン量は少ないし、自宅に帰れるだけの残量以下までガソリン減らしたことないし、家に保管して「帰宅してから給油」で十分かなと。
そもそも1L缶1つ程度だと、バイクだと有効だろうが車に入れても誤差な感じで改善する気がしない。

私なら自宅でガソリン発電機、または災害時の移動手段最強の一角だと思われる原付と、セットで持つ物とする。
(ちなみに1Lで発電量1000Wならば最大2時間くらいが目安。原付なら50qとか)

使用期限3年超えた古くなったとしても、車と違ってガソリン発電機や原付は安く壊れても諦めがつくので、缶が錆びなければ買い替えの必要もなく、防災として納得できる価格。
高価な車に入れる前提なら、買い替えしていかないとダメそうなんだけど、3年更新には高すぎるかな。

書込番号:24896537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29418件Goodアンサー獲得:1636件

2022/08/28 06:24(1年以上前)

田舎の方に行くと夜スタンドが閉まるの早いです

コンビニで2リットル缶とか5リットル缶とかでも良いので
有ると良いななんて思った事有ります





書込番号:24896611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9905件Goodアンサー獲得:1390件

2022/08/28 07:21(1年以上前)

>もちく"まんさん

携行缶より安全です。
でも、目的は何ですか?芝刈りですか?なら軽トラの荷台に携行缶ですが。
洗濯の方が楽ですよ。今は全自動洗濯機!

書込番号:24896650

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング