


マザーボード > GIGABYTE > Z790 AERO G [Rev.1.0]
z790 aero g を用いて、自作PCを作成しました。起動もし、osも入れて普通に使えているのですが
起動時に、「ピーピーピーピーピー」と短音5回のビープ音が鳴ります。メモリを外して起動すると長音5回が鳴ったので、短音は確定しています。グラボを外しての起動時にも鳴っています。
win 11を入れる前と、設定の高速スタートをOFFにした直後の再起動だけ正常に起動しましたが、それ以降はまた鳴るように・・。
CPUかメモリでしょうか。
スペック
・CPU : 13700K
・グラボ : 1080 ti
・マザボ : z790 aero g
・メモリ : ddr5 16gb 1枚
書込番号:25108753
0点

Gigaマザーは紛らわしいからね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24604107/
このスレの下のほうの音を聴いてみてください。
・長音
・極長音
あるみたいです。
短音は「ピッピッピッピッピッ」だからね。。
書込番号:25108769
0点


しつこく念押しで・・
短音「ピッピッピッピッピッ」
長音「ピーピーピーピーピー」
極長音「ピ〜〜ピ〜〜ピ〜〜ピ〜〜ピ〜〜」
さて、あなたのはどれでしょう?
書込番号:25108803
0点

CSM有効でしたら無効にしてみてらどうでしょうか、自分の環境ではそれで治りました。(ただしCPU AMD RTX3070なので違うかもしれません)マザーボードは同じギガバイトです。
書込番号:25108850
0点

>あずたろうさん
>19ちゃんさん
返信ありがとうございます。
教えて頂いた内容を一つずつ試してみようと思ってます。
ビープ音は短音っぽいですね。動画とったので載せます。
書込番号:25108855
0点

>19ちゃんさん
>あずたろうさん
追加情報です。
PC起動時にBIOSの画面に入れなくなっていて(F2、DELなどを押してもログイン画面まで何も起きない状態)、マルチディスプレイの際に、発生するとの記事を読んでモニターを1枚にしたところビープ音も鳴らず正常起動したのですが、何か関係ありますでしょうか。
モニターはグラボに直接、DPとHDMIで一枚ずつ指しています。今回はHDMIだけで起動しました。
モニターは、benq mobius とeizo ev2450 です。
書込番号:25108882
0点

当方還暦回ってますが、ピっとは聴こえません。
しっかりピーっと聴こえています。
他の皆々様の耳もお借りして、判断願いましょう。
書込番号:25108886
1点

提案です。
グラボ無しでCPUのグラフィックでやってみては?
マザーにケーブル挿し替えてね!
書込番号:25108889
0点

自分もピーピーピーピーピーと聞こえます。
これは長音でピッと切れるが短音です。
それとは別にステータスLEDの記載がないのですが、どのランプがついてるんでしょうか?
書込番号:25108910
0点

>あずたろうさん
あ、すいません。打ち間違ってますね。短音じゃないですね。
今、DPとHDMIで繋げていたディスプレイをHDMI2本にしたところビープ音鳴らなくなったんですが
なんででしょうか・・・・。ちょっとよくわからなくなってきました。
グラボ無し起動もやっても鳴っていましたね。
書込番号:25108918
0点


原因は分かりませんが、ケーブル含めたグラフィック関係でと言うことですね。
書込番号:25108929
0点

>揚げないかつパンさん
ステータスLEDは、電源ボタンを押した直後から起動時までは一か所ずつ順番に点滅していますが
ログイン画面が表示されて、普通に使用しているときは何も点灯はしていません。
起動時の点滅は、不規則ではないため制御されたイルミネーション的な要素かと思っておりました・・・。
書込番号:25108934
1点

>ansobさん
自分のPCの場合試したことは、ボタン電池の交換、たこ足配線をやめるでした、
動画のビープ音は長音5回ではなさそうですが、単音にしては長そうな感じが、(多分単音かな)
書込番号:25108935
0点

やっぱりグラボ関係な気はします。
DPケーブルとかは変えてみましたか?
書込番号:25108941
0点

よく確認したら、長音でしたすいません。
確かにグラボの1080Tiが気になりますね、グラボ外して試したほうがいいですね。
書込番号:25108945
0点

>19ちゃんさん
>揚げないかつパンさん
>あずたろうさん
返信が遅くなり申し訳ありません。
DPをグラボに接続したときのみなることが分かったので
DPケーブルかグラボで確定だと思います。
明日あたりDPケーブルを新調してみようと思います。
そのうちグラボも買い替えるつもりだったのでとりあえず解決という形で締めようかと思います。
皆様ありがとうございました。
書込番号:25110423
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > Z790 AERO G [Rev.1.0]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2023/04/12 0:13:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





