『2万円以下で4.4mmライン出力できるポタアン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『2万円以下で4.4mmライン出力できるポタアン』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

2万円以下で4.4mmライン出力できるポタアン

2023/02/05 16:29(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

皆様、いつもお世話になっております。

さて、題名の通り、
「2万円以下で4.4mmライン出力できるポタアン」
を探しております。
希望する仕様は以下です。

・バッテリー駆動
・4.4mmライン出力
・2万円以下
・USB-typC接続(できれば)

金に糸目をつけなければいくらでもあるのですが1.2万円の4.4入力アナログポタアンを手に入れたのでその相棒をさがしております。
よろしくお願いします。

書込番号:25128287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2023/02/05 19:36(1年以上前)

>2万円以下で4.4mmライン出力できるバッテリー型ポタアン

は厳しいのではないでしょうか?
ポータブルヘッドホンアンプという事なので、基本的にヘッドホンアウトになります。

ヘッドホン、イヤホンを接続する最終機器なので、ここからラインを出す需要が
ほとんどないように思います。

という事でこの価格帯で、ヘッドホンアプトのほかに敢えてラインアウトを
装備している機器はないのではないでしょうか?

>4.4入力アナログポタアンを手に入れたのでその相棒をさがしております。
という事であれば、出力は4,4mm限定しなくても良いように思います。
2.5mmやその他から4.4mmのケーブル使えば良いだけではないでしょうか。

ヘッドホンアウトから出力して、4,4mmバランス入力に入れるという妥協をすれば
選択肢は増えると思います。

2.5mmも視野にいれると、DACになれるDAPでも良いかもしれません。
ポタアンと異なり、DAPの場合はヘッドホンアウトをライン出力にできるもの
があります。

DAC機能がある、2.5mmか4.4mm端子があるLINE切り替え機能のあるDAP
を中古で探すと目的は達成できるのではないでしょうか。

手持ちだと、AK70だと、
・バッテリー駆動        ⇒バッテリー駆動
・4.4mmライン出力       ⇒2.5mmライン出力可能
・2万円以下           ⇒中古2万円以下
・USB-typC接続(できれば)  ⇒USB-typeB

iBassoのDX120でも似たようなことは出来ますが、明確なライン出力モードは搭載してないです。
私は気にせずフォンアウトからライン入力に接続したりしてますが。

書込番号:25128612

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2023/02/05 19:42(1年以上前)

AK70のサイトをみていたのですが、
https://www.iriver.jp/products/product_136.php

>AK70は、96kHz/24bitのUSB-DACとして使用することができます。ラインアウトモードやバランス出力を使用して、アンプやスピーカーなどと接続すれば、簡単にハイエンドオーディオに匹敵する音質を体感できます。

ということで、バランスライン出力のポータブルDACとしての使用も想定されているようです。

バランス端子付き、DAC機能あり、ライン出力モードありのDAPにも視野を広げてみては。

書込番号:25128628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2023/02/06 02:16(1年以上前)

>MA★RSさん
概ねおっしゃる通りで検討して探し尽くして無かったので質問させていただきました。確かにニッチすぎて製品なさそうですかね。
しかしDAPのDACモードを使う発想はありませんでした。そうなるとDAP+DAP+AMPという面白三段重ねになって変態感すごそうですね笑

大人しく10万円程度の最新DAPを検討します(涙)

書込番号:25129169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2023/02/06 02:29(1年以上前)

中古であればも少し安く入手できるかも。
xDSD Gryphon
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1484876/2069/

ライン出力は明記されていませんが、GND接続されててフルバランス出力の
AK HC2
https://www.iriver.jp/products/product_226.php
もありかもしれません。
GNDがない2,5mmよりはバランス出力としてはマシだと思います。

書込番号:25129172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2023/02/06 04:22(1年以上前)

>MA★RSさん
ご返信ありがとうございます。

AK HC2 スティック型にしては高いですね(爆売れしてるようですが)。ダブルアンプになるのであまり精神衛生上よろしく無いですがスペック表もフルスケール時の特性と信じれば文句無しですしラインアンプと考えればアリな気がしてきました。しかも小型でスマートなので三段重ねを回避出来る…。そしてダメ押しのAKブランド(最近のAKのあの低音の片鱗が味わえる…?)。

うーん悩みますねぇ…。

書込番号:25129194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング