BAR 5.0 MultiBeam
- 「MultiBeam」テクノロジーとバーチャルDolby Atmosを採用したハイブリッド式サラウンドサウンドバー。
- 本体にパッシブラジエーターを4基搭載することで、サブウーハーを置くことなくキレのある重低音再生を可能にしている。
- AirPlay2、Alexa Multi-Room MusicとChromecast built-inによる音楽ストリーミングに対応。



ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam
本機購入済みです
本機はBluetoothの出力は可能でしょうか?
マニュアルに
「Bluetooth送信機の電力:<10 dBm(EIRP)」とあったので出力可能だと思い購入したのですが、マニュアルを見てもBluetoothの受信方法しか記載がありません
やりたいことは家族が寝た後などにBluetoothのイヤホンで本機に接続したFireTVの音を聞きたいのです
現在はテレビと本機をARC接続し、本機にFireTVstickをHDMI接続し、テレビの光デジタル出力にBluetoothトランスミッターを繋いでテレビの音はBluetoothイヤホンでも聞けるという状態です
テレビの音は本機からもBluetoothイヤホンからも聞けるのですが、本機に繋いだFireTVの音をBluetoothで聞く方法が見つかりません
本機からBluetoothを出力するか、本機に繋いだFireTVの音声をテレビに繋いだBluetoothトランスミッターから出力するかしたいのです
方法がわかる方がいましたら教えてください
テレビはシャープのLC-50W30です
書込番号:25144914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニッシー244さん
本機のBluetoothは受信のみです。
LC-50W30の
デジタル音声出力(光)端子(角型)は
音声信号をいつでも垂れ流しているので
光端子接続出来るトランスミッターからBluetooth信号を
送信して下さい。
書込番号:25144959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この組み合わせで実際に試したことはないですが
fire tv stickがBluetooth出力できるみたいなので
fure tvとイヤホンを接続してみてはいかがでしょう
書込番号:25145031
2点

返信ありがとうございます
添付した画像はJBLの公式サイトの本機の仕様なのですが、「Bluetooth対応トランスミッター出力」と書いてあります
これはBluetoothの送信もできるという意味ではないのでしょうか?
これが決め手で本気を購入したのですが…
書込番号:25145363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FireTVにBluetooth送信機能があることは知りませんでした
調べてみます
普段はテレビに光デジタルで繋いでるBluetoothトランスミッターとイヤホンペアリングしているので、いちいちペアリングし直すのが面倒ではあるのでもうちょっと他の方法も模索してみますが、見つからなければこの方法でひとまずは解決できそうです
ありがとうございます
書込番号:25145365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程は画像がうまく貼れなかったので公式サイトのURLを貼ります
https://jp.jbl.com/BAR-5-0-MULTIBEAM-.html
ここの「接続仕様」の部分に
Bluetooth対応トランスミッター 出力
10dBm未満(EIRP)
と記載があります
これはBluetoothの送信側の意味ではないのでしょうか
そして、テレビからの光デジタルは音声垂れ流しとのことですが、FireTV→本機→テレビの接続だとFireTVの音声は光デジタルから出ていません
書込番号:25145370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FireTV→本機→テレビの接続だとFireTVの音声は光デジタルから出ていません
それは単にFireTVStick/TVの音声出力設定じゃないのかな?
そもそもこれが出来ないとHDMI端子の無いスピーカー、アンプでFireTVStickが使えないってことになっちゃうし…
書込番号:25145393
0点

勘違いされて残念とは思いますが、曲を送る機能があるかどうかとは別物です。
送信出来ないと、ペアリングさえ出来ないのでは?
>FireTV→本機→テレビの接続だとFireTVの音声は光デジタルから出ていません
これはTVの仕様にもよるので、音声出力の形式を変えるとか試されては?
書込番号:25145395
0点

>ニッシー244さん
>普段はテレビに光デジタルで繋いでるBluetoothトランスミッターとイヤホンペアリングしているので、いちいちペアリングし直すのが面倒ではあるので
テレビのHDMIにもし空きがあれば、そこにFire TV Stickを挿すのはいかがでしょう?
Bluetoothトランスミッター云々の記述については、音声を出力できるよという意味ではなく、
ペアリングに必要な通信のための電波強度を書いてるのかなと思います。
ここの出力が弱ければペアリングするときにサウンドバーに近づかなければいけない、
出力が強ければ遠くまで届くので離れたところからもペアリングできる…
という感じかなと。
何も送出してなければ、スマホ等のデバイス側からサウンドバーを見つけることができませんよね。
Bluetoothの技術的なことをきちんと裏取りしたわけではないので
間違っていたらすみません。
書込番号:25145557
0点

こんばんは
バーで音量下げているだけだと、バーに繋いだ音声はテレビに送られないので、テレビ側でスピーカー出力をオーディオからテレビに切り替える必要があるのでは?
これができるテレビとバーなら、テレビに音声を送ってテレビの光から音が出るはずです。
ただし、テレビまたはバーの仕様によってこれができない場合があります。
書込番号:25145823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > BAR 5.0 MultiBeam」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/05 18:22:18 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/30 11:22:39 |
![]() ![]() |
15 | 2025/07/23 19:23:24 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/05 16:26:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/11 22:20:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/08 14:35:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/08 18:48:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/19 21:30:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/27 11:34:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/01/19 1:20:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





