『ベストなレンズ・カメラの組み合わせについて』のクチコミ掲示板

2014年 3月15日 発売

フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS

  • ズーム全域で開放F値4.0を実現した、Xマウント対応ミラーレスカメラ用超広角ズームレンズ。
  • 光学式手ブレ補正機能を搭載。光量の少ない室内や夕景などの手ブレが起きやすいシーンでもブレを防いで撮影できる。
  • 「インナーフォーカス方式」を採用。フォーカスレンズの軽量化と、高精度モーターの搭載により、高速かつ静音なAFを実現している。
最安価格(税込):

¥117,070

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥39,000 (16製品)


価格帯:¥117,070¥142,869 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥131,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜24mm 最大径x長さ:78x87mm 重量:410g 対応マウント:Xマウント系 フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISの価格比較
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISの中古価格比較
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISの買取価格
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISのスペック・仕様
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISのレビュー
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISのクチコミ
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISの画像・動画
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISのピックアップリスト
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISのオークション

フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS富士フイルム

最安価格(税込):¥117,070 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 3月15日

  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISの価格比較
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISの中古価格比較
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISの買取価格
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISのスペック・仕様
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISのレビュー
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISのクチコミ
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISの画像・動画
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISのピックアップリスト
  • フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISのオークション

『ベストなレンズ・カメラの組み合わせについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS」のクチコミ掲示板に
フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISを新規書き込みフジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS

スレ主 Fuji Xさん
クチコミ投稿数:12件

X-T1とX-T2を愛用しており、XF18-135mmとXF10-24mm(T型)を使ってます。メインは昼間の風景から夕方〜夜間の郊外ストリートフォトです。現在はX-T1+XF18-135mmで昼間の風景写真、X-T2+XF10-24mmで日暮れやそれ以降のストリートフォトを楽しんでます。
このような撮影用途だったらこの組み合わせで問題ないでしょうか。X-T2のほうがX-T1よりも多少は高感度耐性があるので、手ぶれ補正性能が少し劣るXF10-24mmを使ってでも夜をメインに使いたいと考えています。
様々な意見をお願いします。
またXF23mm f2もあるのですが、この単焦点はどのようなときに使うのがベストでしょうか。

書込番号:25153447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2023/02/22 10:16(1年以上前)

同じ場所から同じ被写体を撮っても
全ての方が、同じ画角で撮るとは限りませんよね。
撮る方がどう撮りたいかで変わるのでは?

ご自身で判断出来ないなら、
考えながら沢山撮っていけば
自ずと判断できるのではないでしょうか?






書込番号:25153526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


DAFUNKさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/22 13:16(1年以上前)

こんにちは♪

何を持って問題というかは人それぞれだと思うのですが、
ワタシとしては被写体とレンズの組み合わせを逆にしてみるのも
面白いのではないかと感じます

ワタシもふだんは広角系でスナップをするのですが、
望遠系でスナップするのも新鮮で(且つうまくいかない事が多くて)面白く、
18−135の購入を考えているほどです^^

ワタシはついつい自分の得意な画角で撮影することが多いので、
敢えてレンズやボディ側に制約を設けたり、あまりやらないやり方を敢えてやることで
撮影の気づきが増え、うまくなってる実感を楽しんだりしてます

>またXF23mm f2もあるのですが、この単焦点はどのようなときに使うのがベストでしょうか。

これも人それぞれだとは思いますが、
単焦点で撮影すること自体が画角の制約でもあるので、
換算35mmを上手くなりたいならこのレンズだけで何でも撮るのがいいと感じます

ワタシは最初は標準ズームから入ったクチですが、
28mm、50mm、75mm、20mmの単焦点を順次購入して上手くなるスピードが速くなりました
そうすると今度はズームのありがたさも改めて感じれたりもしました^^

書込番号:25153779

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/02/22 22:04(1年以上前)

>Fuji Xさん

こんにちは。

>このような撮影用途だったらこの組み合わせで問題ないでしょうか。

得られた写真の表現や画質に問題なければ、
それでよいのではないでしょうか。

>またXF23mm f2もあるのですが、この単焦点はどのようなときに使うのがベストでしょうか。

F2で明るく、ズームより軽いですので、
スナップや動きの中のポートレート
等にはよさそうに思います。

書込番号:25154489

ナイスクチコミ!2


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:37件

2023/02/23 06:12(1年以上前)

機種不明

かっこいいって人のスタイルを真似たらどうでしょう!

書込番号:25154760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2023/02/23 09:37(1年以上前)

>Fuji Xさん
今日は

>このような撮影用途だったらこの組み合わせで問題ないでしょうか
Fuji Xさんが撮りたいようにすればよいのでは、夜間の郊外ストリートフォトも三脚を使用してSS対応すれば、X-T1も可能かと。

>またXF23mm f2もあるのですが、この単焦点はどのようなときに使うのがベストでしょうか。
35mm判換算:35mmですのでスナップ・風景などには良いのでは。

書込番号:25154976

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISのオーナーフジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISの満足度5

2023/02/24 14:13(1年以上前)

Fuji Xさん
>現在はX-T1+XF18-135mmで昼間の風景写真、X-T2+XF10-24mmで日暮れやそれ以降のストリートフォトを楽しんでます。
>このような撮影用途だったらこの組み合わせで問題ないでしょうか。

実際に使っているんですから、問題があるかどうかは、あなた自身しか判断できないですよ。
何故、このような質問スレを立てるのかな?

>またXF23mm f2もあるのですが、この単焦点はどのようなときに使うのがベストでしょうか。

当たり前というか、一般論のコメントですが
・焦点距離が23mmのみでOKであること。
・使用中のズームレンズより明るいので、明るさを重視するとき。
・小型軽量レンズが必要なとき。

書込番号:25156802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS
富士フイルム

フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OIS

最安価格(税込):¥117,070発売日:2014年 3月15日 価格.comの安さの理由は?

フジノンレンズ XF10-24mmF4 R OISをお気に入り製品に追加する <670

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング