『ASRock B460Mのフロントパネルコネクタについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ASRock B460Mのフロントパネルコネクタについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASRock」のクチコミ掲示板に
ASRockを新規書き込みASRockをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボード > ASRock

クチコミ投稿数:16件

調べても全然出てこず、どうしようもなくなり困り果てて、初投稿させていただくことにしました。
先日、某フリマアプリで購入したASRockのB460Mマザーボードなのですが、どこにもPCケース側のフロントパネルコネクタのピンが見つからず、困っています。調べたところ、このマザーボード自体元々マウスコンピュータに搭載されていたものらしく...マニュアルも出てこないのです。
どなたか分かる方、教えてください。

書込番号:25183011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2023/03/16 10:37(1年以上前)

左下にフロントパネル用オーディオ関係、右下にスイッチやLEDなどのピンが見えますが。
メモリスロット数などの仕様から見てB460M-HDVのOEM版っぽいので。これの説明書を。
https://download.asrock.com/Manual/B460M-HDV_jp.pdf
見た感じ、フロントへのコネクタ回りは共通のようですね。

書込番号:25183018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2023/03/16 11:23(1年以上前)

私もHDVに近いと思い、この説明書は読んだのですが...スイッチ側(メス側)と合わなくて..。この場合はやはりスイッチ側の購入し直しする必要がありますかね..?

書込番号:25183056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2023/03/16 11:43(1年以上前)

右下にPANEL1と記載が有る所の9個ピンが並んでるのが普通のフロントパネルコネクタだと思うのですが?
それでは無いんでしょうか?

書込番号:25183067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/03/16 12:04(1年以上前)

スイッチ側はこんな端子なんです..。
ブレててすみません...m(_ _)m

書込番号:25183085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11717件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2023/03/16 12:23(1年以上前)

メーカー製PCのケース使おうとしてます?

もしそうなら配列違う可能性あるのでそもままでは使えないかも。

自作用のケースはコネクター基本別れていて、
スイッチやLED毎にバラバラです。

書込番号:25183110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2023/03/16 12:26(1年以上前)

確かにこのフロントパネルヘッダーは特殊っぽいですね。
変換アダプタを途中に入れるとかするか切って繋ぐか?どちらの気がします。

書込番号:25183118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:139件

2023/03/16 13:07(1年以上前)

通常の変換アダプタは10-1配列と20-8配列の変換くらいなので、この14ピンの端子のどこかが10-1配列と同じになっていれば使えるでしょうね。
もしも特殊な配列だったら、こういうのもあります。
https://www.amazon.co.jp/Groovy-GN-EX01SET-%E3%83%94%E3%83%B3%E9%85%8D%E5%88%97%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B002TOK2DK
どのピンが何に対応しているかは調べないといけませんが。

とりあえず、どんなケースを使っているかを書かれると良いと思います。

書込番号:25183179

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2023/03/16 13:25(1年以上前)

既出ですが、そのケースの方が規格品ではないので、自分で作り替えるかこういう製品を。

>ヘッダージャンパ線
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H2ZPLLN

ただし。そのケースのどのピンがフロントのどこに繋がっているかは自分で配線をたどって調べる必要があると思います。
多分「そのケースが使われているPC」を持っている人にしか調べられないですので、知っていませんか?的な質問で回答を得るのは難しいと思います。

書込番号:25183200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/03/16 13:36(1年以上前)

これではないですか?

SPI TPM ヘッダー

マウスコンピューターへ問い合わせたうえで使用・不使用決めたほうが良いです。
今繋がなくても動作的に問題ないなら、そのままでもよいです。

書込番号:25183209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/03/16 16:08(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございます!
確かにこのケースはジャンクで買ったpcのスイッチ部分なので..。この規格見覚え無いなぁと思っていたらメーカー品の変わった規格なんですね...。
因みに、フロントパネルスイッチって無くてもpc起動させることってできますかね..? 正直電源のオンオフで出来るならそれでいいので...。

書込番号:25183353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/03/16 16:31(1年以上前)

ここのPower ON を繋いでれば起動は可能です。

書込番号:25183380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/03/16 16:35(1年以上前)

安く済ませるなら・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B09TWBWQG4/


少しお金出すなら・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FQD9QJ9/

書込番号:25183385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11717件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2023/03/16 18:17(1年以上前)

>S_side_Cagalliさん
フロントパネルのコネクターが独自なら、
他も独自規格の可能性もあります。

判断付きます?

良く確認してからのスイッチ買ったほうが良いかも。

書込番号:25183468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/03/16 18:33(1年以上前)

チェムチャモンさんのそのスイッチ良いかもです! ありがとうございます。
アテゴン乗りさん、他...というのは何の事ですかね..? この子、今まで私がジャンクで集めてたパーツ達で1構成組めそうだったんで組んでる感じなんですけど、pcケースは使ってないんです(笑) マザボ直出しの状態で使うつもりなんです。なんで多分他に繋ぐ必要はないと思うんですが..大丈夫ですよね? 最近弄ってなかったもので結構知識抜けてて...。

書込番号:25183486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2023/03/16 18:44(1年以上前)

じゃ、システムパネルヘッダって何につなげるものだったんです?

個人的には代わりといっては何ですが、こんなのでいいように思いますが。。。

https://www.amazon.co.jp/dp/B000FHQADO/

書込番号:25183499

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27835件Goodアンサー獲得:2467件

2023/03/16 19:08(1年以上前)

>どこにもPCケース側のフロントパネルコネクタのピンが見つからず、困っています

揚げないかつパンさん に満票 !

書込番号:25183519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/03/16 19:37(1年以上前)

元々繋げようとしてたスイッチっていうのが、ジャンクpcケースの前面部分から剥ぎ取ったスイッチだったもので..。
あーこういうの探してたんです。
....ていうか今思ったんですけど、電源のオンオフだけしたいなら、元のあの変わった規格のコネクタの電源の2pin部分だけ探して、挿せば使えませんかね...? なんか質問の根幹から覆すようなこと言ってる気がしますけど...。

書込番号:25183560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11717件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2023/03/16 19:37(1年以上前)

PCケースは使っていないのに、
フロントパネルのコネクターの写真を出した意図が?

フロントパネルだけケースから外して使うつもりだったんですかね?

ピッチが合うなら、中の端子だけ一度抜いてマザーに合わせて差しなおせば使えます。
(メーカーPCのケース使う時は自分はそうやっていた。)

書込番号:25183561

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2023/03/16 19:42(1年以上前)

特には問題ないならスイッチ部分だけ切って繋げても良いし運良く繋げられそうならワンチャン行けるかもとは思わないでもない、まあ、とはいってもスイッチだけならワンコインみたいなものだから、買っても良いとは思うけど

書込番号:25183564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11717件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2023/03/16 19:47(1年以上前)

補足:
>中の端子だけ一度抜いてマザーに合わせて差しなおせば使えます。

ハウジングの中に入れるってことです。
裸の端子をピンに差すわけではないので…

書込番号:25183572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/03/16 21:21(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
"フロントパネルだけケースから外して使うつもりだったんですかね? " まさにその通りです。説明不足ですみませんでした..。

書込番号:25183672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/03/16 21:23(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
確かに買うのは、そんな高いものじゃないから良いんですけど、Amazonで頼むと時間がかかるものが多いのと、元のが使えるならその方が無駄(?)が無くていいかなと(笑) 試してみて損はないかなって感じで、、。

書込番号:25183674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/03/27 09:49(1年以上前)

遅くなりましたが、皆さんありがとうございました。お陰様で無事解決しましたし、少し知識も増えました。本当にありがとうございました!

書込番号:25197188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マザーボード > ASRock」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング