『前期と後期のロードノイズと高速燃費について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ ツーリング

『前期と後期のロードノイズと高速燃費について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
カローラ ツーリング 2019年モデル 1890件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ ツーリング(モデル指定なし) 979件 新規書き込み 新規書き込み

「カローラ ツーリング」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラ ツーリングを新規書き込みカローラ ツーリングをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング

スレ主 のり883さん
クチコミ投稿数:85件

2021年のWxBガソリン前期から後期のWxBハイブリッドへの乗り換え検討中です
試乗車が見つからないため乗り換えをされた方に質問です

1.前期カローラツーリングのロードノイズはかなり大きくて唯一の弱点だと思います
後期のカタログによればフロア周りの防音を強化した記述がありますが、ロードノイズが体感的にどの程度変化したのか教えてください

2.私の使用状況は高速道路を80キロから100キロ程度で往復200kmくらいを定速走行するのがほとんどです。この走り方ですとガソリン1.8リットルなので20km/リットルくらいです
ハイブリッドにお乗りの方はこのような走り方をした場合どの程度の燃費が出ているか教えて頂きたいです

よろしくお願いいたします

書込番号:25205674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
yokkapeさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/02 15:04(1年以上前)

後期型ハイブリッド所有者です。
1.前期型からの乗り換えで無いのでロードノイズの変化は分かりません。元々高級車に縁が無いのと多少ロードノイズが聞こえた方が路面の変化が分かって良いくらいに考えています。劣化した道路から最近舗装した道路に乗り入れるとびっくりするくらい静かになります。(笑)
2.冬期一般道約15km毎日通勤使用で23〜26km/Lくらいです。高速道路でのデータは殆ど無いのですが一般にハイブリッドは高速道路の方が燃費が落ちると言われている(モーターとエンジンの差があまりなくなる。)ので私の場合推定では実質20km/Lではないかと思います。あとWeb みんから/カローラツーリングでの燃費情報に皆さんの情報が沢山載っています。中にはかなり良い燃費を出してる方もいます。アクセルワークなど走り方によるのでしょうかね。

書込番号:25206015

Goodアンサーナイスクチコミ!11


aawさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2023/04/05 06:07(1年以上前)

>のり883さん

私、前期カローラツーリングW×Bハイブリッドから後期の同じグレードに乗換ました。
ノイズについて……
今はスタッドレスタイヤを装着しているのでノーマルタイヤでは分かりませんが、スタッドレスタイヤで走行した感じではあまり変わりませんね。

燃費は私の乗り方が原因かは分かりませんが、前期の方が良かったです。
因みに私自身はクルマの乗り方に違いがあるようなつもりはありません。

まぁ、好みの問題で個々によって違いますが、私は前期の方が良かったですね。でも、大切に乗りますよ。
やはりカローラツーリング……好きなクルマなので。

書込番号:25209476 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 のり883さん
クチコミ投稿数:85件

2023/04/05 06:53(1年以上前)

ロードノイズはあまり変わらなさそうですね
前期のほうが良かったと思う点はどんなところでしょうか?

書込番号:25209499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aawさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2023/04/05 07:22(1年以上前)

>のり883さん

ディスプレーオーディオ関係ですかね。
後期に乗換たときAndroidauto機能が使えず困りました。
結果的には使える様にはなりましたが、詳しくはこちらのクチコミに投稿したのでお読みになればお分かりになります。
ナビなども前期の方が使いやすいです。
プラスナビと言うのですか。ナビも大きいのはよいですが……
ナビで初めは高速道路などを走行するときインターチェンジなどの予想通過時間の表示がありませんでした。いつの間にか表示される様にはなりましたがソフトの改善でもあったのでしょうか。
ディーラーはスマホ感覚で使えると言っていましたが私の様な年代にはなんか使いにくいですね。
後はクルマ前のウィンカーが大きくなったこと。
仰々しく大げさで……
ウィンカーを出すとなんか恥ずかしいです。
それと……パノラマビューモニターはオプションでも良いから設定してほしかったですね〜
文句ばかり言いましたがやはり私はカローラツーリングが好きですよ!

書込番号:25209523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/24 21:21(1年以上前)

当方前期から後期へ乗り換えました。
前期よりロードノイズが大きい(音質の違いかも)と感じたので
フロア下を確認したところ、前期型にあったアンダーパネルがなくなっていました。
カタログを見るとフロントアンダープロテクター(フロント・リア)[ハイブリット車]なるものがカタログから消えていました。

書込番号:25234930

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

カローラ ツーリング
トヨタ

カローラ ツーリング

新車価格:235〜341万円

中古車価格:108〜365万円

カローラ ツーリングをお気に入り製品に追加する <266

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラツーリングの中古車 (1,306物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング