太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
【使いたい環境や用途】
三重県でソーラーパネル設置、売電申請をしたいです。
屋根は南向緩勾配ガルバ片流れ50u
新築1ヶ月以内で、載せられるだけ載せる予定です(9-10kw)
蓄電池は検討しておりません。
【重視するポイント】
価格と実発電量
【予算】
135万円
【比較している製品型番やサービス】
ジンコソーラー、カナディアンソーラーまたはQcells
【質問内容、その他コメント】
三重県で安価に施工していただける業者ご存知であれば教えていただきたいです。
自宅倉庫屋根に素人DIYで8kwのパネル設置しFIT認定受け売電しています。電気工事士資格もあり基本的に自分でできますが新築ということもありパネルや工事の保証がほしいです。
書込番号:25444804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
✝紅蓮の牙✝さん
はじめまして!
三重とのことですが、
中勢地区ですか、伊勢等の沿岸部ですか?
ガルバとのことなので掴み金具によるキャッチ工法かと思いますが、地域柄台風の通り道ですのでキャッチにするなら損害賠償(人身災害)には加入しておいて下さい。
ダウンバースト等の風圧にはキャッチは極端に弱いです
また、沿岸だとキャッチ金具が10年程度で腐食が進み更なるパネル飛散のリスクが高まります。
10kWとの事ですのでパワコンは2台使いになるかと思います。屋根一面、東海地区という条件を満たしても
135万円はムリです。DYIなら可能かも知れませんが。
業者を経由すると安くても180万円、相場は200万円かと思います。
カナディアン、Qセルズ、長州産業あたりからのチョイスがいいですね。
ジンコ、ロンジ、トリナ、JAは安いですがメーカーのアフターが無いに等しい。よほど太陽光に長けた業者さんでないと安心して任せることが出来ません。
三重は激戦区なので安い価格を出す業者も多々あるかと思います。まずは、yh名古屋や神戸のトランスオーシャンプランニングあたりに口火を切らせて下さい。
三重県は国内発電量ランク8位で年間平均1350kWhです。楽しみですね!
書込番号:25444864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます、南勢の沿岸部です。幸いにも塩害が無い地域で良かったです。DIY施工した際も念のため亜鉛ではなくCRメッキ金具を使用しております。
YH名古屋とトランスオーシャンプランニングですね。まず名古屋のほうに見積聞いてみたいと思います。ボリューム的にKWあたり16万円以内を目指してますが難しそうですので自分でやる可能性が高まりました。
書込番号:25444940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
✝紅蓮の牙✝さん
DYIで中部電力との系統連携に支障はないのですか?
事業計画認定作業はすでに経験されてるからOKですね?
書込番号:25444977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今更ながら返信します。
DIYでの系統接続問題ありません(電力会社に工事登録してWEB申請)
事業認定についても問題ありません(経産省再エネHPより申請)
結局PCS9.9kw、PV9.4kwを隣市の電気屋に210万円で依頼しました,隣県では30万円安いとこありましたが何より近いんで。
書込番号:25529718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/24 1:08:46 | |
| 5 | 2025/11/24 0:59:05 | |
| 15 | 2025/11/11 20:45:47 | |
| 6 | 2025/11/02 18:35:36 | |
| 8 | 2025/10/31 6:58:20 | |
| 6 | 2025/10/27 11:00:05 | |
| 3 | 2025/10/27 0:29:29 | |
| 10 | 2025/10/30 23:08:50 | |
| 8 | 2025/10/26 6:40:00 | |
| 11 | 2025/10/30 12:41:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

