『新規レンズについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『新規レンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 新規レンズについて

2023/12/01 22:46(1年以上前)


レンズ

スレ主 them1112さん
クチコミ投稿数:1件

今、EOS R7の18-150mmを使っています。
鉄道写真の撮影用のレンズとして望遠レンズの購入を検討しています。なにかおすすめのものはありますか?私的にはSIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM ContemporaryかRF100-400mm F5.6-8 IS USMで迷ってます。回答お願いします。

書込番号:25528997

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/12/01 22:57(1年以上前)

>them1112さん

こんにちは。

新しめのRFマウント機はシグマとの
互換性(の将来性)が不明ですので、
マニアの方やすでにレンズをお持ちの
場合は別としまして、

>RF100-400mm F5.6-8 IS USM

の方が安心だと思います。

書込番号:25529012

ナイスクチコミ!9


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2023/12/01 22:59(1年以上前)

鉄道写真で600mm(フルサイズ換算960mm)も必要でしょうか。そこまでは必要ではないということであれば、RF100-400mm F5.6-8 IS USMでいいんじゃないかなと思います。
また、シグマレンズはマウントアダプターを介すことになりますが、そこも今後の不安要因になります。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001383775_K0000748941&pd_ctg=1050

書込番号:25529016

ナイスクチコミ!6


しま89さん
クチコミ投稿数:11712件Goodアンサー獲得:873件

2023/12/01 23:09(1年以上前)

>them1112さん
Rシリーズ買ってしまったので悩む必要ありません。RF100-400mmの一択です。EF100-300mm F4.5-5.6 USMでもいいかも。

書込番号:25529027

ナイスクチコミ!5


しま89さん
クチコミ投稿数:11712件Goodアンサー獲得:873件

2023/12/01 23:27(1年以上前)

>them1112さん
ごめんなさいEF100-300mm F4.5-5.6でなくEF70-300mm F4-5.6 IS II USMでも十分かと思います

書込番号:25529049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:9件

2023/12/02 03:17(1年以上前)

>them1112さん
RF100-400mm F5.6-8 IS USM

が良いと思います。

書込番号:25529165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2023/12/02 07:38(1年以上前)

>them1112さん

>SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM ContemporaryかRF100-400mm F5.6-8 IS USMで迷ってます。

 R7と150-600Cは所有しています。今現在作動していますが、将来のファームアップによっては正常作動しなくなる可能性があります。
 RF100-400は知人が所有していますが、テレ端が少々暗い事と焦点距離が400ミリという点が許容できるなら、純正の安心感と小型軽量で携帯性に優れます。
 R7は画素数が多いので、400ミリで不足する場合はトリミングで対応するとして、純正の安心感でRF100-400だと思います。

書込番号:25529244

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2023/12/02 10:00(1年以上前)

them1112さん こんにちは

手持ち撮影限定でしたら 100‐400oの方が良いように思いますが 三脚使用も考えているのでしたら 

望遠側が長い150‐600oの方が 撮影範囲広げることが出来ると思います。

書込番号:25529378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3898件Goodアンサー獲得:201件

2023/12/02 11:33(1年以上前)

SIGMAの120-400の400mm使用。

同じポジション、同じレンズで320mmで。

中古で購入の約30年前後程前の300mm。

確か400oのBORG天体望遠鏡レンズ使用。

どんなテッチャン撮りジャンルを希望なのか、は不明ながら望遠側に期待を持ちたい気持ちは判ります。

かれこれ40年、デジタル化して15年近くテッチャン撮りしている自分の経験から言えば、300o〜の利用率は1割前後です。大抵はそれ以下で間に合わせてます。

先ずは普通に軽量の70−300から始めた方が無難な気はしますがねえ。
そこで慣れて来てさらなるステップアップを臨む気がありゃ、400o〜クラスに手を出すのがベターかと。


SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
テッチャン撮りでこのクラスの望遠ズームを使うということは、ボディ+レンズの重量に耐えて且つブレないだけの三脚も普通に必要そうだ、という事は理解して頂いているかと。

かRF100-400mm F5.6-8 IS USM
レンズは600g台と軽量ながら、自分ならそんな重たいレンズとボディを10分間振り回すだけで嫌になってしまいます。
やはり三脚は欲しい…のですが三脚座が無いこのレンズ、ボディ側を三脚に装着して撮っていると望遠側ではちょっとした手元のブレ・揺れがダイレクトに画質に響いてくるので、結局はレンズ先端側もしっかりホールドが必要、と見ました。

そういったレンズ以外への費用負担増、という事も考えてますか??

大変余計なお節介でついでに書けば、もし未就業で学生さんなら、そういった費用を賄えるだけの余裕は御座いますか?

書込番号:25529515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10743件Goodアンサー獲得:1289件

2023/12/02 12:07(1年以上前)

>them1112さん

現時点ではRF100-400oだと思います。

シグマはキヤノンEF用で一眼レフでの動作は大丈夫だと思いますが、RFに関してはアダプター経由になるため動作が安定しない、先々ファームアップで動作しなくなるなどのリスクがあります。

今から購入するならRFを購入した方が確実です。

あくまで噂サイトでの情報ですが、来年2月にシグマがRF参入に関する発表があると言われてます。
現時点でシグマを選択して購入するのは避けた方が良いと思います。

書込番号:25529557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/02 17:43(1年以上前)

>them1112さん

>鉄道写真の撮影用のレンズとして望遠レンズの購入を検討

RF100-400がコスパがよいですが、R7はAPS-Cであることから超望遠域になり撮り鉄には不向き。RF70-200 F4Lが丁度いいと思います。

書込番号:25529977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2023/12/02 18:18(1年以上前)

迷ったら純正^^

書込番号:25530010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2023/12/02 18:26(1年以上前)

>くらはっさんさん

>先ずは普通に軽量の70−300から始めた方が無難な気はしますがねえ。

 ご意見はごもっともですが、300ミリ以上がどの程度必要かはスレ主さんの使用環境にもよりますし、RFマウントでは70-300がまだ発売されてません。EFマウントの70-300ISU型はRF100-400より重くてさらにマウントアダプターが必要になるので、軽量な望遠ズームはRFマウントでは100-400になるんです。

書込番号:25530017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3898件Goodアンサー獲得:201件

2023/12/02 21:23(1年以上前)

>遮光器土偶さん


>RFマウントでは70-300がまだ発売されてません。

先ほどRFマウントの一覧を見てたら確かに70−300がレギュラー入りしてませんでした。

善良なテッチャンは70−200を好んで使う傾向があるようですが、不良債権で天邪鬼な当方は持ったことも使った事もありませんでした・・・なので10万前後の安価で使い易い70−300が真っ先に思い浮かんだ訳です。

強いて軽量&安価なタマを見出せば、RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM  かな?
スレ主さん、あんまり悩んでも仕方ないので、オカネに不自由が無ければ、候補の100−400を購入して使いこなしまくる、がベストとは言わないがベターな気がします。

書込番号:25530272

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ミノルタのフィルムカメラで使えますか? 1 2025/11/05 23:35:38
商品名がおかしい 4 2025/11/06 0:22:32
望遠側のオートフォーカスがおそい 5 2025/11/04 22:28:58
動画モードでエラー 4 2025/11/05 12:25:55
フードに付いて 2 2025/11/04 22:50:49
\99000 2 2025/11/04 7:35:14
ズームアウトすると 4 2025/11/05 19:21:21
保持か売却かでの質問 14 2025/11/05 14:03:34
RF 24-105mm F4 L IS USMと迷っています 19 2025/11/02 22:29:52
シンクロVR 9 2025/11/02 10:39:38

「レンズ」のクチコミを見る(全 939753件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング