『車の買い替えすべきか』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『車の買い替えすべきか』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

車の買い替えすべきか

2024/03/10 09:41(1年以上前)


自動車

スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

車の買い替えについて相談です。

以前相談させていただいたのですが、あれからスバルのXV(2014年式)に乗り続けて、8年半現在で14万キロ走行してますが、先日エンジンかけたらアイサイトに係るあらゆる警告灯が出たのでディーラーに行ったところ、
「滅多に出ないがABSユニットの故障で修理に30万かかる」と言われました。
スバルグループでリサイクルパーツを探してもらえば10万くらいで直せるそうですがコンプレッサーの異音、エンジンからのオイル滲みなど9月車検時点検パック含めて少なくとも50万は見込んだ方がいいと言われ、買い替えも検討しています。

高速通勤で年間24,000キロを運転しており、アイサイトが使えない現状は運転に不安を残します。

リサイクルパーツを使いもう少し乗る手もありますが、
買い替えにあたり、以下の条件を満たす車はあるでしょうか?


・高速通勤で疲れにくい
・運転支援機能がある(クルコン必須)
・四駆(東北在住で雪道運転があるため)
・XVくらいの居住性、広さ
・ある程度の燃費の良さ(XVがあまり良くないため)
・納期(3ヶ月以内が理想)
拙い文章で恐縮ですが、アドバイスいただけると助かります。

書込番号:25654622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2024/03/10 09:47(1年以上前)

クロストレックで良いのでは?

書込番号:25654626

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5800件Goodアンサー獲得:97件

2024/03/10 09:58(1年以上前)

XVは良い車なので、8年、14万キロなら、まだまだ行けそうなので、リビルト部品を使って治して乗りたいね、私なら。

同等の新車を買うとなったら何百万円ものお金がかかるわけで、50万円で済むならおんの字かと。

書込番号:25654644

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2024/03/10 10:07(1年以上前)

安ぞうさん

それならカローラクロスハイブリッド4WDが良さそうですね。

最近の車は全車速追従クルーズコントロールが付いている車種が多いですが、カローラクロスハイブリッドにも全車速追従クルーズコントロールが付いています。

つまり、カローラクロスハイブリッドは高速道路の運転も楽と言えるでしょう。

又、カローラクロスハイブリッド4WDのWLTCモード燃費は24.5km/L、高速道路モード燃費23.8km/Lと燃費も良いです。

ただし、カローラクロスは納期の点で候補から外れるかもしれませんね。

それならヴェゼルe:HEVは如何でしょか。

当然ながらヴェゼルにも全車速追従クルーズコントロールが付いています。

燃費の面ではヴェゼルe:HEV4WDのWLTCモード燃費は22.0km/L、高速道路モード燃費21.1km/Lとカローラクロスよりも少し劣ります。

ヴェゼルe:HEVなら納期は3カ月程度の事です。

下記の【クロストレック vs カローラクロス vs ヴェゼル 比較】も参考にしてみて下さい。

https://response.jp/article/2023/06/27/372570.html

書込番号:25654654

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

2024/03/10 10:11(1年以上前)

クロストレックは候補ですね!
あとはcx30も気になってます。

ただ何年乗れるか不安はありますが。。

書込番号:25654657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6008件Goodアンサー獲得:1979件

2024/03/10 10:12(1年以上前)

新車で予算が合えば、条件的にヴェゼルHV 4WDあたりが無難な気がします。

納期も3ヶ月程度に縮まってるようですし。

書込番号:25654659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

2024/03/10 10:19(1年以上前)

ヴェゼルありがとうございます。
値段はクロストレックより高めでしょうか。。

本体価格差と燃費考えると迷いますね。
クロストレックはとりあえず第1候補ではありますが、
全て四駆の同じグレードなら
クロストレック、ヴェゼルHEV、cx30
どれがおサイフに優しいでしょうか?


書込番号:25654669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2024/03/10 10:44(1年以上前)

安ぞうさん

下記のようにクロストレック、ヴェゼル、CX-30の簡単な比較をしてみました。

クロストレックTouring 4WD
車両本体価格:約288万円
WLTCモード燃費:15.8km/L

ヴェゼルe:HEV X 4WD
車両本体価格:約299万円
WLTCモード:22.0km/L

CX-30 20S 4WD
車両本体価格:約279万円
WLTCモード:15.5km/L

ヴェゼルは価格が少し高めですが燃費が良いので、走行距離が多い安ぞうさんならガソリン代で元が取れるかもしれませんね。

書込番号:25654706

ナイスクチコミ!2


スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

2024/03/10 10:48(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。

cx30はガソリンモデルでしょうか?
思っていたより燃費が良くはないのですね。。

書込番号:25654709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2024/03/10 10:53(1年以上前)

安ぞうさん

はい、ガソリンモデルです。

ディーゼルは車両本体価格が350万円を超えますので外しました。

書込番号:25654716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2024/03/10 11:02(1年以上前)

不安なら買い替えましょう。フィットRSのeHEVも良いですよ、燃費も良いし

書込番号:25654727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1892件Goodアンサー獲得:127件

2024/03/10 11:16(1年以上前)

マツダの新しい高圧縮ガソリンエンジンは、驚く程低回転トルクがあって
2Lなのに2.5Lかと思う程です。

それとオプション要らずと言える程標準装備が充実しており、
装備を同等とした場合の他社製品より圧倒的に安いです。
それでいて内装の質感に優れており安さに首を傾げる程。

少し調べればわかる情報ですが、意外と知らない方も多いので書かせて頂きました。
一度試乗されることをお薦めします。

それとACCや標識認識は結構お馬さんと鹿さんです。
シートの出来がいいので長距離でも疲れることは有りませんが…。

書込番号:25654750

ナイスクチコミ!1


スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

2024/03/10 11:19(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。

走行安定性や安全性、車内スペースの面では3車種どれが優れていますか?

書込番号:25654752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19824件Goodアンサー獲得:1241件

2024/03/10 11:38(1年以上前)

>安ぞうさん

>> 高速通勤
>> 東北在住

勤め先のそばに、
「自宅を買い替えすべきか」と思います。

書込番号:25654776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/10 11:40(1年以上前)

>安ぞうさん

スバルのサブディーラーに1回相談してみては?と思います。

車種違いますがサンバーのMT脱着、スバルで10万と言われましたがサブディーラーは2.5万から3万と言われました。
部品自体は基本スバル純正の新品を使って貰えます(取り扱いがあれば社外品も可能だとの事でした)

個人的には運転支援機能についてはスバル以外信用出来ないと思ってますので買い換えるならクロストレックを勧めたいです

書込番号:25654778

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麗羅姫さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2024/03/10 11:47(1年以上前)

>安ぞうさん
テスラモデル3 AWDロングレンジで決まりね。
雪道最強、電気代とガソリン代の差額で燃料費が年間で20万以上安い

オートパイロット最強、XVより広い
中古なら300万 メンテナンスフリー(タイヤ代は必要)

自宅が戸建てなら毎朝満タンで500km走れる

オイル漏れしない、ベルト滑らない、ブレーキ減らない、マフラー落ちない笑

書込番号:25654785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

2024/03/10 11:54(1年以上前)

>文句があるなら自分で稼げさん
サブディーラーなるものがあるんですね!
自分の住まいの近くにあるか調べたいのですが、見分け方などありますか?

書込番号:25654796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2024/03/10 11:55(1年以上前)

安ぞうさん

それなら下記のような比較サイトをご確認下さい。

https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/compare/208926/

https://autoc-one.jp/hikaku/5010404/

ただし、運転した時の感覚は人それぞれですので、是非ご自身でも候補の3車種を試乗して乗り味を比較される事をお勧め致します。

書込番号:25654801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2024/03/10 12:32(1年以上前)

CX-5のFIELD JOURNEYが理に叶ってるかと。
一度、他メーカーの車に乗るのも新しい発見があるし、新鮮だと思いますよ。
一考してみて下さい。

書込番号:25654852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/10 17:03(1年以上前)

>安ぞうさん
スバルの看板がついてるのが目印になりますよ^^
何件か訪問して相談してみて気に入ったところに絞って見積もりしてください

書込番号:25655174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2024/03/10 17:20(1年以上前)

>テスラモデル3 AWDロングレンジで決まりね。

東北地方かつ通勤で雪道運転があるならやめた方が良いと思います。
自分も経験ありますが、EVはホイールハウスへの着氷が酷いです。
https://response.jp/article/2023/02/02/367107.html

書込番号:25655200

ナイスクチコミ!0


麗羅姫さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2024/03/10 18:00(1年以上前)

>エメマルさん
田舎は色々大変なのね

書込番号:25655250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

2024/03/10 18:16(1年以上前)

色々ご意見ありがとうございます。

整理すると、現状以下のとおりです。

・候補は納期の面からもクロストレックかヴェゼルHEV
(カローラクロスは納期が☓)
→安全性・走破性は前者、燃費は後者

・修理で翌々車検(2年半)まで乗れるか、ディーラー/サブディーラーにリサイクルパーツ見積もり依頼済み

見積もりをもらいつつ、オイル滲みやコンプレッサーを補修して乗れるならもう少し乗りたいですね。


書込番号:25655278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/10 18:40(1年以上前)

結婚されてるか部活等で送迎が必要なお子さんがいるかわからないですがそういう分岐点を検討し修理か乗り換えをされるか考えれば良いと思います

私は7年目13万kmの軽に30万の修理費を使い11年目車検目前の20万kmオーバーで買取に出しました(乗り換えてませんがやっぱり少し寂しいw)
サブディーラーでの修理をお勧めいたしましたが、今お乗りのXVに30万なり50万なりの修理費を払えるかどうかだと思います
もちろん乗り換えですと故障車の下取りにいくら付くかわかりませんが欲しいと言う業者は必ず居ますので0円で処分するのは辞めた方が良いと思います

皆さんへの返答を見てると他の車に乗ってみたいって気持ちが強く感じますので乗り換えの方が良い選択なのかもしれませんね
契約時に追加で『納車まで代車を貸してください』とお願いしカローラクロスハイブリッド4WDも検討されて良いのかもしれませんね

書込番号:25655315

ナイスクチコミ!2


スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

2024/03/10 18:53(1年以上前)

>文句があるなら自分で稼げさん

適切な指摘ありがとうございます。
結婚はしており(自分39歳、妻32歳)、で子供はまだですが今年あたり考えております笑

50万くらいなら捻出可能です。新車に乗りたい気持ちもありますが、高速通勤があと数年続きそうなのでなるべく今の車を引っ張りたいところもあります。

スバルディーラーからはクロストレック契約ならそれまでアイサイト付き代車出せるかも?と言われましたが、トヨタでも可能なのですか?

書込番号:25655337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2024/03/10 19:39(1年以上前)

トヨタ車は納期が長いから、代車はそんな長く貸してくれないよ。
もうクロストレックでいいんじゃない。
使えるお金もないみたいだし。
他の選択はないのかもね。

書込番号:25655385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/10 19:40(1年以上前)

>安ぞうさん

代車の件はネット上で見聞きした話です。
なので契約するディーラーに相談してみないとわかりません。
うちら辺(田舎)だと半年くらいは貸してくれます(めっちゃボロボロの下取り車とかですが無料なので…)

調べてみたらカローラクロスは工場出荷時期目処が書いてないんですね
なんか受注してるのかさえ怪しくなってきました・・・すみません

近々チャイルドシートを使う事も考えるとミニバンとかも検討に入ってきそうな気もします(この点は奥様の意見重視で)

現時点だと修理費抑えてXV続投が一番いいのかもしれませんね。

書込番号:25655387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5800件Goodアンサー獲得:97件

2024/03/10 20:10(1年以上前)

>安ぞうさん

修理費50万円ということたけど、おそらく街の修理工場での修理なら、もっとずっと安く出来るはずなので、本気で修理する気があるなら、街の修理工場とかにも相談して見積もりを取ってみたら良いと思いますよ。

書込番号:25655419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5800件Goodアンサー獲得:97件

2024/03/10 20:13(1年以上前)

街の修理工場 → 街の自動車整備工場ですね。

失礼しました。

書込番号:25655429

ナイスクチコミ!0


スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

2024/03/10 20:19(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
>コウ吉ちゃんさん
>文句があるなら自分で稼げさん

クロストレックかxv続投が良さそうですね。
スバルサブディーラーに相談しつつ、クロストレック見積もり取ります。

クロストレック相見積もりするのに競合車種はcx30やヴェゼルHEVでしょうか?
カローラクロスは納期的に比較対象になるか微妙な気が。

書込番号:25655448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2024/03/11 14:14(1年以上前)

>安ぞうさん

>「滅多に出ないがABSユニットの故障で修理に30万かかる」と言われました。

>9月車検時点検パック含めて少なくとも50万は見込んだ方がいいと言われ、買い替えも検討しています。


30万円の修理に車検とそれに付随する部品交換等でプラス20万円はまあ特に高い訳ではないでしょう


>クロストレックかxv続投が良さそうですね。

サブディーラーと言うかスバルが得意(苦手でない)修理工場(自動車屋)で見てもらえば
車検も含めかなり安価で乗り続けられると思いますよ

2014年式であればディーラーに拘らなくても良いかも




書込番号:25656256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2024/03/11 17:21(1年以上前)

>クロストレックかxv続投が良さそうですね。

高額な修理費を払ってXV続投しても14万km超の過走行車ですから、他にも不具合が出てきてモグラ叩きになりそうですけどね。

書込番号:25656445

ナイスクチコミ!1


スレ主 安ぞうさん
クチコミ投稿数:97件

2024/03/11 19:54(1年以上前)

>gda_hisashiさん
>エメマルさん
ディーラーから連絡あり、工賃込みで5万ほどでリサイクルパーツの交換が可能とのことでした。
(念の為サブディーラーにも見積もり頼んでます)

エンジンのオイル滲みもあるので、そこはサブディーラーに相談しようと思います。

ただ次の車は探さないといけませんね。
カローラクロス(受注してれば)かクロストレック、になると思います。

書込番号:25656584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2024/03/13 06:13(1年以上前)

>安ぞうさん


お子さんが未だなら、もう勤務先の近くに引っ越ししたがいいと思いますけどね〜。お子さんのことを考えると通勤時間は短いほうがいいですよ。奥様に任せっきりってわけにもいかないでしょうしね。奥様の職場とかから遠いと、、とかの懸念があるのかもしれませんが、よく話し合ったがいいと思います。

それしだいで、また車種選択も変わるかもしれません。


私も通勤時間が1時間以上かかるところから、30分程度で済むところに引っ越ししてだいぶ楽になりました。年齢を重ねるとこの差はさらに大きく感じますよ。

書込番号:25658474

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ルームランプの動作について 4 2025/09/27 21:34:03
e:HEVの充電メーター 4 2025/09/27 19:46:05
e-boxerのエンジン再始動時の異音について 6 2025/09/27 20:49:00
4WDの走破性について 10 2025/09/27 23:15:36
プロパイロット1.5について 1 2025/09/27 14:38:34
350Fスポーツがデイリーオーダー化 4 2025/09/27 23:15:25
電気自動車の普及にブレーキ 9 2025/09/28 0:56:55
静粛性について 6 2025/09/27 18:41:06
エアロ部分 10 2025/09/28 1:06:46
スマホホルダ探しの旅 5 2025/09/27 18:43:51

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2579177件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング