


PC何でも掲示板
買って1ヶ月ほどの新品のhpのノートパソコンが急にビビッビッとpcの左側からなってます(電気信号が途切れ途切れになってるようなイメージの音)。故障チェックのcpuストレステストをしてる時だけなぜか音が一切なくなります。オーディオのノイズ対処法は全部やったけどダメでした。オーディオの問題ではない気がします。これはどこに問題があるのでしょうか。自力で治せるものなのでしょうか。
書込番号:25679185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直せる直せないにしても、多分、筐体を開けないと治らないと思う。
開けたから壊れたと難癖つけられて修理代を請求されるのも癪なので、HPに修理要請をしましょう。
書込番号:25679202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。YouTubeに出てきたコイル鳴きというものと全く同じ音だったのでそれっぽいです。明確な対策がなさそうなので修理に出そうと思います。
書込番号:25679223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に解決済ですが、HPのサポートなら、「こういう仕様です」で返されそうな気もします。
コイル鳴きまでチェックしている製造ラインはあまり聞いたことがないです。
出来ることといえば、
・ACアダプタを本体から目一杯離す
・電源タップを使っているなら、使っているコンセントの位置や向きを変える
壁のコンセントから直接給電する、他の機器は一切コンセントに繋がないで確認
・スマホの充電器とか磁力のあるものをパソコン本体の近くや電源コードの近くに置かない
・バッテリー駆動でコイル鳴きするか確認
・電源コードのコンセントから伸びてるアース線をアースに落とす
・パソコンの省電力設定を色々変えてみる
書込番号:25679315
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/10/04 11:22:29 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)