『「SVID Behavior」の項目が見当たらない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『「SVID Behavior」の項目が見当たらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

「SVID Behavior」の項目が見当たらない

2024/04/02 03:05(1年以上前)


マザーボード

スレ主 WASDWASDさん
クチコミ投稿数:7件

届いたメール

私のbios画面

i7 13700Kの不具合(https://www.nichepcgamer.com/archives/intel-lga1700-cpu-game-crash-issue.html)をintelに問い合わせたところ、画像のように言われたのですが、いくら探しても見当たりません。
本来あるべき場所にないです。
マザ‐ボードは ASUS PRIME H670-PLUS D4 です。
どなたか教えてください。

書込番号:25683577

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9479件Goodアンサー獲得:912件

2024/04/02 03:52(1年以上前)

SVID Behavior

ASUS PRIME H670-PLUS D4のマニュアル見てみるとありますけどね。

ただこの説明書のBIOSの画像では日付が2021年10月12日みたいなので、まれに新しいBIOSだと項目なくなったりはありますけどね。

書込番号:25683588

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2024/04/02 03:58(1年以上前)


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25683486/#tab で
小豆芝飼いたいさんが記載された以下を確認すると

https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/mb/13MANUAL/PRIME_PROART_TUF_GAMING_Intel_600_Series_BIOS_EM_WEB_JP.pdf?model=PRIME%20H670-PLUS%20D4


Ai OverClock Tuner を ”ASUS Enhanced Memory Profile” に設定している必要があるのでは。



書込番号:25683589

ナイスクチコミ!0


スレ主 WASDWASDさん
クチコミ投稿数:7件

2024/04/02 04:25(1年以上前)

>sengoku0さん画像の通りASUS Enhanced Memory Profile”がないです

書込番号:25683592

ナイスクチコミ!0


スレ主 WASDWASDさん
クチコミ投稿数:7件

2024/04/02 04:30(1年以上前)

>sengoku0さん
画像間違えました
こっちが正しい画像です

書込番号:25683596

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2024/04/02 04:35(1年以上前)

ASUS PRIME H670-PLUS D4  で間違いが無いのであれば、
BIOSに該当項目がない点をASUSに確認が必要であると思われますよ。

書込番号:25683597

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9479件Goodアンサー獲得:912件

2024/04/02 05:13(1年以上前)

かなり前からある設定なので無い事は無いと思うので探せないなら確かにメーカーに聞いた方が良いと思う。

これは確かIA AC-LoadLineの設定をインテルの設定に合わせるものかと思いますのでInternal CPU Power Managementの中にそういう項目があれば手動で設定することもできますけどね。

たしかインテルからのお達しは1.1mOhmとかだっと思うけど、まあそこも含めてメーカーに聞いた方が確実ですね。

書込番号:25683601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/04/18 16:40(1年以上前)

>WASDWASDさん

はじめまして。

すでに時間も経過しており、恐らく解決済だとは思いますが同じ境遇の方がいるかもしれませんので
念のため投稿させていただきます。(長文になってしまいました。。。ごめんなさい。)

最初に補足ですがマザボの型番は「TUF GAMINGB760-PLUS WIFI」でCPUは「Intel Core i9 14900K」でOCしたことなし。
ハイエンドモデルのintel製CPUで起きているゲームクラッシュの記事をみて、
それに近い以下の現象が発生したためIntelのサポートに問い合わせました。
 ★現象
  Apex等のグラボ負荷かかるゲームがクラッシュしまくる。ブラウザ表示エラーになる。ディスコ落ちる。突然ブルスクになる。

返事としては同様の対処法を展開されましたが、
これまた同様に「SVID Behavior」の項目がBIOSに見当りませんでした。

製造元メーカーに問い合わせながら並列でIntelにもその旨をお伝えしたところ、
(該当項目ないのですが、製造元問い合わせでしょうか。的な)
Intelから返ってきたのが以下の内容となります。

//////ここから
確認いたしましたところ、
B760シリーズのマザーボードは​SVIDの変更項目がございません。
ご迷惑をおかけ申し訳ございません。​
今回確認いたしました結果、製品の個体不良と判断させていただきました。
//////ここまで

もしかしたら投稿主さんのマザボも同じかもしれませんので、そのままIntelにぶん投げていいと思います。
っていうか最初にマザボの型番やBIOSのバージョンとか必須入力項目として記載したと思うんですけど、
あれって意味あるか疑ってしまいますね。。。

書込番号:25704497

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マザーボード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング