


【使いたい環境や用途】
以下のような環境です
ゲーミングPC - 【ここに入れるDACがほしい】 - 水月雨 雷鳴 Void(付属ケーブルで使用)
【予算】
2万程度
【質問内容、その他コメント】
件名通り、voidに合うDACを探しています。
ZEN DAC 3を買おうと思ったのですが、オーディオ初心者で、予算的にも微妙で、その効果も不明瞭なので、もう少しエントリークラスで探すことにしました。
音楽の趣向はロック、メタル、ラップをぼきぼきに聴くのでそれに合うものがあれば教えていただきたいです。
ちなみに耳がおかしいと言われるかもしれませんが、Voidは特に低音が好きで買いました。
よろしくお願いします。
書込番号:25776672
1点

>voidに合うDACを探しています。
>音楽の趣向はロック、メタル、ラップをぼきぼきに聴くのでそれに合うもの
そのような、xxにあうDACというものは存在しません。
DACはデジタルデータを正確にアナログに変換するためのものです。
VOIDにあう変換をする、ロックにあう変換をするという志向で
開発されていません。
あるとすれば、各自が主観でそう感じたという感想をのべてるのに
過ぎません。
スペック的な観点でも、VOIDは
感度:110dB/Vrms
インピーダンス:64Ω±15%
と特に特徴のないスペックです。
https://www.youtube.com/watch?v=xpSUtxF6ozY
このあたり参考になるかと。
出力インピーダンスの低いものの方が正確に音が出せます。
出力インピーダンスが高いと周波数帯によって、電力が正しくながれなくなります。
いや、DACに相性・向き不向きがあるんだ、という宗派の方であれば、
それは個人個人の主観に基づく感想なので、試聴して
選択されるといいかと思います。レンタルも活用されてはと
思います。他人の主観は、自分の主観と一致するとは限らないので
自分の感想で判断される方が良いかと思います。
手持ちの比較したものがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24746641/
この中で、ロックに合いそうな機種はありましたでしょうか。
書込番号:25776835
0点

>特定の音域を増幅させるものと勘違いしていました。
これを期待しているのであれば、単純にEQを使用するのが
一番効果があるかと思います。
特定の音域を増幅させるためのツールですので。
人によって効果の感じ方の異なる、DACやケーブルで
特定の音域が偶然増幅されるのを期待するより、
確実にEQで増幅させる方がリーズナブルだと思います。
書込番号:25777420
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 10:18:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





