


ゴルフ7r 2017年式。mtモデルの購入を考えています。クチコミによるとmtはフラットトルクで楽しくないとの書き込みがありました、実際のところフラットトルクでの変速は楽しくないのでしょうか?フラットトルクmtについて詳しく感想などをお聞きしたいです。知識ある方回答お願い致します。
書込番号:25800224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あなたが前どの車乗っておられたか
けっこういろんな車に乗る事あるのか
それにより感じ方人それぞれ
確かに山とんがってくるま パワーバンド外さないように
運転するのも楽しいですが
フラットトルクは街中でらくですし
ご自分で乗って判断してください
書込番号:25800263 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。以前はfd3sに乗っておりました、その感じですとフラットトルクとはどのギアからでも加速するピックアップが良いとゆうような認識で間違いないでしょうか?
書込番号:25800502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2L 220ps 350Nm(1500-4400rpm)
今どきの回転を上げずにトルクで走るエンジンですね。 0-100km/hが5秒台ですから速い車の部類でしょう。
日本の年寄りはカタログ馬力で判断しがちですが、トルクで走る車を知らない方の書き込みも多いので鵜呑みにせず
自分で試乗しましょう。
日本の信号の多いストップ&ゴーのDSGの出だし時の違和感のほうを気にして試乗をしてみることをお勧めします。
中古でしょうから全オーナーの乗り方で大きく変わりますがDSG故障の時の修理代は覚悟しておきましょう。
そういえば、DCTも知らない人が発進の時に急激に出て行ったDCT車の動画を見てクラッチのつなぎ方が下手って書き込
みしてる人がいましたがクラッチついてませんって思わず笑ってしまいました。
書込番号:25800503
1点

そーなんですね、勉強になりました。ありがとうございました!
書込番号:25800508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マツダスピードのFD強化クラッチデモカーにも試乗したことがありますが、ストレスなく回る感じは同じなので
ゴルフのトルク型を気にする必要はないと思います。
FDもレシプロと違いストレスなく回転が上がるエンジンですので、ゴルフでも同程度の加速をするので気にしないで
いいと思います。
fd 0−100 5.5
7GTI 4.8秒
書込番号:25800517
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 11:55:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 11:37:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 11:53:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 10:44:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 7:41:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 11:03:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 10:05:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 10:16:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 8:04:01 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 20:48:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





