『8TBのHDDのおすすめ』 の クチコミ掲示板

『8TBのHDDのおすすめ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

8TBのHDDのおすすめ

2025/04/07 08:50(5ヶ月以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

クチコミ投稿数:2件

はじめまして
よろしくお願いいたします。

デスクトップパソコンのデータ保管用HDD(2台)の追加を検討しています。
下の2つどちらかで検討していますが、おすすめはどちらでしょうか?

WD80EAAZ [8TB SATA600 5640] 17,580円(投稿時)
ST8000DM004 [8TB SATA600 5400] 17,799円(投稿時)

パソコンにはM.2 SSDが入っていてOSはこちらに入っていますが、新しく買うHDDも内蔵として接続し毎日アクセス予定です。
データ保管用です。
SMRよりCMRの方がいいというお話や、Inteliparkという機能の評価もあって(よくない評価)質問させて頂きました。

もしよければどなたかご回答いただければと思います。

書込番号:26137879

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2025/04/07 09:10(5ヶ月以上前)

>SMRよりCMRの方がいいというお話や、Inteliparkという機能の評価もあって(よくない評価)質問させて頂きました。
どちらも風評被害ですね。

確かに、CMRよりSMRの方が複雑なことをしていますが。それによる実害は報告されていません。性能に差が出たかのようなベンチの報告はありますが。非現実的な無茶な負荷をかけてやっと差が出たという程度のものばかりですので。記事を見かけたら、「自分がそんな使い方をするのか」、テスト条件をよく読んでみましょう。データ倉庫として使うのなら、特に気にするような所ではありません。
ただまぁ、この辺の誤解でSMRは売れなくなってしまったので、CMRばかりにもどりつつありますが。そのうち大容量品は隠れSMRで出ることになるんでしょうね。

Intelipark、要は節電の為に頻繁にアイドルになる…というだけでして。この回数がSMARTに残る物ですから、単に「数が増えるのが気に入らん!」という人が騒いでいるだけです。この数が増えたからと言って、これまた具体的問題が起きたという話はありません。これまたデータ倉庫として使うのなら、特に気にするような所ではありません。

とはいえ。
私は昔、Seagateに酷い目に遭ったので、報復的に忌避しています。
WDの5640回転品はHGSTの系譜なので。HGSTが大好きだった私は、これらをよく買います。
というわけで。WDのWD80EAAZでよろしいのではないでしょうか?

ただ。
HDDは壊れる物として扱うべき物です。
運用前のテストや、バックアップは必ずすること(2大で差分バックアップがベスト)。これらは努々怠ることの無いよう。

書込番号:26137901

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/07 09:37(5ヶ月以上前)

>ヤスさん2016さん
SSDは製品選びを間違えなければHDDより壊れません。(*^◯^*)

書込番号:26137921

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2025/04/07 10:05(5ヶ月以上前)

>製品選びを間違えなけれ
何のアドバイスにもならない前提。

書込番号:26137948

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2025/04/07 11:11(5ヶ月以上前)

KAZU0002様

ご丁寧な回答ありがとうございます。

>どちらも風評被害ですね。
そうなんですね。

>というわけで。WDのWD80EAAZでよろしいのではないでしょうか?
わかりやすく納得いく回答で、そのようにします。

>HDDは壊れる物として扱うべき物です。
>運用前のテストや、バックアップは必ずすること(2大で差分バックアップがベスト)。これらは努々怠ることの無いよう。
ありがとうございます。
気をつけるようにします。

これからもよろしくお願い致します。

書込番号:26138044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/07 11:28(5ヶ月以上前)

>ヤスさん2016さん
HDDは壊れるそうですからSSDにした方が良いかもですね。

そのHDDはどちらも良いと思いますけどね。(*^◯^*)

書込番号:26138067

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2025/04/07 11:32(5ヶ月以上前)

>思いますけどね
根拠。「思います」ww

書込番号:26138076

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/07 11:39(5ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
まえにSSDのSMARTなんて知らないそぶりしてましたよね。貴方(*^◯^*)

書込番号:26138082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12847件Goodアンサー獲得:748件

2025/04/07 12:25(5ヶ月以上前)

>ヤスさん2016さん

私は単純に近所の店で入手できる製品から選びますかね〜通販ではあまり買ったこと無いですHDDは。

今はSSDがメインなのでHDDの使用頻度は減りましたけどね。単に入手しやすく安価ということでWDのHDDばかり選んでいます。
メインPCで使っているHDDで1番古いのはWD10EADSですかね〜
7万時間くらいになってます。まぁ、特に不具合はありません。




書込番号:26138145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/07 14:49(5ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
SSDのSMART情報でするーしてた貴方SMART情報を語るべからず。(*^◯^*)

書込番号:26138284

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2025/04/07 15:19(5ヶ月以上前)

次のバックアップ先に用意してあるWD80EAAZは、実際に秋葉原のTsukumoに足を伸ばして買ってきましたが。
通販だと、梱包が怖くはありますが。Tsukumoでは通販でも買ったことがありますが、とくに問題は無かったですね。
Amazonだと、梱包に当たり外れがあるので。私も二の足を踏みます。他店で売り切れていて致し方なく出買ったことはありますが、幸いそこまで酷い梱包はありませんでした。

WDのチェックソフトで、全面ERASE(0を書き込み)、全面チェック。その後SMARTに異常の無いことを確認。これをやってから使うようにしています。8TBだと24時間では終わらないですが。それだけの時間、カリカリやっで無事なら、初期不良は回避したと判断しています。



なんか荒らしがいますがムシムシ。どのみち内容なんて無いから、0.5秒くらいしか"眺め"ない。正しいかどうか以前の問題として、こいつのでまかせが当たっているかどうかなんて、なんで私が確認せにゃならんのか。

書込番号:26138313

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング