『適合機種』のクチコミ掲示板

2016年 8月 5日 発売

HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE

  • 焦点距離84.5〜460mm相当(35ミリ判換算)の中望遠から超望遠域までカバーする、Kマウント用望遠ズームレンズ。さまざまなアウトドアシーンに対応する。
  • 現行レンズに対して広角側で約8.3倍、望遠側で約1.7倍の高速化と静音化を実現。また、パワーフォーカスのマニュアルフォーカス操作性も改善されている。
  • Kマウントレンズ初の電磁絞りを採用(※発売時点)。「PENTAX K-70」で使用すると、動画モードにおいて滑らかで高精度な露出制御を実現する。
HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 製品画像

拡大

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥45,300

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥45,300

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥31,350 (12製品)


価格帯:¥45,300¥66,380 (27店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜300mm 最大径x長さ:76.5x89mm 重量:442g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REの価格比較
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REの中古価格比較
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REの買取価格
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのスペック・仕様
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのレビュー
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのクチコミ
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REの画像・動画
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのピックアップリスト
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのオークション

HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REペンタックス

最安価格(税込):¥45,300 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 8月 5日

  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REの価格比較
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REの中古価格比較
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REの買取価格
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのスペック・仕様
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのレビュー
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのクチコミ
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REの画像・動画
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのピックアップリスト
  • HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのオークション

『適合機種』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」のクチコミ掲示板に
HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REを新規書き込みHD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

適合機種

2025/08/01 15:05(1ヶ月以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE

スレ主 panorieさん
クチコミ投稿数:4件

望遠レンズについて教えてください。K1を使っています。以前K10にタムロンの200ミリレンズを使っていましたが、壊してしまいました。このレンズはK1に適合しますか?また、300ミリまでは要らない気もします。

書込番号:26252710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2025/08/01 19:15(1ヶ月以上前)

>panorieさん

 K1に適合はしますが、APS-C用レンズなのでセンサーの全ては使えません。
 フルサイズ対応で200ミリ程度というと、現行品では70-200F2.8くらいしかないのでは?

https://kakaku.com/item/10504511917/

書込番号:26252874

ナイスクチコミ!2


スレ主 panorieさん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/01 20:03(1ヶ月以上前)

センサーの全ては使えないのですね。ありがとうございます。そして200ミリがあるんですね。教えていただき、ありがとうございます。タムロンやシグマでも選べればいいのですが、k1では使えないものが多いと聞きました。

書込番号:26252925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/02 08:43(1ヶ月以上前)

>panorieさん

K-1ユーザーです。
このレンズは持っていませんが、ネットではフルサイズでの使用は、多少けられるが使えないこともない、という情報が出てますね。
通常は自動的にクロップされてAPS-Cとしての撮影になりますが、マニュアルp.48にありますように、フルサイズで撮影可能です。
評価の高いレンズのようなので、APS-Cサイズでの撮影でも十分楽しめると思いますが。
フルサイズで使えるDAレンズは結構多くて、例えば私はDA55mmをK-1フルサイズで使っていますが、満足しています。

書込番号:26253223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/03 07:44(1ヶ月以上前)

タムロンやシグマでも昔に発売されたレンズならフルサイズに対応しているものがありますし、中古市場でそれなりに奇麗なレンズが格安で手に入ります。私はタムロンの70-300mmをカメラ本体のボディキャップ代わりオマケ扱いで入手しましたが、K-1のフルサイズでケラれず撮影出来ております。

ただ、解像感がどうかと言えばこの55-300mmレンズをクロップモードで使う方がスッキリ奇麗に写ります。それに軽量コンパクトさでもこちらの方が上ですし、突然の雨でも安心して使える防滴性能がありますから本レンズを購入されることをお勧めします。

うろ覚えですが、関係者のインタビューで「APSC用だけど是非K1で使ってもらいたいレンズ」との記述を読んだことがあります。

書込番号:26254067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10579件Goodアンサー獲得:1272件

2025/08/03 08:32(1ヶ月以上前)

>panorieさん


K-1で使うには最新のファームウェアにする必要があります。
ファームウェア済みなら問題無いです。

ペンタックスのAPSレンズは他社に比べてフルサイズでもケラレが少ないレンズもあります。

APSにクロップしても良いですが、クロップせずに必要に応じてPCでトリミングした方が画角は広くなると思います。

焦点距離でケラレる大きさは違います。
望遠端になればケラレは減ったと思いますが、周辺の描写は甘くなったと思います。

書込番号:26254096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 panorieさん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/03 08:45(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。わたしも55ミリ使っています!望遠が欲しい理由の一つに、もっと被写界深度の深いもので撮ってみたいということがあります。このレンズもトリミングすれば問題なしですね。

書込番号:26254104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 panorieさん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/03 08:51(1ヶ月以上前)

機種比較の詳しい情報をいただき、ありがとうございます。タムロンのレンズなら気軽に使えそうですが、画質はやはりいいに越したことはないですし、他に手持ちがないので、このレンズを購入する方が良さそうですね。

書込番号:26254115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11182件Goodアンサー獲得:145件

2025/08/03 10:11(1ヶ月以上前)

まあ300o要らないならsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6ED WRあたり使うのもありだがな
望遠側はけられ無しで使える
境目がどのあたりからだったかは忘れたけども…

書込番号:26254180

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
ペンタックス

HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE

最安価格(税込):¥45,300発売日:2016年 8月 5日 価格.comの安さの理由は?

HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REをお気に入り製品に追加する <558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング