『ホイールについて質問です』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー70

『ホイールについて質問です』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランドクルーザー70 2023年モデル 373件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー70 2014年モデル 204件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー70 1984年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー70(モデル指定なし) 432件 新規書き込み 新規書き込み

「ランドクルーザー70」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー70を新規書き込みランドクルーザー70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー70

スレ主 mabu1さん
クチコミ投稿数:47件

現在、70納車待ちです。
スタッドレスタイヤを購入する予定で、標準ホイールにスタッドレスタイヤを装着しようと考えています。
そして、夏用タイヤに装着するホイールについて悩んでいます。
悩んでいるのは、カタログにある18インチモデリスタか、レイズのTE37LTD(鍛造、16インチ)の2択で悩んでいます。
見た目的にはモデリスタホイールにひかれていますが、ホイールの重さが1本当たり約6キロぐらいレイズの方が軽いようで、性能か見た目かで悩んでいます。
鍛造ホイールが軽くて頑丈というのは色々調べて分かりましたが、一般人が乗ってハッキリと分かるような差があるのでしょうか?
また、燃費が良くなるということですが、実際にどの程度の違いがあるか分かりませんでした。
分かる人がいましたら、教えてください。

なお、レイズホイールにするなら、純正のタイヤを装着します。モデリスタホイールならジオランダーATとなります。
意見もよろしくお願いします。

書込番号:26311173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3347件Goodアンサー獲得:360件

2025/10/08 18:39

鍛造ホイールは強度が高い分、肉薄に製作出来るので軽量になります。
鍛造といってもアルミには変わりないので頑丈ではありません。
分厚く作れば鋳造よりも強度が高い分、頑丈にはなるけど軽くはなくなります。

スポーツカーでは軽さは正義と言われるほど、軽ければ軽いほど
運動性能が上がりますので、ホイールの軽量化はかなり効きます。
バネ下重量1kg減は、車重10kg減の効果と同じくらい。
ハンドルに伝わる感覚から変わります。
逆にデメリットとして安定感が失われてゆきます。
なので、全ての車で良い方向になる訳ではありません。

ランクルは軽量ホイールが良い方向に働くのは、悪路競技をする場合とかでしょうね。

燃費は車重全体の重さにも効いてきますが、走り方やタイヤの空気圧管理を日々したほうが効果は高いでしょうね。

書込番号:26311251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mabu1さん
クチコミ投稿数:47件

2025/10/08 19:56

Che Guevaraさん返信ありがとうございます。
私は悪路競技しないので、見た目が好みな方を選んで良さそうですね。
教えて頂きありがとうございます。

書込番号:26311318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:176件

2025/10/08 21:48

アルミは軽いほど乗り心地は悪化する傾向になります(サスやタイヤサイズは変えない前提)。
乗り心地を犠牲にしたくないならモデリスタが良いと思う。

書込番号:26311404

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ランドクルーザー70」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ランドクルーザー70
トヨタ

ランドクルーザー70

新車価格:480万円

中古車価格:180〜1380万円

ランドクルーザー70をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー70の中古車 (全3モデル/390物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング