『買い替えるメリットはあるか?』のクチコミ掲示板

2025年 4月24日 発売

16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]

  • 約18.8倍のズーム比を達成したAPS-C用高倍率ミラーレス用ズームレンズ。すぐれた光学性能と携行性を高次元で両立した「Contemporary」ラインに属する。
  • 広角から超望遠まで幅広い撮影シーンに対応できるだけでなく、焦点距離70mmにおいて最大撮影倍率1:2を達成し、本格的なマクロ撮影も楽しめる。
  • リニアモーター「HLA」を採用した高速AFに加え、手ブレ補正アルゴリズム「OS2」によりワイド端で6段、テレ端で4.5段を実現した高い手ブレ補正機能を搭載。
16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥89,798

(前週比:-402円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥90,200

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥90,000 (2製品)


価格帯:¥89,798¥119,850 (48店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:16〜300mm 最大径x長さ:73.8x123.4mm 重量:615g 対応マウント:α Eマウント系 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]の価格比較
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]の中古価格比較
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]の買取価格
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]のスペック・仕様
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]のレビュー
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]のクチコミ
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]の画像・動画
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]のピックアップリスト
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]のオークション

16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]シグマ

最安価格(税込):¥89,798 (前週比:-402円↓) 発売日:2025年 4月24日

  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]の価格比較
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]の中古価格比較
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]の買取価格
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]のスペック・仕様
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]のレビュー
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]のクチコミ
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]の画像・動画
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]のピックアップリスト
  • 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]のオークション

『買い替えるメリットはあるか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]」のクチコミ掲示板に
16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]を新規書き込み16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2318件

α6700にE18-135oとE70-350oで撮影していますが、この2本を16-300oに一本化するかどうか検討中です。
広角側が24o(35o換算)というのは魅力ですね。
純正の安定感も捨てがたいのですが、どうでしょう?

書込番号:26340855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:114件

2025/11/15 20:08

>piro2007さん

 撮影スタイルが分かりませんが、お持ちのレンズから見るとまあ純正レンズは使わなくなるかなと。

 高倍率ズームが便利すぎて大好きな私ですが、カメラのファームアップ等で異常が出た場合レンズとの相性かカメラの異常か判断するために純正は最低でも1本持っています。

 どちらか一本残しておいてはどうでしょうか。

書込番号:26340874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2748件Goodアンサー獲得:126件

2025/11/15 20:12



>piro2007さん


・・・広角側 16mm は確かに魅力的だと思います。 私もズームは 16mm始まりをよく使いますから。

・・・ただ、「E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS」の「望遠端 350mm」を、現状、よく使うのであれば「高倍率ズームの望遠端」だと「350mm と300mm の差 以上に小さく感じる」でしょうね。 「仕様」でよく「望遠端の画角」を見比べ、できれば「実機で確認する」のが良いと思います。


書込番号:26340878

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:880件

2025/11/15 20:20

>piro2007さん
望遠側の焦点距離が短くなるのを気にしないで、交互に今のレンズを交換するのが面倒なら、買い替えは有りですね

書込番号:26340887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11386件Goodアンサー獲得:151件

2025/11/15 20:23

16-300mm F3.5-6.7 DC OSは寄れるのがよいね
最大撮影倍率0.5倍だからハーフマクロ

ミラーレス化で標準、高倍率ズームのほとんどが寄れなくなったけども
だんだんと寄れるのが増えるのは良いこと♪

書込番号:26340891

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45254件Goodアンサー獲得:7624件

2025/11/15 20:33

piro2007さん こんばんは

このレンズ購入すれば お持ちのレンズ使わなくなる可能性は高いとは思いますが このレンズ重く大きいレンズになりますので 

まずは 追加購入し 使ってみて お持ちの2本のレンズ必要無いと判断したら売却の方が 安心な気がします

書込番号:26340909

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24966件Goodアンサー獲得:1703件

2025/11/15 22:31

>piro2007さん

まず、焦点距離の表記は無限遠での表記になります。

今売られているレンズの多くはIFタイプ。
このタイプのレンズだと
無限遠より近い被写体の場合、
300mmであっても画角は広く(被写体は小さく)なります。
高倍率レンズほどその傾向がつよいようです。

つまり70-350と16-300で
例えば
それぞれ300mmでの比較した場合、
被写体が無限遠より近い場合で
その被写体までの距離によっては
160-300のレンズの方が
思ったほど大きく写らないと感じるかもしれません。
その辺は、よく確認された方が良いと思います。

書込番号:26341000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/15 23:50

当機種
当機種
当機種

ハーフマクロ付近

16mm

>piro2007さん
私も同じような発想でSEL1670ZとSEL70-350を持っていて、この16-300に一本化しようと1670Zを下取り、追い金をして当レンズを購入しました。
結果、私の使用する範囲内では失敗したと思っています。
まず、300mmが必要なことはあまり多くなく、ほぼ70-350と同じサイズの当レンズは重くかさばる、その割に70-350に比較するとボケもあまりきれいじゃなく、AF-Cのピント追従もイマイチ、ハーフマクロと言っても70mmでF5.6の絞りになるのでマクロレンズのF2.8に比較するとボケも期待できません。
結局、シグマの18-50F2.8を購入しました。SEL70-350を残しておいて良かったと思います。
ほとんど防湿庫から出さなくなり、処分を検討しています。(ちなみにカメラはα6700です)

書込番号:26341047

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]
シグマ

16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]

最安価格(税込):¥89,798発売日:2025年 4月24日 価格.comの安さの理由は?

16-300mm F3.5-6.7 DC OS [ソニーE用]をお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング