MF銀塩一眼レフの時代は50oがセットになっていることが当たり前でした。AF一眼レフが登場してからというもの、セットになっているレンズは標準ズームと言われる、50oを含んだ広角〜中望遠がそれに取って代わりました。以来、単焦点レンズの使用頻度は低くなるばかり・・・・。
しかし、デジタルの時代になり単焦点レンズが見直されてきました。なぜか?
やはり単焦点レンズのほうが写りが優れているから。
50oもEF50、AF50、FA50と各メーカーのものが再評価されています。
そしてペンタックスにいたってはAF50oのみならずMF50oをはじめオールドMFレンズがストレートに使えます。
昔のレンズ資産を持っているユーザーにとっては有り難いことこのうえない! また、昔のレンズをすぐさまPCで画像確認できるので、さらに評価もしやすいですね。
さて、こうしてみると我々ペンタックスユーザーがどれほど幸運なのかわかると思います。
あとは、どの焦点域が自分の好みかが関心の的となります。
50oは再評価の「基準値」としてワタシは考えています。
A50mF1.4はsmcMF50ミリで最も優れているレンズだと主観的には思っています。
大事にしたい1本ですね。
感動的なレスでなく申し訳ありません。 m(_ _)m
書込番号:4689276
0点
マリンスノウさん、
>A50mF1.4はsmcMF50ミリで最も優れているレンズだと主観的には思っています。
そう言っていただければ僕も心強いです。
僕は銀塩時代はM50mmF1.4を使っていましたが、最近istDSの購入後、A50mmを中古で買ったわけです。
同じ画角ではプラナー50mmとマミヤの80mmを使っています。
僕にとってカメラはあくまでも趣味なので、勿論写りは大事ですが、見た目も大事なもんですから、しかも予算も少ないもので、istDS用にはFA50ではなくA50mmにしました。しかもF1.4とF1.7の両方を購入いたしました。
画質に関しても外観に関しても大変満足しております。
50mmF1.4レンズの解像度に関しては最新現行モデルの方が端整で忠実な描写でしょうが、僕はA50mmF1.4で良い写真をたくさん撮っていきたいです。
セット購入のDA18-55mmは安っぽいですが大変優れたレンズで、ブログにもたくさんアップしてゆく予定ですが、見た目の魅力は大変薄いのです。暗いしね。
書込番号:4689361
0点
上の画角の件で誤りがありました。
50mmレンズをistDSで使うと画角は35mmカメラ換算では75mm、645判カメラ換算では120mmレンズと同じくらいの画角になるんでした。
33°弱ぐらいの画角でしょうか。思ったより大変使いやすい画角で、僕のなかではistDSで使うA50mmレンズはすっかり標準レンズになりました。
書込番号:4689777
0点
前玉と後玉の大きさ、9枚の絞り羽根、適度な重さ、開放の明るさに魅了されA50mmF1.2を手に入れました。
手持ちのLXに装着すればベストマッチングだと勝手に思っています。
*istDSではまだ試していませんが、室内で威力を発揮してくれるものと信じています。
眺めているだけでウットリするようなレンズだと思います。
書込番号:4690836
0点
かずぃさん こんにちは。
アルバム見せていただきました。A50mmF1.2をはじめ、魅力あるレンズをたくさんお持ちですね。それをLXでバッチリ決めてますね。
宝くじが当たったら欲しいレンズばかりです。
僕のほうはフィルムで撮りまくる資金が底をついたので、とりあえずistDSに切り替えて、フィルム代を気にせずに連写やオートブラケット機能を使いまくってます。
書込番号:4691646
0点
de3g5ty6さん こんにちは
ちょっと違いますけど...
SMCT50/F1.4持ってます。
今は練習(遊び?)でしか使ってませんが...
私が生まれるずーーと前のだと思います。
それだけでも、なんかすごいです。
書込番号:4692117
0点
yuki tさん
はじめまして。ブログ読ませていただきましたが、すごくバラエティーに富んだ内容で驚きました。パソコンやモータースポーツにもかなり詳しいんですね。凄いです。
特にレンズ遍歴は楽しく読ませていただきました。
僕も所有遺産?のツアイスレンズをデジイチで使いたいたく、E300かキャノンの中古を安く入手したいのですが、それも宝くじが当たるか、持ち株が10倍位の株価にならない限り無理です。
まあ、しかし、*ist DSという素晴らしいデジカメとペンタックスKマウント用レンズだけでも十分過ぎるほど楽しめますね。
あとは宝くじが当たってからですね。
あ、しかし、コンタックス・ヤシカマウントのデジイチが発売されたら、宝くじに当たらなくても買ってしまうと思います。
書込番号:4694101
0点
>コンタックス・ヤシカマウントのデジイチが発売されたら、宝くじに当たらなくても買ってしまうと思います
うらやましいです。私にはレンズ資産が無いので、レンズも発売されないと...
KissDNを手に入れたのが5月で、それからはまっていき、CZに興味を持ったときには、もう生産終了でした...
24mmが使いたくて*istDSを買いましたが、他のレンズを揃えているうちにFA☆24mmも販売終了と・・・ちょっとづつ遅れてるんですね...
MFは練習中なので「ここ!」って時にまだ使えないですが、面白いので(Y/CとM42で)少しずつ増やしていこうと考えています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:4694526
0点
yuki tさん
こんばんは。
いえいえ、yuki tさんのほうがいいもの、たくさん持ってますし、メカは僕より詳しいですよ。逆に色々お教えください。
記念モデルのテッサ姫を新品で買ったりうらやましい限りです。
僕が新品で買ったもので、今手元にあるものは、25年ほど前に卒論で仏教絵画の部分撮影用に買ったPENTAX-M50mmマクロF4のみで、他は全て中古で買ったものと、いただいたものです。
CONTAXは生産が終了しましたが、新品の売れ残りや、状態の良い中古品が市場にたくさんあるので、入手はしやすいほうだと思います。
今年も今夜が最後。
来年もお互い、レンズを、カメラを、人生を楽しみましょう!
書込番号:4697906
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ > ペンタックス」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/20 17:35:08 | |
| 4 | 2025/11/13 21:19:49 | |
| 0 | 2025/10/20 3:54:42 | |
| 0 | 2025/10/20 3:51:30 | |
| 0 | 2025/10/20 3:50:50 | |
| 1 | 2025/09/10 17:37:57 | |
| 8 | 2025/08/03 10:11:21 | |
| 3 | 2025/07/14 18:57:24 | |
| 9 | 2025/06/21 16:53:37 | |
| 3 | 2025/05/10 19:53:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





