




こんばんは、現在の仕様はAopenAX6BCに最新BIOS、メモリはP
C100を192MB、HDは3.2GBを2基、CPUはペン3−500で
す。CPUを800クラスに入れ替えたいんです。AopenのHPを見ると
FSB133でも100でもOKとなってますが、OK(2)あるいはOK
(2,3)なる記述があり、理解できないのです。メモリは変えたくないの
で、CPUもFSB100を選べば良いか、FSB133でも良いか悩んでま
す。良きアドバイスをお願いします。また、OK(2)の意味がおわかりの方
がいらっしゃれば併せて教えていただければと思ってます。よろしくどうぞ。
書込番号:70481
0点


2000/12/15 00:29(1年以上前)
>OK(2)の意味
http://aojp.aopen.com.tw/tech/report/cpuref/p2cpu.htm
2.を素直に読めば、FSB133のPentium3をPC100のメモリとFSB100の
設定の組み合わせ動かした場合、Pentium3はCoppermineは倍率が固
定されているので、例えば、533MHzのPentium3の場合、実際には
100MHzX4=400MHzでの動作ということになる。600や667、733も同様
に100MHzX固定倍率。
要するに、FSB133MHzのCPUでもFSB100で使用するなら「OK」という
ことではないでしょうか?FSB133MHzで「OK」(動作を保証する)と
は書いてないです。(M/B[BIOS]にFSB1/4とかAGP1/2とかの設定項
目あります?)
書込番号:70514
0点


2000/12/15 00:31(1年以上前)
BXチップセットは、公式にはFSB133はサポートしてないよ。
書込番号:70516
0点


2000/12/15 00:35(1年以上前)
440BXだけどFSB133に対応している商品はあるけど
FSB=MSB FSB133=AGP88 という仕様だけは変わらない。
>OK(2) (2,3)
注意書きでは?
書込番号:70517
0点


2000/12/15 00:38(1年以上前)
間違えました
>Pentium3はCoppermineは
Pentium3は
>FSB1/4
PCI1/4
の間違いです。
書込番号:70525
0点


2000/12/15 00:44(1年以上前)
たしかカッパーマインは対応していないと思いましたが・・・
電圧が対応していれば使えます(BIOS画面で確かめて下さい)。
FSB133ですが133に設定できるというだけで、133での作動を保証
したのもではありません。
書込番号:70532
0点



2000/12/15 01:23(1年以上前)
早速のRESみなさんありがとうございます。マニュアルも確認しま
したが、AGP率はジャンパーでセットしデフォルトはクロック10
0の場合AGPは66になります。今はデフォルトになってます。B
IOSでは、CPUクロックが100Mhz、クロックレシオが3.
5に設定されています。電圧の設定はBIOSにはありませんが、V
ID信号をサポートしているので1.3〜3.5Vの間で自動選択さ
れるとあります。みなさんのRESを拝見して、FSB100のペン
3河童が妥当な選択かなって思いました。もっとBIOSも勉強しな
くちゃいけませんね。40過ぎには難しいけど・・・ありがとうござ
いました。
書込番号:70569
0点


2000/12/21 02:44(1年以上前)
終わってる物にRESですみません。
自分も同じマザーつかってるんですが、
AXー6BCは、リヴィジョンによって河童対応、非対応があるみたいで
す。
リヴィジョンが低いものであるなら
マザー変える必要があるそうです。
書込番号:73739
0点



2000/12/24 11:26(1年以上前)
みなさん、おかげさまでPEN3/800E/100Mhzに乗せか
えられました。メモリも増設、ATA100ボードもいれて快適に動
いてます。価格もさんざん調査したけど結局ポイント還元で最安と判
断したBC池袋で購入しました。voldoさん、私もここが気がか
りでしたが勝負かけました。ありがとうございました。
書込番号:75276
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 7:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 12:26:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/24 11:32:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/20 9:42:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





