


日本カメラの今月号の座談会の記事ですが、来年の目玉カメラに関する山田氏の発言で
「革命がおきます!一瞬耳を疑いましたもん。本当にそんなことするのって。」
というのがありました。
もしかしたら、ファインダー無しのライブビューオンリーのデジタル1眼が出るのかもしれません。
ミラーもファインダーもいらないので、かなりコストダウンが可能だろうし普及機ならコンデジからのユーザーには異和感はないだろうし。
やるとしたら、どのメーカか?
D40Xの在庫終了のニュースも気になりますね。
書込番号:7172720
0点

ライブビューオンリーというのも有りかなとは思いますが、EVFの可能性もあるかなと...
>D40Xの在庫終了のニュースも気になりますね。
ニコンのHPで在庫終了の文字が消えました。
書込番号:7172774
0点

>ファインダー無しのライブビューオンリーのデジタル1眼
それって普通のコンデジじゃないの。
つまり、レンズ交換式で APS-C くらいの撮像素子のデジカメと言うこと?
インパクトないなぁ〜!
書込番号:7173038
0点

ファインダーがないと重いレンズが使い物にならないので無くなる事はないと思います。
ミラーは取っ払うかも知れないですね。
レンズ交換式で動画も撮れるデジカメだと欲しいかも。
書込番号:7173062
0点

>それって普通のコンデジじゃないの。
まぁ一眼レフではなくなりますね。
デジイチとレンズの共用可能な...
液晶の反応速度次第で使い物になるかどうかが決まるかと...
書込番号:7173152
0点

>レンズ交換式で APS-C くらいの撮像素子のデジカメ
欲しいです
書込番号:7173153
0点

北のまちさん、パチパチです。
>デジイチとレンズの共用可能な...
主に広角レンズでは使えそうですね。ハイスペックコンデジ。(でもあまりコンパクトにはならないかも。)
書込番号:7173334
0点

Seiich2005さん こんにちは
革命ですか!期待したいですね!
これからは高いし愛着のあるカメラのボディを買い換えることなく
バージョンアップできるように
総ての回路をカード化してそれの交換だけで
ボディがどんどん進化してくれればいいなと思います!!
書込番号:7173510
0点

オリンパスの社長だったかな。うちは他社と同じ土俵で闘っていこうとは思ってません。
ミラーアップ時ムービーの技術で秒30コマ?もちろん今のコントラストAFではAF精度に難があるので入門用からの導入で10年ぐらいで上級用に?あとこれは自信がないのですけどD40Xってミラーとシャッターはあるけど実際のシャッターはCCD電子シャッターにすでになってたんじゃなかったでしょうか?間違ってたらごめんなさい。
書込番号:7174061
0点

EVF搭載のぐっと小さなレンジファインダー機のようなものならよいですね。
新しいユニバーサルマウント、フランジバックは思いっきり短く、もちろんミラーはなし。
シャッターはコンデジ等のような素子シャッター。AFはコントラスト検出型。
レンズはAPS-Cフォーマットをカバー。素子はそれこそAPS-C〜極小型までok。
大きさはG9より小さいものもあり。オリンパスタイプのダストリダクション機能あり。
コンデジの写りは不満だが、デジイチは大きく・重いという層にアピール。
イメージ的にはレンズ交換ができるDP-1でしょうか?
こんなの出ないかな?
下位メーカーが共同すれば可能かもしれませんが...。
書込番号:7174159
0点

> 本当にそんなことするのって。
念願の、18歳未満お断りのカメラが登場ですか?(^^;;)
書込番号:7174228
0点

ビデオみたいに3CCDじゃないですかね。
普通の一眼には大きさ的に無理だと言われていますが、それをやってしまう。
そうすると、FOVEON以外でも偽色が出ないカメラが出来る。
あるいは、キヤノンまたはNHKがFOVEONと同様に1画素3層の素子開発に成功する。
じゃなきゃ、富士がS5proを上回るダイナミックレンジ1600%の超スーパーCCDを開発する。
今のデジタルカメラの弱点は、このあたりですから。
書込番号:7176568
0点

革命ですかぁ〜。
センサーサイズを交換できるデジタル一眼レフ。それもユーザー自身で!
お財布が寂しい人はAPS-C、お金のある人はフルサイズ。
キヤノンは、マウントごとパーツにして、組み合わせる合体ロボみたいなカメラを
本気で研究しているみたいです。
書込番号:7177496
0点

>ニコンのHPで在庫終了の文字が消えました。
昨日の表示は何だったんでしょうね?(フライング?)
また、こちらの記事はどうなるのでしょう?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/12/27/7685.html
書込番号:7177915
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 13:01:50 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 12:56:53 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 13:08:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 11:17:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 12:37:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 4:15:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 4:01:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 23:51:42 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/15 8:01:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 21:42:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





