『初めての一眼レフの購入を検討しています。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初めての一眼レフの購入を検討しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 nudakirinさん
クチコミ投稿数:24件

皆さん教えていただきたいのですが初めて一眼レフを購入するのですが
安くて性能が良いのはどこでしょうか?
被写体としては子供がメインになり今後運動会等での使用を
考えています。
できればSDカード対応機種を希望しますが
おしえていただけたら幸いです。
レンズの付け替え作業が少なくかつ光学ズームのすぐれたものを
希望します。

書込番号:7912705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/06/08 13:48(1年以上前)

レンズ交換なしですと、タムロンの18-250ですかねぇ。

これを手ブレ補正にしたければペンタックスかソニーですね。

K200Dとα200好きなのにすれば?

室内ですと35F2なんてのもあるといいと思いますよ。

書込番号:7912786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1448件

2008/06/08 14:50(1年以上前)

ニコンD40(D60・D80)+18-200mm(35mm換算27-300mm)
パナソニックL-10+14-150mm(35mm換算28-300mm)
レンズは、純正で選びました。

ペンタックスの機種もSD対応ですが、レンズが判りません。

キヤノン、ソニーに関しては全く判りません。

書込番号:7912998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/06/08 16:37(1年以上前)

カメラ本体の機能性能的には、キヤノンKX2が頭一つ飛びぬけています。
レンズ交換を厭わないのであれば、KX2Wズームキットが圧倒的にコストパフォーマンスが良いですでしょうね。
性能よりも価格を重視するなら。
ソニーα200Wズームが最もコストパフォーマンスが良いでしょう。
次点がニコンD40Wズームキット2

ドーしてもレンズ交換が嫌なら。。。
ソニーα200+DT18-250o(約10万円)
ペンタK200D+DA18-250o(約12万円)
ニコンD40+VR18-200o(約11万円)

あたりかな?
ちなみにキヤノンKX2+シグマ18-200oDC OSで約14万円くらいかな?

いずれも大手量販店店頭価格なので・・・ここの最安価格なら1〜2万円落ちかな?

書込番号:7913335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/06/08 16:57(1年以上前)

> 安くて性能が良いのはどこでしょうか?
性能対価格比はα200が一番だと思います。

> 被写体としては子供がメインになり今後運動会等での使用を考えています。
絶対性能はKX2でしょう。若干高くなりますが、先代KDXの時より随分安くなってます。

> できればSDカード対応機種を希望しますが
私もSDが良いと思いますが、あまり拘らない方が良いと思います(α200を援護)。

> レンズの付け替え作業が少なくかつ光学ズームのすぐれたものを希望します。
これも損得勘定はどうでしょうと思います。にこにこkameraさんのお勧めの
タムロン18-250も良いですが、ニコンVR18-200でも望遠性能が全然良くありません。

私はレンズキットに興味ないですが、nudakirinさんにはKX2のダブルズームキットが
良いかも知れません。プラス50/1.8も(できれば50/1.4が欲しいですが)。

書込番号:7913392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/06/08 17:01(1年以上前)

KX2ダブルか、α200+18-250かの二択で良いと思いますね。

書込番号:7913409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2008/06/08 18:32(1年以上前)

レンズ交換はほとんどせずに、便利ズーム1本で撮る方向性なら一眼はやめといたほうがよいと思います。

一眼だから綺麗に撮れるというものではなく、かえってコンデジよりも難しくなったりするので。

書込番号:7913753

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/06/09 06:29(1年以上前)

私はFUJI-S3-PROに18-200VRつけっぱなしで使っています。私もスレ主さんの気持ちよーくわかります。デジイチってコンデジにない魅力が詰まってますもんね。私の場合いつもカメラをバックに入れて持ち歩くので、交換レンズって邪魔くさいんです。以前はWレンズ持ち歩きでしたが今は1本にまとまり楽になりました。このレンズ『NOT TOO BAD(悪くないよ)』の評判ですが、私は十分満足しています。いずれは単焦点の「沼」にはまろうと思いますが。。SDカードへのコダワリがなへんにあるかはわかりませんが、それで機種を縛られるのは本末転倒のような気がします。
私は手振れ防止機能が大好きなので♯4001さんのお書きになった組合せが最良の選択枝だと思います。あと連写性能を高くしたければ別レンジに飛んでしまいますがCANON-40Dでしょうか??あとはご予算次第です。私がFUJIを使うのはFILMメーカーこだわいの仕上がりの良さです。運動会には不向きだと思います。

書込番号:7916224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/06/09 23:26(1年以上前)

最近デジイチデビューしたものです!ペンタK200D使ってます。諸先輩方の意見が参考になると思いますが、一言だけ。昼間の運動会ならば、キャノン、ニコン、ペンタ、ソニー、オリンパス、今のエントリー機種ならいい写真が撮れると思います! 短いレンズで望遠可能、フォーサーズならではの手ぶれ補正抜群のE520なんかもいいと思います!ただし、夜とかの撮影もこれから行うなら、ソニーα200とE520はやめたほうがいいです!α350ならいいですが…。低価格とバカチョンみたいに綺麗にとるならニコンD40のWズーム2が良いです!手ぶれ補正は最高レベル。ただ望遠が200ミリだから少し足りないかなあ? お店の方に相談するなら、ヤマダ、コジマの電気屋はやめたほうがいいです。まったくカメラを理解してる人は少ない!キタムラ、ビック、ヨドバシの店員ならまだ安心です!何よりも早めに購入されてAEロックとか置きピンとか操作に慣れておくことが一番大事だと思います!

書込番号:7919799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/10 00:24(1年以上前)

最近はですね、SDをCFに変換するアダプターありますので、
どんなカメラでも大丈夫だと思います。

ボクもCFのカメラをSDで使っていますよ!!

書込番号:7920150

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2008/06/10 11:58(1年以上前)

安くて、子供が明るい感じで綺麗ぽく撮れるのは、
Nikon D40
キャノン kiss DX

気軽に撮って失敗が少ないのは
SONY α200
PENTAX K200D

Nikonとキャノンも手ブレ補正つきにできますが、
少し高くなります。将来レンズ増やす時、もっとそうなります。

カメラとしてしっかりしてるのはソニーのα200ですが、
ちょっと大きくて重く感じますよ。

景色も楽しみたいならPENTAXもいいですよ。

書込番号:7921568

ナイスクチコミ!0


スレ主 nudakirinさん
クチコミ投稿数:24件

2008/06/10 21:19(1年以上前)

皆さんありがとうございます。今日店に行きました。店員さんからはD60をすすめられました。悩んでいます。Canonもすてがたいので

書込番号:7923447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/06/10 21:27(1年以上前)

多分ニコンにとっても、店にとっても、同じ入門機を売るのに、
D60の利益が一番大きいと思います(基本的にD40Xの賞味期限書き換え機ですから)。

書込番号:7923507

ナイスクチコミ!0


スレ主 nudakirinさん
クチコミ投稿数:24件

2008/06/16 19:42(1年以上前)

いまだ結論が出せていない状況で今日キタムラを見にいきました。
その際にSONYのα350を勧めてました。
タムロンの18〜200mmのレンズと本体セットで89,800円
これはお買い得なのでしょうか?

書込番号:7948835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/06/16 20:02(1年以上前)

お買い得だと思いますよ。浮いたお金で50mmF1.4も買ったらいい。

1400万画素だから足らない望遠はトリミング(切り取り)すれば、・・

ん?この機種ってカメラ内でトリミングできたよね?×1.4とか×2とか・・・。

換算300mm×2=600mm?

書込番号:7948921

ナイスクチコミ!0


スレ主 nudakirinさん
クチコミ投稿数:24件

2008/06/17 21:26(1年以上前)

みなさま。ありがとうございました。本日α350を購入しました。いろいろと相談にのっていただきありがとうございました。これで一眼の仲間入りです。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:7953792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/06/18 00:10(1年以上前)

α350が素晴らしいカメラだと思います。
タムロンの18-200より、18-250の画質が良さそうです(特に常用の標準域では)。

書込番号:7954796

ナイスクチコミ!0


スレ主 nudakirinさん
クチコミ投稿数:24件

2008/06/29 21:20(1年以上前)

皆さんありがとうございます。にこにこCameraさん 教えていただきたいのですが50mmのF1.4を買うどのように変わるのでしょうか?初心者のためご教授願います。

書込番号:8007409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/06/30 23:20(1年以上前)

レンズのF値

F1.4→2.0→2.8→4.0→5.6→8→11→16→22

→に進めばレンズが1段暗くなるといいます(√2倍)。逆はレンズが1段明るくなる。

1段暗くなればシャッタスピードは半分(遅く)になります。(ブレやすくなります)
1段明るくなればシャッタースピードは倍(速く)になります。(ブレにくくなります)

もう一つはボケ量です。
F値が小さくなればピントが合った所以外のボケの量が大きくなります。

それと広角・望遠でもボケが変化します。
18mm(フィルム換算27mm)F5.6ですとボケ量は少なく同じF5.6でも200mm(換算300mm)ではボケが大きくなります。

整理するとレンズはF値が明るいほど、そして望遠になるほどボケます。
ピントの合う範囲が狭くなります。
「レンズのF値」「被写界深度」などを検索されて下さい。

さらにもう一つ
レンズと被写体が近く背景が遠いほどボケます。

(A)レンズーーーー被写体ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー背景
(B)レンズーーーーーーーーーーーーーーーーーーー被写体ーーーーーーー背景

Aの方がボケます。

昔はフィルムで50mmが単焦点の標準レンズでした。
α350では1.5倍なので35mm(換算35mm×1.5=52.5mm)が相当しますね。

子供を撮るのに背景をボカしたいなら35mmF2というレンズがいいかも知れません。
50mm(換算75mm)では引きが撮れず使いにくいかも知れません。
もちろん50mmF1.4の方が明るい、ちょっと望遠なのでかなりボケのある雑誌等で
見るようなポートレートのような写真が撮れます。

α350の場合、手ブレ補正内臓なので35mmF2であればお子様のお誕生日のキャンドル、
ISO800なら手持ちで十分対応出来るのではないかと思います。
(絞り優先モードAV、 F2)

推奨・・室内35mmF2    室外50mmF1.4かなぁ。。。(当然ボディ内手ブレ補正の恩恵を受けます)

もっと・・・深みに嵌れば・・・

タムロン70-200F2.8   8万円(もちろん手ブレ補正レンズに早変わり)

キャノン、ニコンなら手ブレ補正70-200F2.8   20万コースしか選択がありません。
(もちろん純正がトータル性能が上だと思いますけどね。)

一般の方はタムロンで十分では?と思っています。

頑張ってねぇ〜。。。

書込番号:8012587

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
誤字自動でしたIAと自動で比較 0 2025/10/06 12:19:41
自働で撮影 1 2025/10/06 12:02:37
OM-3とOM-1初代の人物AF比較 2 2025/10/06 11:59:16
悩んでいます 6 2025/10/06 13:57:03
打ち上げ花火動画撮影条件 5 2025/10/06 13:51:35
JAVA_JP 0 2025/10/06 0:36:05
DC-G100DWとRX1000M7 4 2025/10/06 7:32:50
駄目なカメラなど無い、あるのは駄目な写真だけだ。 3 2025/10/06 0:26:14
150-500mmで試写してきました 0 2025/10/05 22:25:42
CCDって綺麗だなー(^^) 1 2025/10/06 1:04:50

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4311730件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング