


お盆は14日に有給とって帰省・・・と思っていたのに、
盆休みは、狭い空間で不特定多数の人たちの同じ空気を吸うことになる飛行機・新幹線・長距離バス・フェリーすべて、
新型インフルエンザの温床に飛び込むようなものなので高い高速料金を払ってでもと思っていましたが、それも潰されて・・・
その頃はもっと新型が流行して長距離移動不可措置とか取られてるかなあ・・・
鳩山代表は、もし・・ならば高速道路料金前面無料とか抜かしてるし、そういう面では岡田代表の方がよかったな!
書込番号:9554568
0点

【ユニバーサル・エクスプレス・パス(有料)】をご存知ですか?
わたしが当選し、政権をとった暁には専用レーンを設置し、【高速・グリーン・通行券(高額有料)】の発行を計画しております。
または【ターボ専用レーン】(別名【♪キーン・レーン】)の設置を考えております。
しかし、ユニバもこのパスが出来てすぐ(スパイダーマンが新設された頃かと!?)は3時間半待ちが5分で入れたけど、最近は利用者が増えてるらしいですね。
書込番号:9555845
0点

モンスタボノさん
>わたしが当選し、政権をとった暁には専用レーンを設置し、【高速・グリーン・通行券(高額有料)】の発行を計画しております。
ぜひ総理大臣に。。。
専用レーンは最低速度130kmなんてね上限なし、最低2車線は何とか確保してくださいね。
書込番号:9556052
0点

梅雨が明ける頃には、インフルエンザって何??状態かも??
書込番号:9556972
0点

違うんすよ、
ぼくが言いたいのは高速道路入場料は1000円でいいんです!
全レーンをユニバーサルなんやらでいいので本来の通行料にしてもらうだけでいいのです!平日はねっ。
書込番号:9557026
0点

高速道路の車線を一部潰して渋滞を避けたい人のために、通常料金の3倍位の料金で走行できる“エクスプレスレーン”
とやらを設ければ、渋滞する貧民の車の横をスイスイと気持ちよく走れますよ。(笑)
書込番号:9557316
0点

ぼく個人だけででも結構ですよ
従来通りの通行料金で渋滞・混雑であ・れ・ば・・ね。
走行時間が約2倍(2日)ばかりか、ほぼすべてのSA・PAでの駐車待ちが1.5時間以上、トイレも休憩も給油もホイホイできない。
男子はさいあく非常駐車帯かバス停でタチション可ですが、女子はどうするんでしょう。
SA・PAにたどりつけば男子トイレを集団占拠という常套手段がありますが・・・
また、SA・PAでの一眠りの休憩のつもりが起きてみたら・・・前後左右を駐車車両に阻まれて出るに出られない。
やっぱり、しばらくは「九州行くなら新幹線」かな・・待ってろよ〜さくらぁっっ。
書込番号:9557373
0点

>通常料金の3倍位の料金で走行できる“エクスプレスレーン
全レーン通常倍でじゅうぶんだよ。
書込番号:9557390
0点

SIどりゃ〜ぶさん 先程は失礼致しました
5月に厚木から宮崎より長崎周りで帰って来ました。皆さんが思っているような渋滞はいろいろな方法で回避しながらのドライブでしたので渋滞に、はまったのは(道上で停止していたのは)突発の事故渋滞1時間だけです。
時間に余裕があっての移動なら、なんとでもなりますよ。ただ時間の制限があると難しいですけど
地域情報総合カテに書き込みしてありますので良かったら参考資料の一部にでも
トイレに関しては、狙い目は自販機しかないPA。これは探せば結構あります。渋滞の中に入ってしまうとそのようなところも混雑してしまいますが、トイレと缶コーヒー買うぐらいしかする事ないので回転は早いです。
通常みなさんSA・PA最低でも売店が有る所に集中しますので割り切ってトイレだけなら比較的スムーズです。今回検証済み。。
後は万一の時の携帯トイレ380円もってて良かったの為に
仮眠の話も出ていますが、今回混雑すると思われる有名処のSAなどにもよりましたが中には24時間誘導係りがいる所も有りますので無茶苦茶な置かれかたはさせていないようです。
・渋滞情報をこまめにチェックし狙って本線進入
・道上で止まるか、SA・PAで止まるかを見極め
・用意出来るのならパソコン・ネット環境はだいぶ整備されてきているのに、PAなどは渋滞情報案内が無い所も、
そのような所でもネット環境は整備されている所が多々有りました。
24時間渋滞はしていません。配分がうまくいけば苦痛なドライブにはならないと思いますがどうでしょう?
書込番号:9558099
1点

> わたしが当選し、政権をとった暁には専用レーンを設置し、【高速・グリーン・通行券(高額有料)】の発行を計画しております。
> または【ターボ専用レーン】(別名【♪キーン・レーン】)の設置を考えております。
いいねぇ〜、割り増し料金(200%〜300%)でも構いませんので、ぜひお願いします。
オマケにFISCOと鈴鹿の「全開ドリドリ・クーポン」が欲しいです。
ここんとこ、ストレスたまってます。
書込番号:9560057
0点

自分も日本酒派です、生まれはかごんまですがしょつの味はわかいもはん。
最近のマイブームは日本盛の鬼ころしパック酒です(笑)
ここ10年、愛知−鹿児島間を年に2往復しているたわけです。
まだ休日割引が発生していない今年の正月明けの復路の際、20時間の混雑を体験しまして
それからの想像でこのスレをたてました。
1月4日に鹿児島の実家を出たので、ある程度渋滞の予測はしていましたが、九州道の松橋から古賀まで自然渋滞と事故渋滞にはまり
北九州から山口までは空いてると思いきや混雑・・・まわりに車がごちゃごちゃ、主なSA・PAは進入口をはみ出て赤いテールランプのにぎやかな様、
時刻も2時を過ぎたのでそろそろ道路上の車も減る頃なのに昼間と変わらない状態で混雑・・・SAPAがにぎやか状態なので仕方ないのかな
さすがに3時を過ぎれば・・・変わらない
仮眠&給油をしようと少し距離を伸ばして岡山のSAに停めようとしたところ、そこも1.5時間待ちということで
駐車場案内のお兄さんからの情報でいったん下道に降りて給油
6時過ぎにやっとスペースの空いたPAで1時間ほど仮眠して、さあ車を出そうとしたら
後ろに駐車しようとしている車列
「こらぁ〜オレは2列目やぞ、オマエが停めたらデらレンだろコラ!」ふだん気弱な性格も寝起きも手伝って気を吐いちゃいました。
相手の方も「ウン、わかってるんだけど・・・」苦笑い、自分も周りの混雑を見て・・しゃあないかなと納得。
予想を上回る渋滞だったので、これに1000円のみなさんが加わったらどうなるのだろうと想像するだけで・・・・気が遠くなりまんがな。
書込番号:9561631
0点

日本盛の鬼ころし..辛口。。おいしいですね。
これは釈迦に説法でしたね。。。本年の正月は暦的に悪い並びでしたね。多くの方が4日までには帰らなくては状態でしたし
でも千円高速になった時SA・PAは、警備員の増員、仮設トイレの増設などを行っていますので、SAでお土産を買おうなんて無謀な事しなければ(うちの人はこれやってレジ40分待ち)ひどい混雑の割には人、車は流れていたように思います。
高速は結構利用しますが、今月の連休は、高速慣れてない人が多かったのか、追い越し車線べったり走行が異様に多かったですけど。
書込番号:9562470
0点

確かにGWはテレビがあおるほどは、実際には渋滞や混雑はひどくなかったですね。
結構、TVがインタビューしてるの見ましたが、都合の良いのだけ使うのでしょうね。
1000円と思うと、一回出ても2000円。逆に高額取られた上に、渋滞する方が我慢できませんね、私は。
書込番号:9588813
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 12:10:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 7:43:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 13:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/25 1:16:42 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/25 10:07:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 1:35:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/24 18:07:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 14:36:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/25 5:22:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 8:05:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





