『ガチ素人にデジイチは扱えるのか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ガチ素人にデジイチは扱えるのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

ガチ素人にデジイチは扱えるのか?

2009/05/28 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 CAMsさん
クチコミ投稿数:2件

現在EXILIM ZOOM EX-Z77を使用中の上司が、何を思ったかデジタル一眼が欲しいと言い出し
オートモードで簡単に綺麗に撮れて5〜6万で無いか・・・と聞かれてます

ぶっちゃけ、「ねーよ!」と云いたいのですが、真性素人にも扱えるオートの優れたデジイチはあるものでしょうか?

ちなみにF値もシャッタスピードも把握してない素人で、覚える気も無い・・・と思われます
以前、コンデジでもF値の話をした所、「めんどくせ」でしたのでw

仮に買うとなると以下辺りを狙っているそうなのですが

パナソニック LUMIX DMC-G1K レンズキット
ニコン D40 か D60 レンズキット
SONY α300 DSLR-A300K ズームレンズキット

ショップに行くと、メーカーお勧めの店員出てきて、あれやこれやと意見がバラバラで
よくわからん、ちょっと教えてくれ・・・と此方に回ってきた次第で
元々カメラ用語も理解してないのでショップで知ってるモノとして話されても分からないのも当然ですけどね

とりあえず
1.オートモードでテキトーに撮りたいらしい(面倒な設定や数値弄りはパスしたい)
2.夜景を綺麗に撮りたい(コンデジじゃ真っ暗で何撮ってるのか判らない)
3.コンデジのズームするとノイズ入るのが気に入らん
4.撮影のテクに関しては多分覚える気無しのドドド素人
5.素人のクセに安いのは問題外だと云う(それなりの物で気取りたいが精々6万辺り)

まぁ無理は承知で、こんなのでもデジイチは扱えるのか、また扱えるとしても挙げた機種以外に扱える機種があれば参考までに聞きたいです

LUMIXのおまかせiAはコンデジ系のお手軽操作だし、どうしてもと云う時は女流一眼でいーんじゃね?
と云うつもりですが、皆さんの意見も聞いてみたく書き込みしました

書込番号:9618200

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/28 23:30(1年以上前)

G1♪

レンズキットでネットで探せば57kで買えますよ♪
おまかせiAもほんとにビックリします!

書込番号:9618248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/29 00:07(1年以上前)

D40♪

ニコンのオートは優秀です。

書込番号:9618478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/29 01:11(1年以上前)

K-m♪

単三電池仕様で便利ですy

書込番号:9618821

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/29 06:04(1年以上前)

LVファインダー →G1
光学ファインダー →D40、D60
光学ファインダー+LV →α300 といった感じですかね。

1.どれでも似たり寄ったりかと。
2.LVがあると結構便利だったりしますね。
3.高感度画質はD40が良さそうですが、コンデジからだったらどれでも大丈夫でしょう。
4.ある程度覚えた方が楽しいんだけどな..。
5.気取りたいならニコンが1番様にはなるかなと思います。

オールマイティなKissX2なんかは個人的にかなりお勧めだったりしますが。

書込番号:9619245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/29 06:46(1年以上前)

「ないです」って言ってソニーのHX1とか夜景に強そうなコンデジをすすめるのもありかと

書込番号:9619292

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/29 07:06(1年以上前)

D40にしておけば

でもD40なら急がないとなくなっちゃうかも

書込番号:9619319

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/29 07:25(1年以上前)

何の説明もなく、VR70-300+D40をスポーツモードで義理の妹に運動会を撮らせたところ、そこそこ使える画はありました。

変に小細工しないほうが良かったりして。
プリントしてみるとD40の画が際立って良く見えました。
(D700、D70との比較・ややコントラスト低く、色もおとなしい感じ)
まぁ、派手とも言えますが。

書込番号:9619343

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2009/05/29 07:41(1年以上前)

後はキヤノンのEOSKissFぐらいでしょうね。
覚える気が無いと言いながら一眼を買ったとたんに目覚める方もいらっしゃいますので
意外にハマるかもしれませんよ?

書込番号:9619373

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/05/29 07:58(1年以上前)

手振れ補正、ライブビュー、明暗部明るさ補正、動画撮影あたりが最近の機種の売りだから、まずはこのあたりの機能がいるかどうか確認されては。

一眼レフの問題点は大きさ、重さだけですよ。フルオートはコンデジと基本かわらないし、キビキビ感はあがるはず。

微妙な見栄を感じますので、D40やKISS Fよりもひとつ上がいいかも。

書込番号:9619406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/29 09:58(1年以上前)

>1.オートモードでテキトーに撮りたいらしい(面倒な設定や数値弄りはパスしたい)
2.夜景を綺麗に撮りたい(コンデジじゃ真っ暗で何撮ってるのか判らない)
3.コンデジのズームするとノイズ入るのが気に入らん
4.撮影のテクに関しては多分覚える気無しのドドド素人
5.素人のクセに安いのは問題外だと云う(それなりの物で気取りたいが精々6万辺り)

G1レンズキットがベストだべ。

インテリジェンスオートがある。
液晶ビューファインダーで暗くても見える。
高感度ノイズはAPS-Cよりあるけど、コンデジよりずっと少ない。
Wレンズキットが6万円以下で買える。

何よりちっちゃいのがいい。

 

書込番号:9619727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2009/05/29 10:02(1年以上前)

ファインダーがレンズから入る光を窓から覗くか、液晶パネルを観るかの違いを除けば
プログラムAEやオートフォーカスで撮る分にはデジタル一眼もコンパクト一眼も違い
はほとんど無いと思います。

ただし一眼レフには重さと大きさもありますから、持った時の満足感、ファインダーを
覗くときの緊張感もコンパクトデジカメとは違ったものになるでしょう。とりあえず
ニコンD60レンズキットあたりを買っておけばよいでしょう。

エントリーモデルでも遠目には上位モデルとの違いはわかりませんし、手にしたときから
少しは勉強するようになるにしても、すぐに飽きるにしてもこの価格がちょうどいいと
思います。

書込番号:9619736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/05/29 10:09(1年以上前)

>ガチ素人にデジイチは扱えるのか?
コンデジと同じ機能、使い勝手を実現しているのは、パナのμ4/3だけです。
超広角レンズ7〜14mmの小ささも驚異的です。
得に、GH1は、デジ一で初めてマルチアスペクト対応です。

書込番号:9619758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/05/29 13:12(1年以上前)

展開見込みなければPana G1K、見込みありそうならNikon D40LK/D60WZK。

書込番号:9620340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/29 15:35(1年以上前)


今度いいのがでますよ〜とかいって

オリンパス ペン のデジタル版のようなもの(まだはっきりとはわかりません)

をすすめてみてはいかがでしょうか?


簡単そうだし、コンデジみたいだし

書込番号:9620718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/29 17:41(1年以上前)

CAMsさん こんにちは

 何処のメーカーでもエントリーモデルのキットレンズになると思います〜。
 どこのメーカーでも構わないので、上司の方が知っているメーカーの物で
 良いかもしれませんね〜。

 そして感度のAUTOを最低感度から最高感度の間に設定してあげるのが良いかも
 と思います〜。

 それが一番無難そうに思えますが、使用されているEXILIM ZOOM EX-Z77ですが
 38-114mm相当のズームになります。

 デジイチのキットレンズの18-55mmですと、大体28-85mm相当になり広角が
 広く写り望遠が短いという感じになりますが、大丈夫でしょうか?

書込番号:9621051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2009/05/29 23:11(1年以上前)

私の嫁も
全く撮影知識は無いに等しいと言うか全く覚える気なしで
絞り?シャッター速度?何それ?何でもいいから撮れれば良い♪てな感じの人です。
それでも今まで私のEOSKissDやEOS 5を使って良い感じで撮れてる事も多いです。
それどころか構図に限って言えばやはりセンスなのでしょうね♪へぇー♪と感心させられる時もあります。
AEとAF使ってればコンデジなどと変わりないですからね♪
一度MF機のA-1を使わせた時はピント合わせるのぉー?面倒くさいぃ!と文句言われましたけどね♪
でもお手軽簡単一眼のEOSKissDでも重い!ファインダーのぞくの?と文句言われますけどね♪
最近EOSKissDN使ってるので、これ軽いね♪と好評価でした♪
コンデジからならやはり軽くて、ライブビューが出来る機種が良いのではないでしょうかね♪

書込番号:9622591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/05/30 08:00(1年以上前)

その辺のお店に行き、値札が5万円台以下の機種であれば「どこ」のメーカーでもAUTOなら問題なく撮れますなぁ…。

安さだけなら、ソニー、ペンタ、オリンパス辺りですか?
機能や性能はどこも似たり寄ったりですよ。

書込番号:9623974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/05/30 22:19(1年以上前)

G1で良いのではないでしょうか。
コンデジしか使ったことがない人でも普通に使えますし、うっかり深みにはまってしまった場合でも古〜いレンズが装着できるなどかなりマニアックな使い方も可能です。

書込番号:9627411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/31 01:41(1年以上前)

>ガチ素人にデジイチは扱えるのか?

今時、トラックやF−1マシーンだってオート(マチック)ですよ!

プロフェッショナルなカメラマンだって、フルオートを使うことは、あります。
これが、意外とよく撮れるそうです!

何故って、オートの制御は、カメラメーカーが大昔から全力で取り組んできた結晶ですから

大丈夫です(笑)

書込番号:9628477

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2009/05/31 05:11(1年以上前)

わたしのおすすめは、
◎安定性のニコン。
◎将来性のソニー。
◎起死回生のペンタ。
ってとこかしら。

書込番号:9628823

ナイスクチコミ!1


スレ主 CAMsさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/31 17:44(1年以上前)

皆様有難う御座いました

コンデジならばスナップ的にパシャッと手軽にいけても
デジイチになると、多少なりとも分かってなければ扱いきれないかなとも思いましたが

素人でも十分扱えそうですね、機種の方は本人の好みがあるので
機種データを揃えてこの中から選べば問題無いですよ・・と報告しておきましょう

自分もコンデジ派でしたが、実機触ってみて軽く扱いやすくなっている今なら
ついでに移行してしまってもいいかもと考え中ですよw

ともあれ、参考になりました、有難う御座います

書込番号:9631219

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング