『コンポじゃなくても』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『コンポじゃなくても』 のクチコミ掲示板

RSS


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コンポじゃなくても

2009/07/28 00:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

クチコミ投稿数:47件

現在アンプとスピーカーとCDチェンジャーで音楽を聴いていますが、CDチェンジャーの調子が悪くなってきたので購入を検討しています。

コンポの購入も考えたんですが、コンポだと相場2〜5万ぐらいなので安くあげるにはDVDプレイヤーを使うのもアリかな?と思いました。

DVDプレイヤーでMP3対応している商品もあるので、使えるかなぁ?と思っています。

例えばこれ
http://kakaku.com/item/K0000015021/

こちらでも質問したんですが、レスがつかなかったので。

DVDプレイヤーで音楽を聴くのはアリでしょうか?

書込番号:9917720

ナイスクチコミ!1


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/07/28 01:46(1年以上前)

mp3で良いというのなら普通にデジタルオーディオプレーヤーを買って繋げるのが一番シンプルな解かと。iPodあたりを外付けスピーカーに繋げて使うのは当たり前に行われてる形態です。iPod対応なコンポとか幾つも出てるし。

なお、製品選択でアリかどうかというのは、どこまで音質を要求するか?次第ですから、そういうのは貴方次第です。(機能については事前調査で粗方分かることでしょうし)

書込番号:9917995

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/07/28 01:53(1年以上前)

補足。
オーディオ機器って概ね、値段に比例した音ってのは良く言われる。
つまり、大元の質問を言い換えると「機器のグレードを思いっきり下げても満足いくと思うか?」というのに相等しいと思われるので、それは要注意かと。

書込番号:9918012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/07/28 12:22(1年以上前)

tarmoさん、ありがとうございます。

結論からいうと、音楽用コンポとDVDプレイヤーは別物といった感じですかね?

デジタルオーディオプレイヤーよりDVDプレイヤーの方が安いので検討しています。

音楽として聴ければいいかな?程度なのですが、そこまで違うのであれば他も検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9919206

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/07/28 17:34(1年以上前)

CDチェンジャーが壊れたのなら、同じCDチェンジャー買えば宜しいような。

http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000101&cate_cd=032&option_no=2

アナログ出力の他にデジタル出力も持ってますから、良いDACとかデジタル入力のあるアンプを使えば、音の変化も楽しめます。動作は堅実。中々良いですよ。

書込番号:9920178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/07/28 18:43(1年以上前)

586RAさん、こんにちは。

そうそう、このCDチェンジャー使ってました。

7年以上使ったので、そろそろヤバいかと思いバックアップ用に安いのを購入しようと検討してました。

アンプはこれなので光デジタルで繋いでました。

http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-ax420/dsp-ax420.html

CDを車用と二枚ダビングして聴くのが面倒になってきて、チェンジャーはやめようと思っています。

最近はMP3も聴くので、本当はHDDタイプとかコンポでCDとSDカードとUSBが一緒になってるのとかで、どれかが壊れても他のが使えるのでいいかとも思ったんですが。

今回は、とにかく安くあげたいので贅沢言わないで探していました。

書込番号:9920435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/31 23:29(1年以上前)

私は、PS3で音楽を聴きますが、正直いって、ONKYOのFRの9番のコンポより、いい音がします。
5万未満のコンポなんて、そこまで音がいいわけではありません。CDの読み取り部も、安い部品を使っているのでしょう。コンポで聴いても、CDの回転音はうるさいですし。


私は、DVDでCDを聴くのもOKだと思います。ただし、画面を用意しないと、操作は面倒でしょう。

あと、PCが静かであれば、コンポよりもPCで聴いた方がいい音しますよ。高音質な再生ソフトでMP3を再生してコンポにつないだほうが、コンポでCDを再生するより綺麗です。私は、Frive Audio を使っています。

書込番号:9936078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/08/01 11:10(1年以上前)

蒼いギャラドスさん、ありがとうございます。

結局DVDプレイヤーにしました。

MP3をCD-Rに焼いて流しています。

確かに画面が無いと操作しにくい感じはありますが、基本再生だけなので何とかやってます。

アンプとスピーカーは同じで、プレイヤーが違うだけなら素人には聞き分けれないです。

実際、前はCDを光デジタルで聴いていました。
今はDVDプレイヤーからオーディオケーブルでMP3を聴いていますが、違いがわかるか?と言われたら正直わかりません。

なので十分満足できるレベルでした。

ありがとうございました。

書込番号:9937769

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ミニコンポ・セットコンポ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング