『購入しました』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,200 (41製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/07/27 21:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 yosiimさん
クチコミ投稿数:36件

先日念願がかなってついに購入することができました。
いままでは20Dと40Dの2台で楽しんでいましたが5D Mark II が出てからずーと欲しいと思っていました。
レンズはマクロと望遠ズーム、50_とフルサイズで使えるレンズはもっていたのでボディだけでいいやと思ったのですが買ったあとでなにか物足りない感じがしました。
「望遠とマクロはあるけどこれでは人や風景が撮れないな、レンズキットにすればよかった。」と思っているとどうしても我慢ができなくなり20Dとシグマのレンズを下取りに出すために持ってカメラ屋でレンズを見ていました。レンズキットと同じ24〜105を買うのもなんかしゃくでしたので予算オーバーでしたがEF24-70F2.8Lを買いました。
ボディとレンズで40万オーバーです。大暴走をしてしまいました。
でも実際に写真を撮ってみると大満足です。特に高感度で撮ってもノイズがほとんど気にならないくらい綺麗に撮れるのには本当に驚きました。
これからは連写時は40Dにまかせ大切に使いながら写真を楽しもうと思っています。

書込番号:9916569

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/27 22:15(1年以上前)

こんばんは。

5D2のご購入おめでとうございます。
ついでに、24-70Lとは良いレンズを入手されましたね。

私も5D2の高感度でのノイズの少なさ、ISO AUTOで3200までいけるのが
とても気に入っています。

どうぞ、これからも沼にご注意されながら、フォトライフを楽しまれてくださいね。

書込番号:9916711

ナイスクチコミ!2


スレ主 yosiimさん
クチコミ投稿数:36件

2009/07/27 22:47(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ さんこんばんは
コメントありがとうございます。
レンズ沼は怖いですね。もうすでに頭の中で「あと、あのレンズとこのレンズがあれば」なんて思っています。
たぶんすでに片足が沼に入りつつあるんでしょうね。

書込番号:9916968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4876件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/27 22:54(1年以上前)

購入おめでとうございます。
20D、40D、5D2なら僕と同じ体制でしたね。そして僕は20D+50mmF1.8IIを友人にあげました。

24-70はリニューアルの噂が度々ささやかれていますが、寄れるし写りもいいのでかなり重宝してます。
お互いの性能をかなり引き出してくれるコンビだと思いますよ。

ただ、金銭の利用は計画的に♪(←僕はこれが一番出来ていません(汗))

書込番号:9917030

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/07/27 23:30(1年以上前)

こんばんは

ご購入おめでとうございます

>もうすでに頭の中で「あと、あのレンズとこのレンズがあれば」なんて思っています

L単でしょうか^^135L・・35L・・うん!

書込番号:9917304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/27 23:49(1年以上前)

 yosiimさん、ご購入おめでとうございます。

 私は24-105を持っていますが、どの焦点距離が一番よく使うかデータを取ってみました。

 私のメインの被写体は沖縄の風景ですが、24oが圧倒的に多かったです。その結果…24LU単を本日キタムラに予約しました (^^

 沢山の被写体を撮影されて、ご自身が常用される焦点距離を把握されると良いと思いますよ。

 ライフステージの変化で、子供メインから家族メイン、気に入った被写体メインへと撮影対象も変化していくと思います。その時にあったベストな単焦点レンズを1本持っていると、ズームレンズとの併用で遥かに素晴らしい映像が撮影できると思います。

 5DMK2は期待を裏切らないボディです (^^。

書込番号:9917430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/27 23:55(1年以上前)

yosiimさん こんばんは。

 ご購入、おめでとうございます。

 24-70Lと5D Mark II とのセット、素晴らしく良い組み合わせですね!高いけど、払っただけの価値はあると思いますよ。

>レンズ沼は怖いですね。もうすでに頭の中で「あと、あのレンズとこのレンズがあれば」なんて思っています。

 そうですか♪じゃ、次はEF70-200mm F2.8L IS USM なんていう望遠ズームが待ってますよ〜(笑)。

 5D Mark II ですと、24-70L、70-200F2.8L IS の2本があれば、ほとんどの撮影は出来ますね。

書込番号:9917468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2009/07/28 00:35(1年以上前)

yosiimさん おめでとう。

>ボディとレンズで40万オーバーです。大暴走をしてしまいました。

 大暴走って止まってないでしょう。

 やっぱりL沼突入ですね。

 撮れば撮るほど次には〜になってしまいます。

 あと5〜6本も買えば落ち着くでしょう!

書込番号:9917713

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/07/28 06:35(1年以上前)

5D2のご購入おめでとうございます。
いまのところやはり40Dとは併用がいいですね。

書込番号:9918317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/28 07:39(1年以上前)

5d2購入おめでとうございます!レンズも24-105Lではなく24-70Lなんですね〜。
とにかく標準ズームにはでかくて重いレンズですが写りに不満を持ったこともないレンズで、描写という意味では素晴らしいものがあると思います。

書込番号:9918440

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2009/07/28 12:38(1年以上前)

 購入おめでとうございます。

 良いズームレンズとの組み合わせで、本当に素晴らしい写真ライフを過ごして頂ければと存じます。



 以下、沼からの勧誘ですから、決して読まないでください。読んでも責任は持てません。

 沼に入られることを心配する人もいますが、夏は沼も涼しいのではないかと。とまあ残念ながら私は意志が弱く沼からの誘惑に勝てませんでした。ちなみに女性からの誘惑には強い方です、たぶん。といいますか女性からの誘惑は、一度もありませんが。
 ですから、次はズームレンズならばEF70−200mmF2.8L IS USM 又は EF70−200mmF4L IS USM がお勧め。これは軽さでF4、柔らかいボケ味や高速シャッターが必要な場合はF2.8ですね。
 単焦点は、標準ならばシグマ 50mmF1.4 EX DG HSM でしょうか。ホートレートならばEF85mmF1.2L U USMが素晴らしいですね。さらにEF300mmF2.8L IS USMが待っていますよ。
 以上沼の住人より。

書込番号:9919254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/07/28 13:48(1年以上前)

yosiimさん ご購入おめでとうございます.
僕も普段この組み合わせ(5D2+24-70L)で使っています.
やはり標準は使いやすいですよ.
重さも慣れると思います(女性だと辛いと思うけど...).

僕もそうですが,後はL単ですね...爆

書込番号:9919501

ナイスクチコミ!0


.kenさん
クチコミ投稿数:53件

2009/07/28 13:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も先日購入したばかりですでに片足沼入りしてます
次は50 F1.2Lを購入予定(8月早々)で、
yosiimさんもいかが〜ですか

書込番号:9919510

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosiimさん
クチコミ投稿数:36件

2009/07/28 19:38(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
そして沼へのお誘いありがとうございます。

from OKINAWA さんが書かれている「自分が常用している焦点距離を把握する」ということは今まで考えたことがなかったので勉強になりました。
あと今頭に浮かんでいるレンズはEF16-35mm F2.8L II とEF70-200mm F4L ISです。
この二本があれば自分としてはほぼ完璧かなと思っています。その上は単焦点のLになってしまうのでそれはちょっと怖いです。

書込番号:9920631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2009/07/28 20:07(1年以上前)

当機種

1本は欲しいよな〜!

yosiimさん

 忘れてた。

 マクロレンズ!

 もう少し待てば新しいレンズの発表あるかもしれません。

 ふだんように1本どうですか(^。^)

 ではでは。

書込番号:9920735

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosiimさん
クチコミ投稿数:36件

2009/07/28 21:35(1年以上前)

新しいレンズ、もしかして新しい手ぶれ補正機能がついたレンズのことでしょうか?
だとしたら欲しいですね。
手ぶれ補正のついたマクロは今のところどのメーカも出してないみたいですし期待してみようかな。

書込番号:9921259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2009/07/28 22:06(1年以上前)

yosiim さん

 Nikonに手振れ補正マクロレンズあります。

 
 EF24-70mmは私も40Dで使っていましたがバランス悪く持ち方を工夫しました。

 5DMK2ではバランス問題ないです。

 すぐにも次のレンズ欲しくなるでしょう。

 70-200mmが先かな。

 EF100mmF2.8マクロは距離によって2線ボケがうるさくなるので私も次のマクロに期待してます。

 yosiim さん EOS用プラナーレンズ知ってますか。

 クセがありますが柔らかい表現には良いですよ。

 またマウントアダプターリング使って他社製レンズにはまらないようにして下さい。

 もう一つの沼です。

書込番号:9921488

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング