『D90 は買いですか?』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 D90 は買いですか?

2008/09/01 00:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 rajeevさん
クチコミ投稿数:7件

現在、分不相応度200%でD200使用中ですが、子供の成長をとるのにイベント毎にビデオとコンデジとD200で使い分けるか(旅行とかだと)全部持って行って奮闘しています。動画機能付きというD90に飛びつきたいところですが、D200との比較がどこを見ても見当たらない(D300とはいろいろあるけど)。誰かアドバイスをお願いします!特にまだD200使っているという方がいればぜひお願いします!

書込番号:8283400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件 D90 ボディの満足度5

2008/09/01 12:43(1年以上前)

こんにちは。

私なりの見方でD90をD200と比べると

良い点
 1)重量が200gも軽い。フットワークよく撮影できる。
 2)高感度の画質がとてもよい。
 3)背面液晶はサイズが大きくて見やすい。

共通点
 1)オートフォーカスの精度は同程度
 2)ファインダーの見え方も同程度

良くない点
 1)レリーズタイムラグがやや遅い
 2)画素が増えた分ファイルが重くなりPC操作の時間増。
 3)背面液晶はコントラストが高すぎてデータに対する忠実度が低い。

こんな感じです。
背面液晶に関しては、プラスマイナスで進歩ゼロといったところでしょうか。
総合的に見て、軽量なボディなのでスナップには最適です。実は私も食指が動いています。

書込番号:8284851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D90 ボディの満足度5 NIS 

2008/09/01 13:26(1年以上前)

現在、D200メインで使ってます。今度D90を購入予定です。

違いはいろいろですが、画質に関してはやはり高感度撮影時の画質はD90のほうが上ということが大きいですね。
D200だと(私の場合)ISO400までが実用範囲だと思いますが(普段は100〜200で使ってます)、D90だと800まで問題なく使えそうです。
特に感度を上げないといけないような状況にはならないというのなら、D90が有利ということも関係なくなりますが。その人の使い方次第ですね。

あとは何と言っても軽いのは助かりますね。
動画については(まだ実際に試してませんが)MFであることも含めて、なかなか使いこなしは難しそうです。
ビデオカメラやコンデジの動画のようにお手軽に使えるものではないような気がします。それに取って代わるようなものではないような。


書込番号:8285021

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 D90 ボディの満足度5

2008/09/01 13:43(1年以上前)

rajeevさん 

こんにちは
D200とD90の比較ですが(実機到着していないので、一部同等部品搭載機能機との比較となります)

1.AF性能
11点AFは同じですが、D80のオートエリア機能がさらに3Dトラッキングやシーン解析機能で強化されています。D200だと近接優先でしたから、この部分はお気軽に自動選択する場合には大きな差かと思います。
実際にSCの実機で見ると「人物」を含む場合に被写体を判断する能力はD200より明らかに優れていると感じられます
シーン解析技術はAE素子の信号を用いたD300、D3の51点AF等で搭載された技術の展開です「肌色」を追尾してAFを情報に用いてるとのことでした。11点AFセンサーでもも効果はあるようです。特にAF−Cでの動きものの補足は有利かと思います。

2.機構部の反応速度
D80ではD200より遅れる感じもありましたが、シャッターレスポンス等はD200にほぼ匹敵する速度まで引き上げられています。D300には及びませんが、ニコン機の伝統?である切れのある安定した機構部の動きは少しの時間の試用でしたが、確かに感じられました。
音の好みは別ですが(笑
またシャッター耐久性も10万ショット実稼動と唄ってますので、同等かと思います。

3.ライブビュー機能
D300(D3)、D700、D90と少しづつ操作法が改善されておりD90は使いやすくなってると感じています。LVボタンが独立したのは大きい点ですね。

4.画質
D90はD300同等とのこと。D200との比較は個々人の好みの問題を除けば、レベルアップはされています。また白とびもD200よりD300の方が耐性が好くなった感じですからD90も使いやすくなってるとは思います。

5。液晶
D300、D3、D700と同等の高視野角92万画素液晶パネルです。D200×3台と、D300、700、3と6台のカメラを同時に使い分けてますが、やはりD200の液晶が色の出方や精細感を含む見え方で古さを感じざろうえない状態です。

6.電源の持ち
D90はD80同等のカタログスペックですね、実機確認は出来てませんが、D200よりは「燃費が好い」と言う感じはしております。

7.総合的なダスト対策
青空で目立ちやすいダスト対策にはD300から移行した総合的なダスト対策は有効と感じています。

8.アクテブDライティング
D200には無い機能ですが、あると便利なアクテブDライティング。D90では利き具合をAUTOを選べるようになりました。D700から搭載。D700を買ってみて、「あれ?追加されている」という機能ですが、使ってみると意外と便利です。D90もD700相当のものと思いますのでやはり使いやすいかと思います。


D200は頑強なカメラでまだまだ私の家では現役ですが、進化の早いデジタルカメラ。機構部を覗く、電気的なものはD90の方が上手と感じられます。
またD90は機構部そのものも手を抜かず、内部の耐久性はD200相当まで引き上げてきていると感じておりますので、安心して使えそうです。

ムービーについてはAFが使えない、ステレオ録音ができないなど、専用ムービー機に比べてまだまだ機能は劣りますけど、新しい表現方法としては楽しめるかと思います。

書込番号:8285070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件

2008/09/01 17:34(1年以上前)

現在D200を使っています。

D90は実際には触っていないのですが、想像で言うと・・・
トータル機能はD90の方が良いと思います。特に高感度撮影は羨ましいです。重量も軽い。

D90のボディー質感がD80と同等だとすれば、質感はD200が好きです(私的)。シャッター感覚や重量感も。防塵・防滴ですし。

D200を買い替えるならD300。買い増しならD90ですね。

書込番号:8285704

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/09/01 18:13(1年以上前)

D90スペック的には、D200に匹敵しますがやっぱりワンランク下というのは
否めないでしょうね。秒4.5コマ切れてもRAWの連続撮影枚数が厳しいし・・・

ただ高感度特性やAF面は世代なりに進化していると、記事・皆さんの意見から
判断します。D200の重さが苦にならないのであれば、売却→D300に乗り換えを
おすすめしますね、私も。買い足しならD90でも良いかと思いますが、買い足
しに10万円出すなら、D200をそこそこの値段で売却(オークションでも4-5万に
はなるかと)+12万ぐらいでD300をおすすめします。

書込番号:8285844

ナイスクチコミ!0


スレ主 rajeevさん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/01 21:00(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます!

「フムフムなるほど」なことばかりです。もっと自分で調べないと、ですね。

色んな細かい機能はD90>=D200ながら、なんとなく「D200(だからD300)が王道」 的に聞こえてきます。やっぱりD300は高いだけのことはあるんでしょうかね。私はD200も使いこなせていたか不明なので、とりあえずD90併用してみて自分の腕でも違いが感じられないなら乗り換えてしまおうかと画策中です。

ちなみにD200の重さは気になりません。というのも、これが私のDSLR一号機なので:-)。
が、逆にD90にすると頑丈さ(ボディ剛性と言うんですか)を妥協するということなのでしょうか?実際にどれくらいの違いがあるんでしょうかね。(例えば、こんな扱い方をするとD90はD200に比べて脆い、とか?)

質問ばっかりで恐縮です。

書込番号:8286640

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/09/01 21:11(1年以上前)

まあ同クラスに比べると、D80も作りは良いと思います。
決して過信はできませんが、D200/D300は
 ・防塵防滴設計
 ・シャッター耐久回数を公表(あくまで保障でなくこれだけ持ちましたという結果)
 ・全体の作り

含めてワンランク上のカメラで有ることは間違い有りません。
D90で連写をするとJPEGは良いですが、RAWですと9枚までです。2秒程度で振り切れて
しまいますね。D300なら20枚クラスまでいけますし、何より51点トラッキングAFは
ものが違います。

もっと高性能をと思ったときに、グリップをつけることにより連写性能も上がります。
D200をお使いなら、D300であれば性能面で不満を感じることは無いと思いますよ。

書込番号:8286718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2008/09/01 23:31(1年以上前)

ハイ、半年まてば買いです。初期不良も改善され8万円で買えるでしょう。D80など比較外のデジイチですから。

書込番号:8287714

ナイスクチコミ!0


nikonetさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/02 01:22(1年以上前)

D200の苦手とする高感度に不満を持っているのであればD90はいいのかもしれません。
ムービー目当てであればコンデジで撮ったほうが、よろしいかと思います。
D90はオートフォーカスが使えません。さらに、ピントの合う範囲が狭い(被写界深度が浅い)一眼レフでは記録としてではなく作品を撮るのに適しているようです。

D200は高感度ではD90に劣るだろうと思いますが、
・マグネシウムボディー
・防塵防滴
とあるようにD90より頑丈です。

RAWもD200では23連写できますが、D90ではたったの9連写です。
それから、D200ではマニュアルフォーカスレンズでも自動露出が使えるのもありがたいです。
また、シャッターボタンの押した感触もD200と下位機種では違うようで、細かいところにも気が使われています。

つまりは、私はD200からムービーを使うために乗り換える必要はないように思います^^

書込番号:8288442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2008/09/02 18:26(1年以上前)

D200は商業印刷の4色分解前提ならハイライトに粘りがあり、シャープも弱く、後から加工するのに向いた素晴らしいカメラです。スレ主さんはロウで撮影されフォトショップで加工されませんよね。そう仮定いたしますと、D90に買い替えされた方がラクチンです。私のD300からニコンはスタンダード画像を彩度とシャープを増し、店頭比較でキヤノンに見劣りしないよう絵づくりを変えました(D3含む)。ですからアマチュア受けするフジの同時プリントみたいな派手な色をしています。ですから私などニュートラルで彩度だけ+1、アクティブDライティング標準として、地味な色ながらもコントラストはそこそこある絵に変更して撮影しています。D90のスタンダードはD300のようにシアン被りもなく、階調の滑らかさはD300より上でした。もうD200の絵づくりは、ハッキリ申しまして過去の物です。下取りに出されてD90を購入される方が写真ライフをエンジョイできそうですね。

書込番号:8290866

ナイスクチコミ!0


スレ主 rajeevさん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/03 02:28(1年以上前)

みなさん、いろいろありがとうございました!

発売後の市場やユーザーの反応が楽しみになってきましたね。

書込番号:8293330

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング