『デジカメW パ LUMIX DMC-L10実写画像』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1176万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g LUMIX DMC-L10K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-L10K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月26日

  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのオークション

『デジカメW パ LUMIX DMC-L10実写画像』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-L10K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-L10K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-L10K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

標準

デジカメW パ LUMIX DMC-L10実写画像

2007/10/19 06:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 

山田久美夫氏の撮影によるパナソニックLUMIX DMC-L10の実写画像をお届けする。<
がでました。  FZ50よりは、いいけど・・・レンズに悩みそうです。

書込番号:6882099

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 

2007/10/19 06:15(1年以上前)

* http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/10/19/7240.html  忘れました!。

書込番号:6882101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/19 06:43(1年以上前)

ISO800のノイズが目立ちますね。 E-3はどうなんでしょうね?

書込番号:6882124

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 

2007/10/19 07:08(1年以上前)

ISO800のノイズが目立ちますね。 E-3はどうなんでしょうね?<
はい、E−3と撮像素子は同じ?ではなかったですかね、

小さくて、ライブビューがお気に入りなのですが・・・。
デジカメも「物作り」であって、妥協の産物で何を取るかですね!。

書込番号:6882155

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/10/19 08:46(1年以上前)

デジカメの画質(含ノイズ)は映像エンジンによっても変わります。

撮像素子が同一でも、パナとオリとでは、映像エンジンは大きく違うと思いますが…。

私は、意外と価格が低かったので、急に迷い始めました。

510+10万だったら……です。

書込番号:6882287

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/10/19 16:59(1年以上前)

こんばんは
E-3と画の基本的な傾向は似てくると思います。階調やダイナミックレンジなど。
デフォルトでの比較では、彩度/シャープネス/コントラストなどのレベル設定の程度が違ってくるでしょうけど、
個々に調整は可能でしょうから。

記事のサンプル画像「カラー/バイブラント」 「カラー/ノスタルジック」は入り繰っている感じですね。(19日16時56分現在)

書込番号:6883357

ナイスクチコミ!1


m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2007/10/19 21:16(1年以上前)

なぜデジカメWのテストではピンボケの写真を掲示するのでしょう。

いつもの事ですが、ある種の意図を感じます。

書込番号:6884118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2007/10/19 22:14(1年以上前)

確かにピントが合ってないですよね。
昼間の船が全部ピンボケに見えます。よくこれを載せますね。

ノイズはパナらしいといえばパナらしい感じです。
ソニーα100よりは少なく思えますが、キャノン40Dより大分多いです。
好みの問題かな?

書込番号:6884345

ナイスクチコミ!1


膳2さん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/20 09:03(1年以上前)

>なぜデジカメWのテストではピンボケの写真を掲示するのでしょう。

そうですよね 私も8月にみなとみらいの同じ場所でE-410で撮りましたが、
ぜんぜん違います。なぜ、夜景があんな写真になるのか、プロが撮ってるのに不思議
いくら、設定の違いを見たいといっても、ありえない。
有明でL10をちょっと触りましたが、ボタンは使いやすい、曇りで天井の鉄骨撮っても
まぁいい感じ、手振れ補正はあんまりわからず、でした。
価格は安いし、ボディに手振れ補正ついてたら誘惑に負けていたところです。

書込番号:6885814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2007/10/20 10:09(1年以上前)

夜景はもちろん大ボケですが、昼間の船もクッキリしないように見えます。
他掲示板でも非難大ですね。

書込番号:6886012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件

2007/10/20 21:40(1年以上前)

色々と圧力を掛けられたり、稿料をケチられたりで
自在に評価は変化するよ。

デジカメ雑誌に載るときは自前の広告料であるからガチガチ画像になるから
心配は無いよ。

書込番号:6888019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件

2007/10/22 08:23(1年以上前)

ピンぼけなんですかね? 
このレンズの解像力というか描写がこういう傾向なのだろうと納得
してますが・・・
どちらかというともう少しハイライト部分に強くなってくれたらと
思います。蛍光色の白無垢だとバンバン飛んでしまいそう。

書込番号:6893109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2007/10/22 23:44(1年以上前)

D40と比較するとよくわかります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/30/5143.html

レンズだとは思えないです。こんなレンズなら誰も買わないでしょう。

書込番号:6895786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件

2007/10/23 07:41(1年以上前)

日本丸の文字を見てみると、そうでも無い気がするのですが・・・
(D40は画像サイズが違うので比較がし難いです)

ただ、D40って本当に高感度に強いんだなと実感しました。
そういう意味で、ひかり屋本舗さんに大感謝です!

D300に走る前にL10を使ってみようと思っていましたが、今回は
D40に走ります!(アレ?)

書込番号:6896643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2007/10/23 20:47(1年以上前)

>ただ、D40って本当に高感度に強いんだなと実感しました。
ニコン機では、ノイズの少なさがNO1と言われていますね。写りも評価高いです。

一時D40を買うかどうか迷ったのですが、グリップが小さくて最終的には止めました。
今は、D80の後継機を待っています。

D300は良いようでね。私には金属ボディまでは必要ないですけど。。

L10も期待していたのですが、やっぱりノイズが気になります。
ノイズを無理に消さないのはパナさんの方針なのはわかります。しかし。。ですね^^

書込番号:6898272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件

2007/10/23 21:57(1年以上前)

D40は、グリップの小ささ、前後ダイヤルでない事、レンズ制約の
点から全然眼中に入ってなかったんですが、現在所有のD80をメインに
D40は、夕方〜夜間の撮影用で割り切って使おうと早速5万円を持って地元の
カメラ店に行きました。

カメラに疎いおふくろにもD40のレンズキットなら使えるだろうと一緒に連れて・・・


ですがここで凄いオチが待っていました。

私「店長、D40のレンズキットの在庫ってまだ有る?」

店長「もう無いですよ。xなら有りますけど」

私「いや、xじゃなくて40の方で、4万5千円までで」

店長「他の店調べてみますね〜」

その間にお袋はキヤノンコーナーの40Dを手にとって他の店員さんと
雑談してたように見えたんですけど、

おふくろに「**っ!(私の名前)、お前が言ってた松下じゃないけど
何とかモニター(フリーアングル)が付いてて、顔認識が付いてて
手ブレ何とかも付いて、望遠も効いて、これがイイよ、一流メーカーの
キヤノンだし。これにしなさい!私は絶対これにする」

と言われたので見てみると、それはキヤノンのS5IS。字面の似た40Dで
もないし(汗)
そのS5ISは、新同美品で26,800円。安さに惹かれたか!?

結局私が2万円出しなのにメインユーザーは、おふくろに。

だって、他の客も居るのに「最近は旅行に連れて行かない」とか「お父さんは
キヤノンなのにお前はニコンを使っていて仲が悪そうに見える」とか、うんざ
りするくらい喋ってくれるし。

店長が「D40のレンズキットは取れますよ」って遠くで言ってるのに。

ひかり屋本舗さん、結局 D40はゲットできずでした(無念)

書込番号:6898620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2007/10/24 00:05(1年以上前)

わははは。。いや面白いですね。
おふくろさんに乾杯!

D80で我慢してください(笑)

書込番号:6899248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件

2007/10/24 20:40(1年以上前)

いや〜、おふくろが顔認識AFが凄い(今さらなんですが)とか言ってて
やたらと喜んでいます。
ちなみに今まではフィルムカメラのα101siを愛用していた人です。

もし L10が既に発売されてて、おふくろが触ったのがL10だったら・・・

私10万負担、おふくろ3万負担でL10K購入だったかもしれません。

キヤノン機、フジ機の顔認識AF並みのリニア感とレスポンスがL10でも
提供されてたら、それだけで買ってしまう人って案外多いのかもしれない
ですね。

書込番号:6901908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件

2007/10/24 20:41(1年以上前)

ん? 値段が下がりましたね? モニター価格並!?

書込番号:6901917

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-L10K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-L10K レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月26日

LUMIX DMC-L10K レンズキットをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング