デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
皆さんのスレにもちょっと返信しましたが、キタムラ ネットショップで予約してしまいました。オリの420にも心を動かされましたが、手ぶれ補正がありK10D,K200DのプライムエンジンでDSとあまり変わらない大きさと重さ20グラム重いだけ。
58300円 レンズキット62800円 Wズームキット71800円は初値としたら、安いのではないでしょうか。Wレンズが13800円?単体売りはしないそうですが。
現在のK200D Wズームレンズキットとあまり変わらない値段ではありますが。多分年末には
SONYのα200Wズームレンズキットなみの60000円前後になりそうな気はしますが。
あーあ またまた増えてくBody沼
書込番号:8395216
1点
>α200Wズームレンズキットなみの60000円前後
ケーズデンキで44,280円だったそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211121/SortID=8248471/
K-m Wズームレンズキットも39,800円で廉売して下さい。
そうすれば売れまくります?
書込番号:8395287
0点
神玉二ッコールさん こんばんは え そんなに安くなってますか?ここ高松ではまだまだ
こちらのケーズだと オリの510Wズームキットが39800(一台限り 売れ残り?)410Wが29800(これも?) 思わずポチっとしそうになりましたが29800の1TBのNAS HDDになって
しまいました。
僕はカメラ単体ですけどね、DALimitedにはドンピシャですから。
DSの出番がまた減ります
書込番号:8395430
0点
NIKON D40系を食いつぶしそうな予感、
小さい、軽い、おまけにレンズに縛りがないとすれば、
これは大ヒット間違い無しかな、
後はNIKONのブランド名をどうするかだけ、
頑張れPENTAX。
書込番号:8395454
2点
K200Dで怒涛の値崩れを見ないフリしてましたので、
今回は半額近くなるまで ガ マ ン !
書込番号:8395579
0点
ぼくちゃん.さん こんばんは そうですねNIKONだといまだとD60になりますか?CCDも同じだし、CANONだとKiss F オリだと420 キムタクにライオンに宮崎あおいさんですか
手ごわいですねCMは出すのでしょうか?ここはペンタックスに頑張ってほしいですね。
おじいさん お父さんから貰ったレンズまで手ぶれ補正が聴きますってね。
やはり高木沙耶さんですかねペンタックスだったら
書込番号:8395669
0点
花とオジさん こんばんは 半額近くですか?確かにエンジンがK10Dからだと1年半以上
たってますし、家電製品と割り切れば意外と早いでしょうね。でもそのころにはK30Dが
出ますよ。いっそのこと半額近くまで待って一気に二台とも?
書込番号:8395838
0点
whitetwin さん こんばんは。
今だと岡田くんもライバルですよ。かなり手強いですね。
「最軽量」の冠も手にしたかったところですが、手振れ補正機構があるとちょっと無理ですね。
K20D、K200Dが苦戦しているようなので、このカメラで弾みを付けて、すっごいK30D(?)を出してもらいたいものです。
書込番号:8395996
0点
K200Dの後継は、秒5コマの連写と言うウワサを別スレで耳にしましたので、
K200D後継待ちに予定を変更しました。
書込番号:8396023
0点
ペンタはK10Dで一旦きりにしようと思っていたんですけど、見ていると欲しくなっちゃい
ますね。ボディだけで三万円台になったら買おうかな♪
書込番号:8396137
0点
12ポンドさん こんばんは 岡田君もいました 50Dにはやはり渡辺謙さんだろうし
久しぶりに見たいものですコマーシャル K200DのブロンソンファミリーもPOPで面白
かったのですが動きが無かったですから。ママカメラですので女性でしょうね
花とオジさんさん K200Ds(仮)ですか?5駒ですか?K−mは3.5駒ですよね
K20Dは3駒 K−mは子供撮り向け K200Dスポーツ向けなんでK200Dsで
K20Dの後継も5駒で出るんでしょうね。でもどこかのカメラのようにミラーが落ちるなんて
ことの無いように。3.5駒のKmとパラパラ漫画のK20DとOPTIOのMpeg4ムービーを乗せて
K30Dなんていかがでしょう。
SONYのフルサイズCMOSを積んだりして。
ここ数日誰かさんのスレみたいなNegativeキャンペーンばっかり見てガッカリしてるところ
へ新製品の発売があると、やはりうれしいですな。ついポチっとしてしまいました。
書込番号:8396479
0点
これって、横に入ったメッキのラインが、赤、ゴールド、グリーン、ピンク、白、ブルーとか変えられるといいでしょうね。携帯電話みたいに「着せ替えデジタル一眼」って(^^;
キットレンズも軽そうでいい感じですが、単焦点で遊ぶには最適ですね…
書込番号:8396512
1点
K−mで気がついたのですがDALのキットレンズなのですが距離目盛りがありません、
デジカメ対応レンズはレンズ後部(マウント側)に緑色のリングになってるはずが白色
となればレンズマウントはプラスチック製(istDのキットレンズもプラスチック製)なのでは
やはり価格を抑えると共に少しでも軽量化なのでしょうか、飾り無し小型軽量で安価なら喜ばしいですが
書込番号:8396739
0点
馬権さん ねねここさん dxertetsuさん ありがとうございます。
出来たらシルバーも発売して欲しかった。付属品は完璧に使いまわしが利くので、本体だけのプラケースとか(AMDのCPUみたいに)で39800だとペンタユーザーにばか売れですかね。
ママカメラで売っているんですから無理でしょうけど。
書込番号:8396746
0点
>花とオジさんさん K200Ds(仮)ですか?5駒ですか?K−mは3.5駒ですよね
>K20Dは3駒 K−mは子供撮り向け K200Dスポーツ向けなんでK200Dsで
K10D(K20Dではないですが)も仕様では連写は一応3コマで、私も3コマだと信じていたので
すが今年の春先にα200を購入、K10Dとα200と首にぶら下げて桜を撮影に行った際に、桜の
木にとまっているウグイスを連写で撮影。K10Dもα200も同じ3コマ/秒なのにK10Dの連写速度
はα200と比べても明らかに早いので試しにタイマーで計測したところK10Dは約4コマ(弱かな)/秒、α200はきっちり3コマ/秒でした。わたしのK10Dだけ連写速度が速いって事はない
と思いますが。まあ早い分なら構わないんですけど。1コマ違うだけで結構連写速度って
早くなる物ですね。
書込番号:8396879
0点
K200D後継の5コマ/秒は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8393889/
で、4304さんが単なる期待値を書かれただけですぅ。
私はそれを信じ込みたいだけですぅ・・・。
書込番号:8398279
0点
4304です。
以前、別スレでK20DとK200Dのラインを一本化すると言う内部情報?が出ていました。
さらに、今回、K200Dを小型入門機のK−mに入れてきましたので、おそらく、次はK20DをK200Dクラスのボディに入れてくると思います。
また、K20Dでは足周りの遅さを散々叩かれたので、次機種は高速化が優先課題になっているはずです。
その証拠に、K−mは、2.8コマから3.5コマに上げてきました。入門ママカメラが3.5コマなら上のクラスは5コマ前後が目標でしょう。
以上は、私の個人的な予想と期待です。
書込番号:8398569
0点
メニスカスさん おそようございます。確かにキットレンズはマウント部プラスチックの
ようですね。軽量化(と低価格化)のためとはK-mのトップページから読めますが。
でもカメラ側のマウントは金属のようですね。昔EOSKissVを手に入れたときマウントが
プラスチックだったのにはおどろきましたが。
ま レンズキットは買いませんけど、値段の差を13800円に抑えているということはやはり本気でダブルズームキットで押すつもりなんでしょうね。
4304さん K20Dも公称3コマなんですけど確かにもう少し早いように感じます。まあ他のが
MZ3とDSなんでカシャンカシャンカシャンですから(笑)
K-mはあの小さいBODYでどんな音になるのやら。
書込番号:8400779
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-m ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/12/14 22:50:46 | |
| 12 | 2018/04/28 21:49:03 | |
| 4 | 2018/04/28 22:51:31 | |
| 4 | 2018/11/03 22:16:09 | |
| 1 | 2016/07/30 23:45:26 | |
| 16 | 2016/06/24 20:23:07 | |
| 2 | 2015/07/12 20:49:53 | |
| 10 | 2015/06/28 18:11:04 | |
| 15 | 2014/06/16 17:52:11 | |
| 10 | 2013/11/11 23:21:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








