デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
デジタルカメラを初めて購入したいと考えています。
いままだ1眼レフタイプの使用経験もない初心者ですが、今回オリンパスのE−300とキャノンのkissデジタルNのどちらかにしようと考えています。
どなたか詳しい方のご意見・御指導をよろしくお願い致します。
書込番号:4054279
0点
2005/03/11 13:54(1年以上前)
個人的な、感想ですが。。。
オリンパスの一眼とキヤノンの一眼は。。。。
源氏と平氏みたいなものです。。。。
ノイズも発色も、立体感も。。。。。対照的かなって思いますね♪
濃厚な発色で、立体感があり、粘り強いハイライトの
描写がお好みならば。。。。E−300
個人の好みによりますが、万人受けするのは。。kissデジタルNですかね
書込番号:4054388
0点
こんにちは
発色など画像の傾向や好みは個人差が大きいので、多くの作例を見比べてください。
両機の端的な違いとしては、
ノイズを気にするならキスDN、ゴミを気にするのならE−300というところでしょうか。
あとは、フィルム用に造られたレンズ群を含めた選択肢の豊かさではKDN、デジタル専用設計レンズの選択肢にこだわればE。留意点として、廉価レンズは、Eシステムの場合少ないです。
KDNは触ったことがないので、断定的に書くことはできませんが、どちらを選んでも楽しめそうな感じがします。
イメージの違いはKDNはトヨタ、Eの方はスバルと言う感じ。
書込番号:4054440
0点
こんにちは。
私はE-300を持ってるのですが、KissDNも気になっています。
どちらかに....といわれると困りますね〜。
同じ一眼でも趣旨が全然違うような。
E-300は濃厚な発色で私は大好きです。レタッチなしでそのままプリントも出来、空の色のコダックブルーも良いですね。
KissDNは軽く、レンズも多く、高感度でもOKみたいな。
ただし、ゴミは入るでしょうね〜。
レンズ選べるのがうらやましいです。(ズイコー高いです(T.T))
キヤノンの絵作りはシャープでクリアなところが大変気に入ってます。
しかし、オリンパスカラーに慣れるとキヤノンカラーがどう見えてくるのでしょうか?
写楽家さん、例え上手すぎ。
書込番号:4054593
0点
E−300に何か強い魅力を感じたのでなければ
KissDNを選ぶのが間違いないと思います。
レンズラインナップも多く、中古市場の大きいキヤノンの方が今後レンズを増やしていく上で何かと便利ですよ。
書込番号:4054613
0点
D70にはまりかけさん
まさにその通りですね。
>E−300に何か強い魅力
私はかなり感じてしまいました。
魅力的です。E-300はまだ完全体じゃないかもしれませんが、
とても×2、発色等が素晴らしいです。
キヤノンのレンズラインナップうらやましいです〜(T.T)
そうなれは余計にダストリダクションが欲しくなると...。
写画楽さんすいません。HN間違えてました。。。m(__)m
書込番号:4054879
0点
>パパ_01さん
わたしもE−300の発色にはすごく魅力を感じますし、ズイコーデジタルのレンズにもすごく興味があります。
来年パナソニックからフォーザーズのデジ一眼が出て来くことを考えれば
今後レンズラインナップが充実してくる可能性は大いにあるだろうし、
いろいろな面でメリットのあるフォーザーズの今後にはすごく期待しています。
書込番号:4055022
0点
KissD・20Dを持っていますがオリンパスカラーにはそそられますね(^^ゞ
レンズも揃ってきたし(ZUIKOは良いレンズですね)、好みで良いのでは?
書込番号:4055054
0点
4/3システムの感光素子はAPS-Cの約2/3と小さいですから、レンズも作りやすいですよ。
富士とパナからも良いカメラが早く出て、4/3システムを盛り上がって欲しいです。
書込番号:4055484
0点
2005/03/11 20:10(1年以上前)
最初の一台はキヤノンかニコンがお勧め。
自分がどのような方向に進もうとこの二社なら対応していけると思います。
他社は得手不得手がはっきりしているのでそれを踏まえたうえで。
書込番号:4055675
0点
デザインが、かなり異なると思います。カメラをホールディングした感じも違うと思いますので、Kiss-DNが、店頭に並んでから、ホールディングされると良いと思います。
E-300のダストリダクション機能は、私的には、かなりアドバンテージがあるような気がします。でも、レンズのバリエーションはキャノンが上ですね。手ブレ補正レンズもキャノンにあります。
カメラという感じでは、ペンタ部が突き出ているKiss-DNが、カメラらしくて良いデザインだと思います。
撮像素子のダストも、絞りをF8程度までにしておけば、そんなに目立ちません。少しくらいのダストなら、レタッチソフトで消しちゃえば良いです。で、私なら、Kiss-DNの方を選びますね。
書込番号:4056472
0点
2005/03/11 22:35(1年以上前)
キヤノンもむしろ得意と苦手がはっきりしていると思います。
ニコンもこだわりがありすぎて好みが分かれる傾向にあります。
E-300コンセプトは良いと思う。むしろ一般向け。
私的にはMF派なんでペンタのistDsが好きですけどね。
高感度で低ノイズって意味ない人にとっては意味無いものです。
書込番号:4056495
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2024/07/06 6:04:40 | |
| 2 | 2023/05/04 22:11:33 | |
| 0 | 2023/01/31 17:24:50 | |
| 16 | 2021/05/30 20:04:26 | |
| 7 | 2019/09/04 20:30:27 | |
| 19 | 2023/02/03 17:19:51 | |
| 14 | 2018/03/08 2:09:19 | |
| 5 | 2017/08/26 6:54:31 | |
| 14 | 2017/10/15 15:18:21 | |
| 8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









