『どれを買ったらいいですか???』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『どれを買ったらいいですか???』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信65

お気に入りに追加

標準

どれを買ったらいいですか???

2007/06/26 02:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 heru-jsさん
クチコミ投稿数:12件

今すごく悩んでます。

本当は5Dがほしいんです。
でも予算が合わず、
現在は、キャノンなら30D、ニコンならD200、又はD80。

予算的には20万円以内なんですけど、
安ければ安い方が・・・。
レンズはフィルムの一眼レフを持っており
そのキャノンのレンズがあります。
ですので、30Dならボディだけでオッケーなんです。
でもニコンはレンズがなく・・・
いやいや、父の2,30年前のレンズ(つくかどうかわからない・・・)
があるんですが、不安なのでないと思ったほうがいい?!
って父に言われました。

どうしてキャノンにはボディのみで15万円ぐらいのクラスがないのって
泣きそうなんですけど、来月アメリカへ旅行に行くので
それまでには欲しいって思っちゃうんです。

ものすごく悩んでます。

ぜひよきアドバイスを!!!先輩がたっ!!!!!

書込番号:6473563

ナイスクチコミ!0


返信する
Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2007/06/26 03:37(1年以上前)

>どうしてキャノンにはボディのみで15万円ぐらいのクラスがないのって

30Dがまさにそれですが。。。

書込番号:6473591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/06/26 03:39(1年以上前)

>父の2,30年前のレンズ(つくかどうかわからない・・・)
おそらくMFレンズはと勝手に推測してますが、MFレンズだといろいろ使用上の制限が有ったりします。
不安を抱えてニコンを買うより、キヤノンを購入なされた方が良いのでは?

>不安なのでないと思ったほうがいい?!って父に言われました。
お父様の言われる通りだと思います。


書込番号:6473593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/26 05:31(1年以上前)

30Dはもともと15万クラスのカメラなんですが、今キャッシュバックも含めて10万位で買えてとてもお得です。
秋まで待てば後継機種が15万弱で出ますが、旅行には間に合いませんね。

まぁ、D200とは性能的に遜色ないですし、20万の予算で10万分レンズやアクセサリーに予算を振り分けられるのはむしろとても良い事だと思いますけどね。
今お持ちのレンズと被らないレンズを買ったりするとすぐ10万位使っちゃいますし。

書込番号:6473653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/06/26 05:54(1年以上前)

heru-jsさん、おはようございます。

>どうしてキャノンにはボディのみで15万円ぐらいのクラスがないのって

秒間5コマということを考えれば、D200と30Dは同一クラスです。D80は秒間3コマです。

>本当は5Dがほしいんです。

将来、フルサイズを視野に入れるのなら30Dを買ったほうが良いでしょう。


>そのキャノンのレンズがあります。

なら30Dで決まりですね。


>いやいや、父の2,30年前のレンズ(つくかどうかわからない・・・)

ニコンのMFレンズは、私も持っていますが、ニコン機で使用するよりもキヤノン機で使用された方が使いやすいです。
キヤノンならどのカメラでも近代、エレフォトなどのマウントアダプターを使えば、実絞り優先(絞り優先オート)で撮影できます。
しかし、ニコンならD80、D40、D40xでは露出計が動かず、オートモードは使えませんので、モードダイヤルをMにしてフルマニュアル機になってしまいます。(私はこのクラスのカメラでMFレンズを使う気にはなれません)
D200では露出計が使えますが、レンズにあわせた設定が必要なような?D200持ってないので、マニュアルを読んでも少し難しいです...

書込番号:6473664

ナイスクチコミ!1


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2007/06/26 06:08(1年以上前)

フィルム用のレンズだと30DにするならAPS-Cで標準ズームとなるレンズも
有った方が良いですね。(5Dなら関係無いですけど)

書込番号:6473683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/06/26 06:26(1年以上前)

>フィルム用のレンズだと30DにするならAPS-Cで標準ズームとなるレンズも有った方が良いですね

私もそう思います。
キヤノンの場合は焦点距離が1.6倍、ニコンなら1.5倍になりますから、お持ちのキヤノンのレンズだと広角域が不足するかもしれません。
EF-S17-85mmISやEF-S17-55mmf2.8ISなどがおすすめですね。

書込番号:6473700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/06/26 07:39(1年以上前)

>本当は5Dがほしいんです。

最終目標?

でしたら迷わず30Dでよろしいのでは?(30Dの方がよろしいのでは?)
レンズを追加されるなら、APSサイズ専用は避けておいて。

15万円のボディに拘らないのでしたら、
KissDXで抑えておいて、差額は5D用に温存しておく、とか。

書込番号:6473764

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2007/06/26 07:56(1年以上前)

レンズ資産があるのでしたら迷わずキヤノン機でしょうね。
30DじゃなくてもKiss DXでもイイのではないでしょうか。

広角が足りなくなる可能性がありますから…18-55mmのレンズキットにしておくのがよろしいかもしれませんね。
将来フルサイズに移行した際には必要なくなるレンズですが…急場凌ぎには価格的にもイイかと思います。

書込番号:6473783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/26 08:38(1年以上前)

こんにちは。
やがては5Dと言う事でしたら、迷わず30Dだと思います。

書込番号:6473861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/26 08:41(1年以上前)

「ボディのみで15万円ぐらいのクラスがないの・・・」の言葉と、
購入候補にD80が含まれるのは矛盾するような気もしますが、
フィルムカメラのレンズ(型式)はどれでしょうか?
Wズームキットのレンズ程度なら、ニコンと同様にレンズを持ってない
ものとして、機種を選んだほうがいいのではないでしょうか?
(手ぶれ補正内蔵機を含めて)

書込番号:6473865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2007/06/26 09:34(1年以上前)

>父の2,30年前のレンズ(つくかどうかわからない・・・)
それは、EF(EOS)レンズと違うのではないですか?
EOSは20年前の1987年(昭和62年)3月、「EOS 650」の発売(Canon CAMERA MUSEUMから引用)となっています。
つまり20年前ならEFレンズがあったことになりますが、30年前だとFDレンズしかあり得ません。
FDレンズはおそらくどうやってもEOSに装着することは不可能と思われます。
万一アダプターなどがあって装着できたとしてもいいことはありません。
また、20年前EOSのEFレンズの初期に購入していたとして上手く動作するかどうか、確認した方がよいでしょう。
因みに、私の場合ですと15年前にFDレンズシステム(A−1、F−1)からFDレンズシステム(EOS)に変えました。
その15年前のレンズをEOS1−DMarkUに装着してみますと、問題なく動作します。
画質は細かく見ていないので何ともいえませんが、問題は出ていません。
(plane)

書込番号:6473967

ナイスクチコミ!0


kate(^^)vさん
クチコミ投稿数:9件

2007/06/26 09:45(1年以上前)

>本当は5Dがほしい
>予算的には20万円以内
>レンズはフィルムの一眼レフを持っており
>来月アメリカへ旅行

私だったら
ローンを組んででも5Dにします。
ローンが不可なら、フィルムの一眼レフでアメリカ旅行に行きます。
現像代がかなりかかりそうで、サブ機(5D購入後)として考えるなら
30Dではなく、あえてKissDXで(APS-Cに掛かる)出費を抑えます。
せっかく5Dの2/3まで貯めたのですから。
その場合のレンズは
5Dで超広角を使うなら、17-40F4L
使わないならタムロンの17-50F2.8にすると思います。

書込番号:6473989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2007/06/26 10:34(1年以上前)

私も上の方と同じように5DかkissDXをおすすめします。

5Dならレンズは取りあえず新規購入しなくて済みそうですし。

kissDXならシグマの18-200mmの手ぶれ補正付きを一緒に買っても、おつりがくるはずです。
撮影目的ではない旅行であれば、結構良い組み合わせだと思います。

今の時点で、30Dはおすすめし辛いですね。

書込番号:6474089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/06/26 10:43(1年以上前)

初めまして!デジカメを選ぶ時期って本当に楽しいですよね。

皆さまが仰っている通り私も30Dに1票です!

6月30日まではキャッシュバックも行っていますから是非とも急いで下さいね(^^;

書込番号:6474124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/06/26 10:59(1年以上前)

>それは、EF(EOS)レンズと違うのではないですか?

>でもニコンはレンズがなく・・・
いやいや、父の2,30年前のレンズ(つくかどうかわからない・・・)
があるんですが

私は話の流れからニコンのMFレンズじゃないかなと、思いましたが...
もし、FDレンズなら処分して、お金に換金した方が良いかも。
マウントアダプターで使用することも可能ですが、FD−EOSアダプターは無限遠を出す為に余分なレンズを必要とする為、画質が多少劣化しますね。
私のとこのFDは処分しきれずに、今のところ箪笥のこやしになっていますが^^;

書込番号:6474161

ナイスクチコミ!1


Land_100さん
クチコミ投稿数:4件

2007/06/26 11:02(1年以上前)

ヨコからスミマセン。
5Dのクチコミにいらしたのですから、是非5Dを所有する悦びを!

私も分不相応な買い物でしたが、物欲に負けてしまい毎晩意味無くパシャパシャしてます。

私なら5Dに思いがあるのに30Dに気持ちを込められるか自信がありません。他の機種が出る度にヒヤヒヤしてしまいそう。

フルサイズ受光部に大きなレンズでいっぱい光を入れてあげる幸せを私自身楽しみにしております。

5Dのクチコミですからこのくらい魂込めてもいいですよね。

書込番号:6474166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/06/26 11:43(1年以上前)

>本当は5Dがほしいんです。
不足分はローンにしても、5Dを購入するべきだと思います。
ご本人の思いの強さにもよりますが、本当に欲しいと思っているものを買われた方が飽きずに長く付き合えると思います。

どうしても予算が無理ならば、数人の方が書かれている通り、KissDXレンズキットにして、当面の撮影をされるのも一つの考えでしょう。
旅行用に持ち歩くであればコンパクトで軽量なKissDXの方が使い勝手が良いかもしれません。

書込番号:6474260

ナイスクチコミ!0


20D→5D?さん
クチコミ投稿数:11件

2007/06/26 12:12(1年以上前)

こんにちわ

5Dが良いと思われているなら
5Dを無理してでも買うべきではと思います。

フルサイズを視野に入れているので
今後の事を考えて30Dをサブ機として買うのなら○だと思います。

書込番号:6474330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2007/06/26 13:04(1年以上前)

予算20万円以内なら、過去の資産にこだわるより
D80かD40と最新の手ぶれ補正のあるVR18-200の組み合わせ
をお勧めします。旅行での使い勝手は抜群です。
http://kakaku.com/item/10503511500/

(私は過去の資産に縛られて、D200に30年以上昔の
レンズを付け常用しています。とほほ。)

画質にこだわりがあるなら、5Dとそれなりのレンズを
お求めなるほうがいいです。

書込番号:6474467

ナイスクチコミ!1


スレ主 heru-jsさん
クチコミ投稿数:12件

2007/06/26 13:34(1年以上前)

先輩方。
たくさんの返信・アドバイス、ありがとうございます!!!

今色々なお話を聞いて
5Dか30Dで悩んでいます。

ちょっとした作品を作ってみようと思っているんです。
ですので、画質は良いほうがいいなぁって思ってたんです。
でも、どの機種も一長一短みたいですね・・・(雑誌とかで自分なりに調べてみました(>_<))

四つ切やキャビネットサイズなら、
35oフルサイズじゃなくても、あんまり変わらないんですかねぇ?
その点で5Dがいいかなっと・・・。
30Dは値段・性能・ボディの質感等でいいかなぁっと。

長く使いたいと思っています。
使い込みたいと思っています。

ローンも考えたんですけど
車のローンもありまして・・・・・。

これじゃぁ、もう30Dですかねっ・・・・・。
もう少し悩んでみます。


みなさん、ありがとうございました☆☆☆

書込番号:6474551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/26 19:45(1年以上前)

今更30Dを買う手はないでしょう。
あまり評判のいいカメラじゃないし、
KISS-DXの方がはるかにコストパフォーマンスが
良いですよ。

書込番号:6475357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/06/26 19:58(1年以上前)

今あるお金を頭金に入れて、ローンを組んだ方が悔いは残らなそうでは有りますが…。

>車のローンもありまして・・・・・。

まあ、月々の支払額の問題でしょうね…。
ご利用は、計画的に♪

書込番号:6475395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/06/26 20:29(1年以上前)

5Dまであと10万円ぐらいですよね。冬のボーナス払いで是非5Dを。

書込番号:6475492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/06/26 22:24(1年以上前)

ヲイ♪
のちのちは5D(フルサイズ)に。
だからキヤノン。
つまり30Dを。

・・・と勧めてるヤツ!

挙げ句には広角が足りないからSレンズをゲットぉ〜?

はぁ〜?

Sレンズはなぁ、フルサイズじゃ使えねぇーんだよ!

バコン、ゴロゴロ(←マイクが転がる音♪) カンカンカンカンカン♪♪♪

ワタシは大口径単焦点レンズ沼のマジャ。

書込番号:6476037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/06/26 22:25(1年以上前)

あっ、つまりチョーキローンをくんででも5D。
初志貫徹。。。(汗)

書込番号:6476043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/06/26 22:36(1年以上前)

マリンさん  最近キャラがよく変わリますね。(;^_^A

書込番号:6476109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2007/06/26 23:24(1年以上前)

 予算が20万円ってことはもうちょいで5Dかえるじゃないですか。30Dなどではきっと後悔しますよ。頑張って5D目指してください。

 他人の買い物に口出ししてすみません。でも、それだけ5Dの満足感たかいですから。やはり、絵がちがいます。豊潤な絵、これはほかにはありません。

書込番号:6476354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3551件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/26 23:36(1年以上前)

マリンさんってひょっとして姓は桜塚?(笑)

書込番号:6476402

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2007/06/26 23:41(1年以上前)

>本当は5Dがほしいんです。
>でも予算が合わず、
>現在は、キャノンなら30D

予算は何とか工面してでも、5Dの購入をお奨めします。
超極小ファインダー像の30Dはお奨め出来ません。

>レンズはフィルムの一眼レフを持っており

現在、銀塩一眼を使用なら間違いなく後悔しますよ。

書込番号:6476430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 デジ一でゴー! 

2007/06/27 01:50(1年以上前)

アメリカのどちらに行かれるのかわかりませんが、主に風景を撮られるならやはり無理をしてでも5Dを購入した方が良いと思います。800万画素と1280万画素では得られる画が全く違います。
どうしても無理が出来ないのであれば30Dよりも1000万画素のKDXをすすめます。レンズはフルサイズをにらんでEF17-40mmが良いと思います。

書込番号:6476899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/06/27 01:52(1年以上前)

>マリンさんってひょっとして

昔は男でした。

書込番号:6476903

ナイスクチコミ!4


花心さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/27 03:52(1年以上前)

昔炎のランナー、今メタボの花心と申します。

heru-jsさん!
5Dとそれに見合うような巨砲レンズを旅行に持ち出す
覚悟と体力をお持ち合わせでしたら、5D選択もよろしい
かと思いますが・・・!?

ツアーの旅行などですと1箇所に長く留まることが難しい
ので、瞬間で構図や露出が決められるスキルがあるのであれば
ともかく、なにも考えず機械任せで撮りまくることができる
小回りの効く30DもしくはKDXがいいかもしれません。
余った予算で軽量で良質の三脚をgetし持っていくと、
素敵な夜景やご自身の写真も撮れますよ!

今はまずたくさん写真を撮る環境を作ることが一番です。
本当に5Dの様なフルサイズが必要な時がくれば、黙って
いても入手されることになると思います。
その時でも今の30DなりKDXが無駄になることはない
と思います。

かくゆう私も昔は海外出張に10Kg近いカメラ機材をかかえ
写真を取り捲った時期もありましたが、最近は30Dもしくは
KDXに17−85IS+マクロ一本、あとスピードライト、
あと宴会ならびに緊急用にコンデジ一台(飲むとどういうこと
になるか自分でも判りませんからネ!)
という軽装で旅写真を撮ってます。
(時々α100になったり、銀塩のαー7になったりしますが!)

最近はあまり画質にこだわらず、より楽しんで撮れるデジタルに
移行中です。 画質も重要ですが写真は楽しんで撮らくっちゃ!

 Take it easy!!

それでは良い旅をお楽しみください!



書込番号:6476997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/06/27 07:31(1年以上前)

もうひとつ選択肢。

5Dを手にするまでアメリカ旅行を延期する。

というのが一番いいような?・・・・・・

書込番号:6477170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/06/27 10:42(1年以上前)

私も欲しい5D
私も欲しい5D 私も欲しい5D 
私も欲しい5D 私も欲しい5D 私も欲しい5D 

お金がなければ 予算もなければ買えません orz...

30D いいと思うけど欲しくてもお金がなければ買えません

皆さん言ってますがツアー旅行だったらコンパクトなボディ
にキビキビ写るレンズのセットが良いと考えます
(あなたが保有するレンズによりますが...文面から察するに
フィルムのkissのセットレンズが主ではないですよねぇ)

米国のどこを旅行するのか場所にもよりますがねぇ

割り切って予算15万で行くなら KissDX or 30D
お金を工面できるなら5D

旅行前に早めにカメラを入手してカメラに慣れましょう
ぶっつけ本番は旅先で大変だと思います
 

書込番号:6477526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/06/27 13:40(1年以上前)

アメリカ在住で5D持ちです。
アメリカのどこを旅行されるか分りませんが、
何しろ規模の大きな国です。国立公園やマンハッタンで写真
撮るならフルサイズで超広角を使うのが良いと思います。
国立公園では撮る景色や対象(奇岩など)が余りにも巨大で
普通の焦点距離では収まりません。
また夜景や室内での写真を撮りたい場合には高感度が必須です。
5DであればISO1600でも他の機種よりずっとノイズが少ない
ですし、場合によってはISO3200でもOKです。これに明るい
単焦点が1本でもあれば(既にお持ちなら、それを無ければ
50mmF1.8か50mmF1.4でも)手持ち撮影も不可能じゃないです。


書込番号:6477897

ナイスクチコミ!0


スレ主 heru-jsさん
クチコミ投稿数:12件

2007/06/28 10:34(1年以上前)

ふむふむと納得させられる意見ばかりです・・・。
みなさん!
ありがとうございます。

本当のところ、
まだまだ30Dと5Dで悩んでます。

予算や旅行の迄の事を考えると完璧に30Dなんです。
でも雑誌やネットでいろいろなお話を聞くと
もうすぐ30Dの後継機が・・・という噂も耳にしました。
まぁ、そんなこと言ってたらキリがないんですけど(>_<)
で、じゃぁ5D?ってなるんですけど、
楽しく気楽に写真を撮りたいだけの私に
そんな高機能必要???30万ぐらいするんだよっ!!!!
って、心の中の私が言うんです。
その繰り返しで、はっきりしません・・・・・。

もちろん旅行はフィルムやコンパクトデジカメで行ってもいいんですけど、
フィルムは、「あぁこういう風な感じで撮りたかった」って思ったとき、手遅れで。
コンパクトデジカメは伸ばせないっていう・・・・・。

もう本当に、疲れるぐらい悩んでます。
まぁ、それも楽しみの一つですけどねっ(^_^;)

今なら30Dなら、2万円戻ってきますしねっ☆
でもじゃぁ、7月になったら正規の値段に戻るのかって言えば、そんなこともないような気がします(@_@;)

ん〜〜〜やっぱり気楽に楽しく撮れるカメラがいいですよねぇ(^−^)
その点を重視して、もう一度悩んでみます!!!

書込番号:6480524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/06/28 12:43(1年以上前)

わぁ 5Dを買う資金がどこかにある(ローンが組める)んだったら悩んでないで5D買ったらいいんじゃない 悩むって事は資金をどうにかできる手段があるって事ですよね

心の予算15万円を30万程度に そーっと引き上げればいいだけじゃん

>「あぁこういう風な感じで撮りたかった」って思ったとき、手遅れで
30Dで旅行に行っても「5Dだったら...」 って現地で思うかもしれないし 

はい 5Dを入手して すっきり しちゃいましょう (~ ~)/

書込番号:6480763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/06/28 13:08(1年以上前)

せぬ後悔より、する後悔です。

30Dを買って「5Dにしとけば良かった」と後悔することはあっても、5Dを買って後悔することはないと思います。後悔してもそれは「ちょっと高価だったかな?」といった程度のものではないでしょうか。

書込番号:6480836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/06/28 13:46(1年以上前)

そうだね!坊やに同感!
アメリカにまた行く事があれば良いのだろうけれどね!
ただ、
>30Dを買って「5Dにしとけば良かった」と後悔することはあっても
という後悔よりも、無理して5Dを買った為に、ショボいレンズしか買えなかったよ〜
という後悔があったりして!

ここは
30D
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
EF24-105mm F4L IS USM

の構成で行くとか、連写性能も上がるしどうかな?
予算的には5D本体を買うお金で買えると思うけれど・・・
予算に余裕があれば望遠も あるといいね!

でも、自分だったら、
D80
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G

で行くだろうな〜レンズ交換面倒だし、荷物軽い方が良いし、笑

書込番号:6480905

ナイスクチコミ!1


スレ主 heru-jsさん
クチコミ投稿数:12件

2007/06/28 14:07(1年以上前)

contax_32104さん!!!

そうなんです!
Nikonも視野に入れてたんです!!!
だって、D200がとても魅力的で・・・・・。

でもそうすると今もってるフィルムのレンズが
兼用できなくなるじゃないですか???
もちろんD200だったら、レンズキットの値段でも
考えられる値段なんですけど。
どっちみちもったいないような気もしますし・・・・・。

書込番号:6480955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2007/06/28 15:27(1年以上前)

>だって、D200がとても魅力的で・・・・・。
D200だったらS5Proを買った方が良いかも・・・
まあ、好みの問題もあるけれど、D200のモアレは解決したのかな?

>でもそうすると今もってるフィルムのレンズが
>兼用できなくなるじゃないですか???
俺も、デジ一眼を買い始めた頃はそう思っていたよ。
でも、デジに非対応のレンズでは、結果が良く無い物が多く、
結局、古いレンズをデジに使う事は難しいという結論に至ったね。

でも、そもそも、撮影スタイルが決まって無いと機材の選定も難しいんじゃない?
以外と、最新式のコンデジを2つぐらい持って行く方が良いんじゃないの?

書込番号:6481126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2007/06/28 16:04(1年以上前)

>>だって、D200がとても魅力的で・・・・・。
>D200だったらS5Proを買った方が良いかも・・・
>まあ、好みの問題もあるけれど、D200のモアレは解決したのかな?

モアレとは、縞々問題の事を言ってるんですか?
モアレと縞々の原因は違うと思いますよ。
縞々はもうメーカー対策が済んだものと思ってますが、違うんですかね。

自分の知らないモアレでの問題があるんであればすいません。

書込番号:6481202

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2007/06/28 20:33(1年以上前)

>D200だったらS5Proを買った方が良いかも・・・

S5はあまり人には薦められないです。
コストパフォーマンスが悪すぎます。
画質はいいですよ。D40の画質がいいのと同じくらいに。

書込番号:6481828

ナイスクチコミ!0


eyeseaさん
クチコミ投稿数:86件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/06/28 20:37(1年以上前)

contax_32105さん:

元のクチコミ書かれた方とは末尾が違うので、あまり乗っかるのもアレですが・・・。
別に揚げ足には思えませんよ。単なる確認でしょう。



先輩諸氏:

ちなみにこの縞々の話って、縦に筋が入ってしまうという件ですよね?
もしそうなら、販売店で「ニコンが『これは仕様だ』って言い切っちゃったんですよね〜」と聞いたことがあります。
真相は分かりませんが、もしかするとある程度は改善されたものの、問題解決には至っていないのかも。
私はキヤノン派でニコンには明るくないので間違っていたらごめんなさい。

尚、個人的には高い買い物でしたが5Dには満足しています。
時々「フルサイズにこだわらずに30Dにして、その分レンズ買った方が良かったかな?」と思わないことも無いですけど。
確か、キヤノンが「これからもメインはEFレンズだ!(EF-Sがメインにはならない)」と言っていた・・・はず・・多分。
それに、望遠はお金を出せば何とかなりますが、広角の限界はお金では解決できないですから。



heru-jsさん:

旅行に間に合うように悩み(5D or 30D)が解決できるといいですね。
無理をしない程度に、一番欲しいものを手に入れるのが良いのでは?

書込番号:6481838

ナイスクチコミ!0


スレ主 heru-jsさん
クチコミ投稿数:12件

2007/06/28 20:40(1年以上前)

一番初めの狙いは
NikonのD40xやったんです。

でもボディが安っぽくて・・・。
今のフィルム一眼と同じように
プラスチックみたく、やわくないですか???

もちろん値段的にも性能的にも
希望以上のものだとは思うんですけど・・・。

写り的にはどうなんでしょう???
ボディ分安いだけですか???

書込番号:6481847

ナイスクチコミ!1


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2007/06/28 20:53(1年以上前)

>写り的にはどうなんでしょう???
>ボディ分安いだけですか???

D40xはおすすめしないですけどD40はいいですよ。
5Dとは比べ物にならないですけど、1000万画素機と比べると総合的な画質はD40の方がいいじゃないかと思える場面も多いです。
コストパフォーマンス最高です。

ただ所有欲は満たせないです。

書込番号:6481876

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2007/06/28 21:03(1年以上前)

>確か、キヤノンが「これからもメインはEFレンズだ!(EF-Sがメインにはならない)」と言っていた・・・はず・・多分。

キヤノンのレンズカタログを見ればはっきりしてます。
カタログの最初に主要なEFレンズがずらーっと並んでいます。
その中にEF-Sレンズはありません。
EF-Sレンズの紹介もも35ページ中たった4ページしかありません。
あくまでもEFレンズがメインストリームです。

ずーっと35mmでやってきたキヤノンのカメラに対するポリシーが現れています。

ちなみにニコンのレンズカタログは最初にDXレンズです。
銀塩レンズにもデジタルで使うと〜mmになりますよと換算値が書かれています。
これを見ると主流はDXに変わりつつあるのかなと思ってしまいます。

書込番号:6481915

ナイスクチコミ!1


eyeseaさん
クチコミ投稿数:86件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/06/29 01:38(1年以上前)

先にお詫び。
私キヤノン派だし、5Dのクチコミだから許してください。


話の流れから40D(または40Dx)やKiss Digital X(以下、KDX)も視野に入っているような雰囲気もあるのでチョット提案。
結構多くの人がKDXか40D(または40Dx)で迷っているんじゃないかと思います。
「キヤノンじゃなきゃイヤ!」とか「昔からカメラと言えばニコンでしょ!」というのが無く、単純に「どっちがいいかな〜」と思っている方は、雑誌とかを色々と見てはいかがでしょうか?

写真雑誌を見ていると、ありとあらゆる写真にデータ(使用機種・絞り・シャッター速度など)が記載されています。
そのデータを見て決めるというのも1つの方法かも。
「自分の好きな感じの写真がどの機種で撮られているのか」とか、「全体を通してどの機種が多いか」など、(会った事の無い)仲間に流されてみるのも買った後の安心感(?)に繋がる気がします。
だって、やっぱり自分と同じカメラで撮られた写真が掲載されていると単純にウレシイもん。
「みんなも使ってる」って、何となく安心するでしょ?

女性だったら「女子カメラ」とかを見るといいかも。普通の女性が撮った写真が満載だから。
な〜んて言って、これを見ると必然的にKDX(またはそれ以上のキヤノン)に決まりなんですけどね(笑)
なんだかキヤノンユーザー倍増キャンペーンみたいですが、KDXユーザーが多い今、キヤノン派としては是非オススメしたい決定基準です。


え?なに?そうやって初心者を騙してるんじゃないかって?
いえいえ、決してそんなことは・・・。
でも、キヤノンユーザー増えたらウレシイです。

書込番号:6482967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/07/02 11:13(1年以上前)

heru-jsさんへ、
結論から言うとだね、5Dを購入後、EFマウントを増やす予定があるのであれば、5Dを買いんしゃい!
5Dを買って、アメリカ旅行に行った後に、当分レンズは買わないだろうなぁ〜と思うならば、kissDXを買いんしゃい!
そもそも、写真にそこまでの熱意があるか?ないか?だけの話だろ?
言い方が悪いが、苦労してデカくて思いカメラを旅行に持って行くと、旅行も写真も楽しめないぞ!

書込番号:6493220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/02 19:13(1年以上前)

heru-jsさん、デジは今は中途機種ですよ。 5Dでも中級機種の部類です。30Dは私の友人も使っていますが、余りお勧めしません。もうすぐNEWモデルが出ると言う噂があるけども、価格もかなり下がっているから、満更嘘でもないように思います。購入後に新機種が出ると腹が立ちますょ。やはり値段はそれなりではないでしょうかね。折角貯めた大金を無駄にしないようにしてください。

書込番号:6494160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/07/05 00:02(1年以上前)

もう7月になってしまったんですが・・・

heru-jsさんのカキコを見ると、私はKDXが一番だと思います。
EF-Sレンズは素晴らしいですよ。
高級のLレンズと比べても、中の上だと思います。

30Dの後継機がKDXより1D3に近いでしたら即買いつもりですが、
それまでは我慢しなければなりませんね。

・・・ E-510で繋ぎましょうか?

書込番号:6501504

ナイスクチコミ!0


スレ主 heru-jsさん
クチコミ投稿数:12件

2007/07/06 19:49(1年以上前)

実はまだ悩んでます。

地元の○タムラで、今日からセール!
さっき見に行ってきたんですけど
KDXをすすめられました・・・。
私的には30Dを見に行ってきたんですけど
売り切れで取り寄せらしいです。
まぁ、30Dは違うお店で見たんですけど。
やっぱり気になっていたシャッター音がイマイチ。
それならKDXの方が一眼ぽくって好きです。
でも、ほんとに本体の質感が・・・・ただそれだけです。

隣に並んでたNikonのD200とD80も気になり。
質感から言ったらNikonのどちらか。
値段や性能、持っているレンズの利用を考えるとCanon。

でも、質感質感って言ってますけど、
軽くて使いやすいんですよねぇ〜きっと。
30Dより性能は上って言われましたし。
値段は安いし。
マクロか魚眼を買い足そうとも考えているんで
値段は安い方が。

やっぱ初心者には質感よりも使いやすさですかねっ・・・(-_-;)!?

書込番号:6506548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/06 21:30(1年以上前)

>30Dより性能は上って言われましたし。

KDXのが上なのってごみ取りくらいしか思いつかないですが…。(^^;)
もっとも2Lくらいで両者の写真を比較して違いがわかるかと言われると、キットわからないだろうとは思います。

ボディを安くしておいてレンズを充実させるという作戦もそう悪くないです。
そう言う意味ではKDXもありですね。
キャッシュバックも終わってしまったし、30Dにするなら今なら後継機種まで待つのもありかなぁ。

もっとも5Dが欲しいと思っているなら素直に5Dにしておくのが一番幸せではあります。
下の機種を買うと5Dにしとけばなぁって思うだろうし。

書込番号:6506813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/07/07 01:10(1年以上前)

KDXの質感は最低かも知れませんが、
なかなか良いカメラですよ。

書込番号:6507745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/07/07 02:22(1年以上前)

>heru-jsさん。

>やっぱ初心者には質感よりも使いやすさですかねっ・・・(-_-;)!?

heru-jsさんは、アメリカで撮影した写真をどのように処理される予定でしょうか?

 (1)パソコンで、見るだけ。
 (2)プリントして、アルバムに貼る(2L程度)。
 (3)プリントして、普通の額に入れる(A4サイズぐらい)。
 (4)プリントして、大きな額に入れ、部屋に飾る(半切以上)。

大事なのは撮影した写真であって、カメラは撮るための道具ですね。
初心者であれば、カメラよりも撮影した写真を大事に考えるべきかと。

(1)(2)(3)の処理であれば、30Dクラスまででいいかと。
特に、連写が必要であれば30D。

(4)の処理であれば間違いなく5Dです。
ただし、連写はきついかも。ピント精度は高いのですが・・・

ただし、(2)(3)(4)はフィルムカメラでもOKですね。

どのカメラにしようか悩むことは、ある意味楽しいですね。それに、後悔もしたくないし。

余計なことでしょうが、早くカメラを買って練習しなくていいのですか?
今月アメリカに行かれるのに・・・

書込番号:6507917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/07 03:28(1年以上前)

heru-jsさん もう購入決めましたか?

本当は、欲しい機種を買うのが一番いいのですが、5Dを欲しいと思っている人がKissDXも視野に入れているというのがよく分かりません。

こだわりも無いのにローン組んでも勿体ないし、特にストロボはいらないということであれば問題はありませんが、ストロボを使うような撮影をするのでしたら、5Dを購入した場合、外付けストロボも購入が必要なのでまた悩むのではないでしょうか?

こだわりが無いのであれば、30Dを購入して、余裕の出た資金でマクロや魚眼レンズ、メモリーカードや予備バッテリーも買う。

30Dを使っていて満足できなければ、5Dまたは、秋から来年くらいには出るであろう新機種を検討する。


実際、30Dの画像が、買って後悔するほど悪いものだとは思わないし、KissDXと30Dと5Dの撮影画像の違いがはっきり判るような被写体や撮影条件なんてそんなに転がってはいないんではないでしょうか?

書込番号:6507995

ナイスクチコミ!0


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2007/07/07 04:34(1年以上前)

heru-jsさん
 
 デジカメは初めてのようですが、写りにこだわるなら銀塩でしょうね。でも最近こだわりがなくなりました。フルサイズデジタルでなくても近い画が得られるように感じてきたからです。

 自分も絵にこだわりはあるのですが今はデジカメのるつぼに嵌ってましてデジタルから抜け出せません。フイルムでは高感度がいまいちのプリントでしたが、最近のデジタルの高感度は綺麗です。

 お手持ちのレンズはキャノンのようですがデジカメ用にコーティングされてないのであくまで銀塩用に使われたほうがいいかと思います。それに広角側は足らないのでレンズの購入は必要ですし。

 お勧めは30DかD200です。D200は自分も持っていますが使って気持がいいレンズ。秒間5コマの連射はD40、D80にない魅力で造りも一味違います。むかし縞々がネットで騒がれましたが、当時から今までに縞々で困ったことは一度もなく心配無用です。

 問題は気軽にパシャパシャ撮れ、旅先に持っていくのに軽いカメラが欲しい時。自分はD40を買いました。高感度にめっぽう強くなにしろ小さくて首にさげても痛くならない。D40は操作性が弱点。露出のオートブラケットを良く使う私にはここがネック。でも撮ってて楽しいカメラで旅にはお勧め。

 キャノンの中では30Dがよさそうですね。
 ニコンは近く新型が発表されるようですがローン必死の値段
 になるでしょうね。



 
 
 

書込番号:6508037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/07/07 17:33(1年以上前)

D200、D80、5D、30D、キッスDXとで写真を撮って、それらの写真を並べて(A4程度の大きさ)、それらの写真の優劣は明確に分かるのでしょうか(優劣という曖昧な表現すいません)?
きっと私には分からないだろうな。好みによる優劣はあっても。

そういった点では、グリップを握って、操作をして、そのような過程の中で気に入ったものを選ぶのが一番と思います。5Dのフルサイズというスペックに魅力を感じるなら、それを選んだ方が良いと思いますし、D80やD200の質感等に魅力を感じているのであれば、その理由で選んでも然程後悔はしないと思います。

ただ、キッスDXについては、質感等がチープに感じていらっしゃるのであれば、きっと後々後悔すると思います。

書込番号:6509659

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2007/07/07 17:55(1年以上前)

>D200、D80、5D、30D、キッスDXとで写真を撮って、それらの写真を並べて(A4程度の大きさ)、それらの写真の優劣は明確に分かるのでしょうか(優劣という曖昧な表現すいません)?

被写体にも因るかもしれませんが、並べたら分かるだろうなと思います。
並べなかったら分からないかもしれません。
でも並べなくても画質の優劣は分かります。機種は分からなくても・・・

書込番号:6509719

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2007/07/07 20:09(1年以上前)

>D200、D80、5D、30D、キッスDXとで写真を撮って、それらの写真を並べて(A4程度の大きさ)、それらの写真の優劣は明確に分かるのでしょうか

難しいと思いますね。まず分からないでしょう。

差が分かるとしたら、全て同じ場所から、同じ焦点距離の同じレンズで撮れば、
センサーサイズの差は分かりますね。

書込番号:6510054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/07/08 00:08(1年以上前)

>>D200、D80、5D、30D、キッスDXとで写真を撮って、

ISO100で撮って、ぼんやりとした被写体なら分からないと思います。
(粒子の無いデジタルはそこが良いところ)
しかし私は目が良い方なのでパンフォーカスで撮った遠景などはA4でも解像力の違いが気になります。

映像や音のクォリティーの許容度というのは個人差がかなりあって、ハイビジョンでなくても従来放送で満足している人も居ますし、オーディオもFM放送程度で良いという人も居ます。
方やスーパーハイビジョンの開発が進められていますし、CDもかなり古典的な器でもっと上位規格の音声も需要があります。

どちらかというと、個人の許容差が占める割合の方が大きいというのが最近思うことです。

書込番号:6510972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/07/08 00:39(1年以上前)

私は今D80をメインとして使ってますが、
画質といったら、色ノイズを除いた全てがKDXが上です。

一眼カメラは二台が必要だと思いますので、
先ず旅行用にKDXを買って、将来上の良いカメラを買っても
散歩用や、サブ機として十分出番があると思います。

キヤノンかニコンかと言ったら、多分キヤノンだと思いますが、
ニコンも良いところがあるので、余裕がありましたら、両方を
買っても面白いだと思います。同じレンズは一方だけ買って良い
ですので、出費は倍にならないと思います。

書込番号:6511093

ナイスクチコミ!0


スレ主 heru-jsさん
クチコミ投稿数:12件

2007/07/09 17:42(1年以上前)

皆さん
たくさんのアドバイスや情報、ありがとうございました☆

ついに買っちゃいました(>ε<)
機種は本当に本当に悩んで30Dにしました!!

地元の電機店&カメラ店を見て回り、値段を比べて14時頃までふんばりました。でも値段云々の前に在庫がないんですm(__)m酷いところはレンズキットでしか販売していません、と(-_-)もちろんその時も30DとKDXはまだ悩んでいます(笑)
で結局隣の県まで電車で行き・・・30Dを購入しました!今帰りの電車の中です(^_^;)

結局30DとCF2Gとシグマの50mmのマクロレンズを同時購入して、ポイントを引いたら、実質157000円ぐらいですね!まぁまぁ納得のいく値段だと思っています(>_<)
皆さんには本当にお世話になりっぱなしで、ありがとうございました!!!
たくさん写真撮りたいと思います!
楽しく撮りたいと思います!
またよろしくお願いします☆

書込番号:6516533

ナイスクチコミ!0


eyeseaさん
クチコミ投稿数:86件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/07/09 18:02(1年以上前)

おぉ〜!ついに購入ですか。
帰りの電車の中から報告とは、悩んだ甲斐あって満足のいく買い物だったのでしょう。

30Dはいいカメラだと思いますよ。
私も5Dと30Dで半月くらい悩みました。
バンバン写真撮って、楽しんでください。

書込番号:6516580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/09 21:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

かなり悩んでの選択ですので間違いないと思います。
30Dはとてもバランスの良いカメラですからきっと良い写真がたくさん撮れる事だと思います。

書込番号:6517204

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
写真確認はパソコンですか 28 2025/11/14 23:30:16
使い方が悪いのかEOS5Dかレンズなのか 10 2025/11/07 11:32:45
レンズについて 9 2025/11/06 16:12:54
レンズ選び 15 2025/11/03 20:50:44
さくらと初レンズカメラレンズ変われば違うのか 12 2025/10/18 22:07:57
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 8 2025/10/15 18:53:58
この違いアイフォン15 45 2025/11/05 21:48:19
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79338件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング