


はじめまして。長文ですみません。
デジイチの購入を検討しているものです。
色々と掲示板を検索して行き着いたのがD50ですが、レンズをどれにしようか迷っています。
利用シーンとしては、
・デジイチ初心者。
・かみさんが主に利用(当然自分も)。
・子供の撮影がメイン。しかも子供はじっとしていないタイプ。
・撮影場所は室内、屋外両方(メインは屋外)。
・運動会等はまだ先のため、今すぐ200mm等の望遠は必要ないと思っている。
・そうは言っても、自然な姿を撮影したいため、多少離れた所からも撮影したい。
・レンズ交換は少なくしたい(ごみ付着防止のため)。
・メインのレンズにしたいため、買い替えせずずっと利用したい。
以上の事を考慮し、自分なりに考えたレンズは、
・D70用18-70mm または
・D50用18-55mm
でした。
自分としては、良いレンズを選びたいと考え18-70mmを考えていたのですが、この掲示板等でも18-55mmの方が良いとの意見が多く迷っています。
多少高価となりD70セットに比べお得感がないのは理解していますが、18-70mmに価格差分の価値(レンズの良さ、ちょっと望遠がきく)は無いのでしょうか?
また、これ以外にも良いレンズがあれば教えて頂ければと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:4268246
0点

ラスボラ さんこんばんは
>・D70用18-70mm または・D50用18-55mm
18-70mmをD70で使っていますが、良いレンズと思います。
NIKON SCご担当者が説明されているのを横で聞いていましたが、A4程度にプリントするのであれば、差は判らないでしょうとの事でした。
厳密には、解像力とかの差が有ると思いますが、焦点距離の差も意外と大きいのでは無いでしょうか。18-55mmは、ピントリングが前玉に直接タブレット加工(筋目)して有り、馴染めない感じが私はしました。
フィルターを付けると一緒にぐるぐる回ります。この二つは、性能には関係有りません(^^
書込番号:4268321
0点

ラスボラさんこんばんは。
画質については解りかねますが、18-70mmのほうがいいと思います。
テレ端も中望遠として使えますし、F値も明るいですから。
18-70mm。このレンズってニコンだけの特権だと思うんですよ。
当方、ist DSにて18-50mm&28-75mmを使っていますが、
この2本を足したレンズがあればいいな〜と思っています。
タムロンあたりから、18-70mmF2.8とかでれば嬉しいんですが(^_^;
書込番号:4268372
0点

同じようなF値なら少しでもズーム域の広い方が便利です。標準ズームは
特に使用頻度が高いレンズでもありますから、少しぐらいの贅沢はすぐに
元が取れるのではないかと思えます。
個人的には、70mmは、望遠と呼べるほど引き寄せられるわけではないと
感じていますので、55mmならなおさらだと思えます。
でも、時間が許されるなら少し待った方が良いと思います。やはり、単品購入
では御買い得感が薄れますし、D50自体、思ったほど価格が安くなく、この先
価格が流動的になるのは必定のような気がします(^^;) レンズキットとして、
18〜70mm F3.5〜4.5G が用意されるかどうかは判りませんが、いろんな条件を
踏まえてみると、「今は待ちかな?」と記して、ニコンにプレッシャーを掛けたいと思います(^^;;;)
ボーナス商戦の動きが無いですネ〜 > 各メーカー
書込番号:4268444
0点

ラスボラさんの撮影対象からすれば18-70でも問題ないと思いますが、私のように持って
てもほとんど使って無い人間もいますので(少数派かな?)参考までに。
1)AFスピードはピカイチ、でも18-55でも同じように早いと思う。
2)写りは結構シャープ、でも色の乗りはイマイチ。18-55はよくわかりませんが。
3)最短撮影距離が長過ぎ。寄れれないので花とかを少しアップで撮ることは難しいです。
この点は18-55の方が優れてるようです。
4)ワイド端の歪みが醜すぎる。このクラス画角のレンズだと仕方がないのかも知れません
が室内や建築物の撮影では特に目立ちます。
5)テレ端でのF値の差はほとんど無視できるレベル。
6)テレ端50mmと70mmの差・・・微妙なところですね。
以前投稿された方のレスにも書いたのですが、18-70をキットレンズとして割安価格で
購入されるのならお薦めするのですが、単品で買うと40,000円以上でしょ?
18-55なら差額で名品?SIGMA55-200を買われてもおつりがきそうですからね。
書込番号:4268538
0点

僕はセットで18-55mm/F3.5-5.6を購入する方に一票です。
よほど厳密に比べないと写りに大差はないと思うし、何より軽いです。
手持ちでスナップ中心。
子どもが主な被写体。
奥様が使用。
そう言うことを考えると、18-55mmズームの方がいいんじゃないかと。
レンズ本体200グラムほどしかないですからね。
しかもSMWで動きも軽快。
その上セットで買わないと、10月までだったかな?
単体での発売はしないそうですから。
書込番号:4268574
0点

奥様が主に使われるのなら、F値の小さい明るいレンズで、絞り有産モードで、常に開放でも良いともいますから、シャッタースピード(露光時間)を短くして、手ブレを回避させた方が良いと思います。
お薦めは、高価になりますが、シグマの18-50mmF2.8EX DCが良いと思います。
書込番号:4268976
0点

ラスボラさんこんにちわ。
私も貴兄と全く同じ悩みを持っていて、数日前このサイトに書き込みさせて頂き皆様から大変貴重なご意見を頂きました。
当初私もD50には若干の明るさとテレ端70mmを期待して18-70mmが良いと思っていましたが、皆様のご意見をお聞きしていて、あえて4万円プラスして出費するより素直にほぼ同額のWレンズキットを購入するか、D50ボディ単体とシグマ18-55mm/F2.8EX DCまたはシグマ50mm/F1.4などの明るいレンズでD50の実力をしっかり自分で認識してから、余裕あれば望遠ズームや広角など自分が必要とするレンズを選んでいこうと考えています。
実はまだ本体購入していませんが、このサイトで日々勉強しています。ちなみにmap cameraで7月31日までネット限定セールしていて、今のところ一番お買い得と思います。
書込番号:4269771
0点

スレ主です。
初心者の自分に対して親切な意見をしてくださって大変有難うございます。
皆さんの意見や、自分なりに掲示板やネットで勉強して良いレンズを探してみます。
と言っても、かみさんの許しが最初ですが^^;;;
皆さんがレンズ欲しい病になる気持ちが少し分かった気がします。
書込番号:4269938
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/04/27 17:17:03 |
![]() ![]() |
9 | 2023/01/29 9:02:37 |
![]() ![]() |
34 | 2022/07/25 11:33:01 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/06 8:35:13 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/11 12:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/18 15:07:28 |
![]() ![]() |
10 | 2020/09/18 1:24:44 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/20 18:23:41 |
![]() ![]() |
13 | 2020/03/01 8:16:03 |
![]() ![]() |
12 | 2020/01/17 7:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





