『レンズ沼という”泥沼”』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

レンズ沼という”泥沼”

2006/07/30 19:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:589件

あぁ、馬鹿、馬鹿、馬鹿!
今日、近所のキタムラに行きました。目的はDA21でした。
ふと目に留まったSIGMA17ー70mm、前から気になっていたのでつい衝動買い。家に帰ってから「自分で何をやっているんだ!」と後悔の至極です。いや、このレンズはいろんな評価を見ても性能面でも文句は無いのですが、自分の心の中で決めていたものと違う方向のものを購入してしまった。
違うスレで木村伊兵衛先生の晩年の撮影スタイル(ライカM3+沈胴式50mm一本)について自分で言っていたのに。普段着のカメラとして愛用しているコンデジにズームは任せて、デジイチはこだわりの単焦点2本体制(DA21mm+DFA50mmマクロ)を目指そうと心に決めていたのに・・・・
かつて銀塩時代にいろいろと散財した挙句、最後に28mmと105mmの2本体制に落ち着き、やはり自分にはズームは合わないことを経験したのに・・・
あぁ、当分、SIGMA17-70+FA28mmで行かざるをえません。皆さん、こんな経験は?

書込番号:5303105

ナイスクチコミ!0


返信する
buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/07/30 19:43(1年以上前)

最初のレンズにDA40mmを買うつもりがFA77mm。
つい最近DA14mmを買いに行ってDA12-24というのはあります。
SIGMA17-70+FA28mmですか?
組み合わせとしてはどうなんでしょ?

書込番号:5303140

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/07/30 19:51(1年以上前)

伊兵衛さんも 当時まともなズームがあれば使ってたと思いますよ。



たぶん。(^^ゞ

あと、沈胴の90mmも愛用されてましたね。

書込番号:5303160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/07/30 20:05(1年以上前)

漫画本を買いに行って、写真本を買ってしまった
経験なら、豊富にあります(^^;;)

沼に取られたのが片足だけで良かったですね(^^;)

書込番号:5303199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/07/30 20:09(1年以上前)

軍曹殿
ご愁傷様、と言うかおめでとうございますと言うか・・・

沼の女王の呼び声は誰も逆らえません。
人間の理性などひとたまりもありません。あな、恐ろしや・・・

はまったついでに21mmも逝っちゃってはいかが(^^ゞ

書込番号:5303213

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/07/30 20:10(1年以上前)

様々な魅力的なレンズがある以上…衝動買いもある意味仕方ないと思います。
17-70…使ってみていかがでしょうか。
使い勝手が良ければ後悔も多少は和らぐとは思うのですが…

書込番号:5303216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/07/30 20:16(1年以上前)

SIGMA17-70
このズーム域だと28mmの出番が危ういですね。
完全に”代打古田”状態ですよね。

書込番号:5303231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2006/07/30 20:30(1年以上前)

>のらくろ軍曹さん
 レンズ沼住民の方々の、非難覚悟で私も告白と懺悔いたします。

 究極の最終目的である31mm Limを買うべく、他のものには目をつむっていたのに。
 ふらふらと寄ったフジヤカメラで、シグマの28mm F1.8なる中古を見つけて
しまいました。 夜の室内用に広角気味の明るいレンズが欲しかったので、
\12,800ならちょっと寄り道もいいだろうと、衝動買いしてしまいました。

 そのレンズ、悪くはないのですがU型と言うことで、6年以上も前の型なのです。
 「新品買うから返品できないか」と聞いたところ「いいですよ」とのこと。
 結局、新品のシグマとフィルターで約4万円。 あと5万で31mmが買えたのに〜

 ちょっと後悔の日々です。 教訓、「ペンタ以外の中古を衝動買いしてはいけない」
 決してシグマが悪いということではありませんので、念のため。


書込番号:5303272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2006/07/30 20:56(1年以上前)

いやぁ、私だけでなくて少しほっとしています。
自分が不器用なので最小限のセットで行こうと結論付けたのですが・・・
ただ、ペンタの小型軽量ボディには単玉がカッコ良く似合いますね。まぁ、買ってしまったものはしょうがないのでしばらく使ってみます。

書込番号:5303339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/30 21:10(1年以上前)

軍曹殿。お久しぶりでございます。
やはり軍曹どもの「沼」に足をとられてしまうということなんですね。
なんか安心しました。(笑)

書込番号:5303383

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2006/07/31 04:31(1年以上前)

>漫画本を買いに行って、写真本を買ってしまった

汗をかきにボーリングに行って、気が付いたら帰りに飲み屋のはしごで
スッカラカン、気が付いたら電車も無い時間・・・
なら何度も沢山ありますよ(^^



自分への投資だと思って、後悔なんてしませんが(強がり)

書込番号:5304551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/31 05:51(1年以上前)

なぜか、PENTAXでは単焦点だけを使いたくなりますね。
DFAでなく、FA100mm F2.8 Macroを買いましたが、描写性能に脱帽しました。
(FA28mm F2.8ALも素晴らしいですが。)

書込番号:5304578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2006/07/31 06:34(1年以上前)

使いもしないのにTakumar沼に足をとられていますが、昨日ヤフオクに出ていたS-Takumar 20/F4.5 とS-Takumar 85/F1.9 、どちらも最終16k〜17kになってしまい「いくらなんでも40年前のレンズにそんだけ突っ込むなら今のレンズ買ったほうが」と思って逃してしまいました。
 欲しければそれぐらい行け、といわれそうですが余程の珍品で無い限りTakumarレンズの価格は10k内外がいいところだと思います。オクだとどうも転売屋が値段を吊り上げてるみたいだし、おかしなプレミアが付いてる所へまんまと乗っかるのも嫌で思い切れません。

 かといって今すぐDA12-24辺りを買うだけの勇気も無し、どっちつかずで結局オールドも現行も買えない駄目な私です(−−;

書込番号:5304594

ナイスクチコミ!0


totmasuさん
クチコミ投稿数:171件

2006/07/31 22:23(1年以上前)

むかしむかしFA85を買いに行って, FA77を買っちゃいました。

FA77には大満足なのですが、あのときFA85も買っておけば...
と今では後悔してます。

どうせ後悔するなら買ってから、ですね。

書込番号:5306715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2006/08/29 20:56(1年以上前)

最初のカメラがSVで、その時の標準レンズがDSで復活。
もう有頂天で、DSのスクリーンをLXから調達して交換しました。
OKボタンをAFボタンに設定して普段はMFで使っています。

それでもやっぱりAFの方が便利で外れが少ないです。
それにレンズはズームが簡便、
普段はDA16-45でほとんど撮ってます。
もう少しテレ側が長いと申し分ないのですがね、

のらくろ軍曹さん の SIGMA17-70+FA28mmいいと思います。

書込番号:5389305

ナイスクチコミ!0


saintxさん
クチコミ投稿数:354件

2006/08/29 21:15(1年以上前)

スターレンズをはじめとして、FAレンズがどんどんディスコンになっていく悲しい現実を前にして、「買えずに泣くくらいなら、買って泣こう!ペンタックス・キャンペ〜ン」ですネ?

書込番号:5389364

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング