WD5000AAKS (500G SATA300 7200)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月19日
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)
代替え処理保留中のセクタ(不良セクタ)が発生してしまいました。使用時間は100時間+αです。これ以外の項目は今のところ問題ありません。マザーボードがSATA2に対応していないため5,6番にジャンパピンを刺してSATA150で使用していました。SATA1(SATA150)の設定がラベルに記載されていないのは少々不親切に思いました。
チェックディスクでチェックしたところ不良セクタがあり20ファイルぐらい失われているようでした。またHD Tuneでも不良セクタを確認できました。目に見えた症状は今のところIEのショートカットが消えたことぐらいですが、今後重大な問題が発生する可能性は非常に高いと思ってます。このまま使い続けるのは怖いので修理に出す予定です。
このディスクは同じく1プラッタ500GBのSEAGATE ST3500418ASよりもパフォーマンスが良いということで購入しました。今回はたまたまハズレを引いただけとは思いますが、代替え保留中や回復不能セクタ数が増えるとデータが失われてしまうようなので今後のさらなる改善に期待します。
書込番号:10327533
1点
comediaさん、こんにちは。
ご愁傷様です…。
ところで、PCの温度は何度位だったんでしょうか?
書込番号:10328779
1点
不健康になったHDDはあきらめて、次いこう!
書込番号:10337067
1点
プレク大好き!!さんどーもです。
不良セクタが出た時の温度は40℃ぐらいだったと思います。また、使用中の最高温度は45℃以内だったと思います。
SEAGATE ST3250418ASと比べると2,3℃低かったのでとても満足していたのですが・・・参りました
書込番号:10337157
0点
サフィニアさんどもです。
微妙に書き込み時間が被ったようです^^;
もちろん、次いきますですよ〜
書込番号:10337268
0点
これから5000AAKSを買うと、たぶん-00V1A
書込番号:10341422
0点
comediaさんへ
ありがとうございます。
それにしては早死にですね…。。。
ちょっと珍しい位かも…。
完全な外れロットか…。
書込番号:10343083
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2017/01/19 17:57:26 | |
| 4 | 2012/12/22 19:24:36 | |
| 4 | 2012/04/25 21:08:52 | |
| 0 | 2011/11/26 18:09:12 | |
| 2 | 2011/06/08 21:38:10 | |
| 4 | 2011/02/18 0:03:23 | |
| 0 | 2011/01/27 0:31:24 | |
| 2 | 2010/12/19 21:13:32 | |
| 6 | 2010/11/16 23:26:12 | |
| 7 | 2010/11/27 18:33:53 |
「WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)」のクチコミを見る(全 693件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







