『教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce 415D NV7-133Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV7-133Rの価格比較
  • NV7-133Rのスペック・仕様
  • NV7-133Rのレビュー
  • NV7-133Rのクチコミ
  • NV7-133Rの画像・動画
  • NV7-133Rのピックアップリスト
  • NV7-133Rのオークション

NV7-133RABIT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月13日

  • NV7-133Rの価格比較
  • NV7-133Rのスペック・仕様
  • NV7-133Rのレビュー
  • NV7-133Rのクチコミ
  • NV7-133Rの画像・動画
  • NV7-133Rのピックアップリスト
  • NV7-133Rのオークション

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV7-133R」のクチコミ掲示板に
NV7-133Rを新規書き込みNV7-133Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/09/26 15:13(1年以上前)


マザーボード > ABIT > NV7-133R

スレ主 K7S6Aから移行検討さん

GeForce4MX440安定動作している方いませんでしょうか?
DDR64Mというだけでつい購入してしまったのですが、現在使っているECSマザーでは使い物になりませんでしたのでこのマザボを購入検討しています。
ちなみに私のは安物のinno3D TORNADO GeForce4MX440です。
宜しくお願いします。

書込番号:966552

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/09/26 19:34(1年以上前)

GF4MXは相性厳しいから、グラボー買い換えたほうがいいのでは?

書込番号:966899

ナイスクチコミ!0


スレ主 K7S6Aから移行検討さん

2002/09/27 11:57(1年以上前)

遅くなりました。皇帝さん返信ありがとうございます。
やっぱりそうですか…。
AMDチップでもAMDグラボーとの相性の可能性有りなんですね。
いろいろ検討してみます。

書込番号:968077

ナイスクチコミ!0


K7S6Aから移行終了さん

2002/10/01 09:38(1年以上前)

↑nVIDIAと訂正。
さてNV7-133Rに移行しました。
RAID経由でインストールし、起動時にフリーズ。
不安定不安定…。
結局RAID,USB2.0殺して3回目のOSクリーンインストールでやっと安定!
かと思いきやキャプチャカード挿してからシャットダウンするとフリーズ状態(黒画面)で停止。電源5秒押しでしか切れなくなりました。
過去ログにももう無いんで対処法誰か教えて下さい。
Tornado GeForce4 MX440は最新版ドライバで安定動作しました。
Win2000、nFORCEドライバ最新、BIOS最新

書込番号:975918

ナイスクチコミ!0


kkvさん

2002/10/02 16:53(1年以上前)

BIOSでAPICをDisableにしてからクリーンインストールしてみましたか?

書込番号:978224

ナイスクチコミ!0


K7S6Aから移行終了さん

2002/10/03 14:28(1年以上前)

ありがとうございます。
はい。APICはOFFってクリーンインストールを試みましたが、この様な状態です。何なんでしょうか?

書込番号:979675

ナイスクチコミ!0


kkvさん

2002/10/07 00:03(1年以上前)

カノープスのボードでしたら相性が出ていましたね。
キャプチャーボードのメーカーのサイトで確認されてみては?

書込番号:986563

ナイスクチコミ!0


K7S6Aから移行終了さん

2002/10/10 16:34(1年以上前)

その後GeForce4MX440の2D性能に嫌気がさし、前に使ってた
savage2000に戻したらあっけなく電源落ちました。
キャプチャカードかと思ったらやはり相性問題1等賞のGeForce4でした。
nVIDIA同士でこんな相性が出るとは…。
結局このグラボはどこのチップだったら完璧動作するのか不明。
今は安定動作中です。皆さんありがとうございました。
あ、あとひとつお聞きしたいんですがオンボードデジタルサウンドを
光じゃなく同軸で使いたいんですが変換機買わなきゃだめですかね?
改造して同軸入出力してる方なんかいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:993143

ナイスクチコミ!0


kkvさん

2002/10/15 10:47(1年以上前)

>nVIDIA同士でこんな相性が出るとは…。

他で同じ症状は聞かないのでnforce-MX440間の相性ではないですね.
少なくともチップセットは無関係な気がしますが...

信号を光にしてさらに同軸にするのは受け入れ側が同軸しか持たな
い場合以外意味はなさそうですね.

書込番号:1002468

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ABIT > NV7-133R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
キーボードが 3 2003/02/12 17:09:30
USB2.0が使えません 10 2003/02/04 23:06:54
NV7-133R のSCSI エラー 2 2003/01/12 15:03:17
デジタル入力について 0 2002/11/15 4:24:30
CPUファンが停まります 8 2003/01/01 19:51:29
格安にて購入 0 2002/10/29 10:01:56
BIOS更新後のVcoreについて 3 2002/10/26 12:10:28
困っています 8 2002/10/15 2:48:52
ツインバンクメモリーについて 3 2002/09/29 3:47:35
教えて下さい 8 2002/10/15 10:47:22

「ABIT > NV7-133R」のクチコミを見る(全 249件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV7-133R
ABIT

NV7-133R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月13日

NV7-133Rをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング