『ドライバが入らない・・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT333 AK77-333のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK77-333の価格比較
  • AK77-333のスペック・仕様
  • AK77-333のレビュー
  • AK77-333のクチコミ
  • AK77-333の画像・動画
  • AK77-333のピックアップリスト
  • AK77-333のオークション

AK77-333AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月27日

  • AK77-333の価格比較
  • AK77-333のスペック・仕様
  • AK77-333のレビュー
  • AK77-333のクチコミ
  • AK77-333の画像・動画
  • AK77-333のピックアップリスト
  • AK77-333のオークション

『ドライバが入らない・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AK77-333」のクチコミ掲示板に
AK77-333を新規書き込みAK77-333をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ドライバが入らない・・・・

2002/07/08 22:53(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK77-333

本日AK77-333を購入。
xp2000+にメモリ1.5G積んで組み立てました。
無事に起動してGカードもばっちり。
が、
マザーボード関連の機能がダメなんです。(TT)
付属のボーナスCDからインストールしたのですが、
「このデバイスは正しく構成されていません。 (コード 1)」とか
「デバイスをインストール中にエラーが発生しました データが無効です」などと言われてしまいます。
何度トライしてもダメなんです。
USBもオンボードサウンドも動いていない状態です。

初心者な質問かもしれないのですが、これはどうすれば治るのでしょうか?
どなたかご教授願います。
(初期不良なのかな?明日サポートにも連絡してみます)

書込番号:819898

ナイスクチコミ!0


返信する
HIDE!!さん
クチコミ投稿数:452件

2002/07/09 02:08(1年以上前)

まずは、メモリを1本にし最小構成で。
わたしもそのマザー使っていますが問題なかったっす。
Via4in1を入れ、グラフィックドライバの前に他のドライバ入れてみたら?
あと、気になるのはグラフィックカードは何?電源大丈夫?てとこかな?

書込番号:820338

ナイスクチコミ!0


まさるDさん

2002/07/09 10:08(1年以上前)

私も同じ症状が発生したんですが、
AK73PRO(A)からのアップグレードで
HDDのWinXPをクリーンインストールせずにプラグアンドプレイで
認識させると問題の症状が出ました。
で、WinXPのCDからOSの再インストール(修復インストール)を
実施するとちゃんと認識しました。文面ではOSが分からないのと
新規かアップグレードかが分からないのですが、
もし該当するようならお試しあれ。

書込番号:820668

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-L-)さん

2002/07/09 11:35(1年以上前)

レスありがとうございます。
OSは2000
ギガバイトのMBからのアップグレードです。
修復インストール、試してみます。

書込番号:820770

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-L-)さん

2002/07/09 23:35(1年以上前)

ダメでした。
電源は大丈夫のはずなのですが・・・・
仕事が一段落ついてから徹底的に調べてみます。

書込番号:821934

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/07/10 00:04(1年以上前)

マザー付属のCDから直接やなくて
そのCDをCDドライブにいれた状態で
デバイスマネージャーから手動でドライバー入れてみたら??

書込番号:822044

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-L-)さん

2002/07/11 18:04(1年以上前)

手動で入れたり、新しいドライバをDLして入れたり・・・・
やっぱダメでした(--;
電源は300Wなのですが、少なすぎなのでしょうか?
DC-RWドライブ2つとWinfastのGボードなどなどなのですが。

書込番号:825309

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/07/12 10:36(1年以上前)

その電源の質にもよります<足りてるか足りてないか

今回に関係あるかどうかは微妙ですが。

書込番号:826657

ナイスクチコミ!0


m(-L-)mさん

2002/07/16 14:02(1年以上前)

ども、お騒がせしました。
あたらしいHDDにOS2000をインストールしましたが、それでも改善されず。
悩みながらも、こちらのアドバイスに従い、グラフィックドライバの前にほかのドライバ・機器を入れてみたら、成功しました。
みなさまありがとうございました。

書込番号:834905

ナイスクチコミ!0


まさるDさん

2002/07/17 11:56(1年以上前)

結局、Leadtekのドライバーが悪かったんですね。
そう言えば、自分もLeadtekのビデオカード使ってて
修復インストールの後、ビデオドライバーは他が全部完了後に
インストールしました。納得

書込番号:836861

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AK77-333」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
倍率変更について 3 2004/02/26 12:10:25
マザー故障 9 2004/01/20 16:01:27
初期Bios対応CPUについて 4 2003/05/01 12:50:26
AGP×8の効果 1 2003/04/17 13:14:14
FSB133にならないんですが・・・ 9 2003/04/22 14:49:16
Wake On Modem 5 2003/04/18 18:48:48
相性について 5 2003/04/09 1:08:44
USB接続のHDDの電源について 6 2003/03/21 12:19:30
クロックアップ 5 2003/03/17 20:34:47
BIOS1.16 3 2003/03/16 22:58:43

「AOPEN > AK77-333」のクチコミを見る(全 975件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AK77-333
AOPEN

AK77-333

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月27日

AK77-333をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング