『BIOS 1.11』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT400 AK77-8X Maxのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK77-8X Maxの価格比較
  • AK77-8X Maxのスペック・仕様
  • AK77-8X Maxのレビュー
  • AK77-8X Maxのクチコミ
  • AK77-8X Maxの画像・動画
  • AK77-8X Maxのピックアップリスト
  • AK77-8X Maxのオークション

AK77-8X MaxAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 8日

  • AK77-8X Maxの価格比較
  • AK77-8X Maxのスペック・仕様
  • AK77-8X Maxのレビュー
  • AK77-8X Maxのクチコミ
  • AK77-8X Maxの画像・動画
  • AK77-8X Maxのピックアップリスト
  • AK77-8X Maxのオークション

『BIOS 1.11』 のクチコミ掲示板

RSS


「AK77-8X Max」のクチコミ掲示板に
AK77-8X Maxを新規書き込みAK77-8X Maxをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

BIOS 1.11

2003/05/29 13:19(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK77-8x Max

スレ主 ウィリアムテルさん

BIOSのver.1.11がでましたが、使っておられる方はいらっしゃいますか。
なにやらBIOS for DOSまで同時にダウンロードできるようになっていて、突然のサービスの良さに何か今までのBIOSには不具合でも会ったのか不安です。

書込番号:1620026

ナイスクチコミ!0


返信する
@@@naru@@@さん

2003/05/29 17:08(1年以上前)

BIOSのver.1.11にアップしました。立ち上がりのスキンが変わってます。他は???
とりあえず各ベンチを走らせて見ますか。

書込番号:1620379

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウィリアムテルさん

2003/05/31 13:30(1年以上前)

@@@naru@@@さん、BIOSの調子はどうですか。今回のversionは更新点が多いので大丈夫か、という気がします。ただ私は今まで評判の悪いBIOSのversionを使っても特に不具合を感じていなかったので不良があってもわからないんですよね。何かお気づきになった変更点があったら教えてください。

書込番号:1626067

ナイスクチコミ!0


@@@naru@@@さん

2003/05/31 15:30(1年以上前)

キーボードからのwakeup反応が良くなりましたね。以前は何回も叩かないとだめでしたが。
他、ネットゲー最中のブルーバック現象が出なくなりました。
BIOSに関係あるかどうかわかりませんが良好となっています。

書込番号:1626373

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウィリアムテルさん

2003/06/01 14:55(1年以上前)

そうですか、マザーボードの情報伝達が向上したと考えてよいのですかね?
ところで@@@naru@@@さんはそうではなかったそうですが、私のパソコンでは前からキーボードからの起動は一回たたくだけでOKでした。これはマザーボードによる個体差が大きいのでしょうね。メーカーの方の品質検査をしっかりとやってほしいものです。

書込番号:1629735

ナイスクチコミ!0


@@@naru@@@さん

2003/06/01 21:49(1年以上前)

たまたまBIOSの設定が合ったかも…
ウィリアムテルさんはCPUはなにをお使いですか?
私はXP2100+で1年後に安くなったバートンなるものを載せられたらいいなーと思っております。
このM/Bも価格.

書込番号:1630982

ナイスクチコミ!0


@@@naru@@@さん

2003/06/01 21:56(1年以上前)

続き
このM/Bも価格.comから消えつつありますから(もう消えている)
最後にちょっと盛り上げられたいいですね。

書込番号:1631008

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウィリアムテルさん

2003/06/01 22:10(1年以上前)

私はXPの2200+を使っています。最近暑くなってきてから発熱が気になってます。
それで、私もFSB333のものがもう少し安くなったら使って見たいと思っています。バートンについてはどうなんでしょうね?サラブレッドとの違いがいまいちよくわかりません。2500+は相当安くなっていますよね。3000+がこのくらいの値段になってくれたら私もバートンを使ってみたいな。

書込番号:1631062

ナイスクチコミ!0


Yamada Kenjiさん

2003/06/05 21:08(1年以上前)

自分はBIOSを1.11にしてからすぐ1.08にしました。理由はやはり1.08より後に出たものはすべてオーバークロック耐性がわるく、かなり電圧を上げないと(1.6V)だめでした。そうなると温度も50度をこえます。しかし、古いBIOSだとアスロン1700が2600相当で回ってくれて、しかも温度は43度程度です。どうもダメなBIOSばかりで、今回も満足してません。

書込番号:1643429

ナイスクチコミ!0


@@@naru@@@さん

2003/06/05 22:50(1年以上前)

Yamada Kenjiさんこんばんわです。
アスロン1700が2600相当に回るとはうらやましいですね。
当方2100+にてOC無しでネットゲー終了時43℃となって今のところ安定しておりますのでしばらくBIOSを1.11でいきます。

書込番号:1643850

ナイスクチコミ!0


Yamada  Kenjiさん

2003/06/06 11:38(1年以上前)

アスロン1700のオーバークロックは有名で、今や2ちゃんねるでは古い話でもあります。1700の電圧1,5Vのサラブレッドは、簡単に回るんですよ。

書込番号:1645200

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AK77-8x Max」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電解コンデンサーがダメになりました 7 2012/10/20 15:40:47
IDE3 10 2004/04/01 23:32:29
BIOS上でビデオカードを8Xと認識してくれません… 3 2004/02/08 11:15:53
起動できなくなりました 5 2003/10/19 21:17:43
BIOS 1.11 10 2003/06/06 11:38:51
RAIDについて 4 2003/05/08 22:46:07
BIOS 2 2003/05/07 1:11:41
AK77-400 Series 2 2003/05/06 20:42:43
ダウンロードできますか? 7 2003/05/04 20:01:57
メッセンジャーとCDコピー 7 2003/05/07 20:17:56

「AOPEN > AK77-8x Max」のクチコミを見る(全 440件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AK77-8X Max
AOPEN

AK77-8X Max

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 8日

AK77-8X Maxをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング