先日、このマザーで初の自作にチャレンジしました。OS、ドライバーのインストール等は、多少のトラブルもありましたが無事完了。問題なく動作しているように思われます。しかし、どうしても腑に落ちないことがあります。それは、スタートメニューからOSを終了させた後の話なのですが、光学式マウスのLEDと、マザーボード上のLED1がいつまでたっても、光輝き続けることです。これは、私の設定に問題があってのことなのでしょうか?それとも、こういうものなのでしょうか?どうか、皆さんの知恵をお貸しください。
OS WinXP Pro
M/B AOpen AX4G Pro
CPU Pen4 2.26GHz
MEM DDR PC2700 512MB 1枚
HDD IBM IC35L080AVVA07-0 80GB
V/C 玄人志向 RADEON75-AGP64C
POW P4対応 300W
書込番号:793622
0点
2002/06/26 01:22(1年以上前)
オプティカルマウスが光るのはそんなモンです(笑)
もし気になるようでしたらBiosの設定で消すことも出来ますよ
書込番号:793641
0点
ベッカル さんこんばんわ
オプチカルマウスが点灯しっぱなし渡子とですけど、スタンバイモードをサポートしている場合点灯します。
マザーボードのジャンパーピンの設定変更か、BIOSで切り替えができると思いますので、マニュアルをもう一度確認してみてください。
書込番号:793658
0点
2002/06/28 18:54(1年以上前)
僕のLED1も点きっぱなしです。この問題判る人いませんか?
書込番号:798894
0点
2002/06/28 21:26(1年以上前)
LED1 は通電確認のための LED なんじゃないかなぁ、と思っているんですが、どうでしょう?
説明書には特に記述も無かったと思うんで、はっきりとは言えないのですが…。
書込番号:799134
0点
マザーボードのLEDは、通電しているという警告でしょ。
それを知らずにメモリ抜き挿しなどして壊す可能性を未然に防いでくれたりするので良い機能だと思います。
でも、通電してて抜き挿ししても結構壊れないもんだ。笑
書込番号:799148
0点
2002/07/11 23:42(1年以上前)
私も同じくLED1が点灯しっぱなしです。
電源ユニットのスイッチを切らないと消えないですね。
そのせいか?オンボードLANが電源OFFでもルーターと
通信してるんですよね。(ルーターのランプが消えない)
マニュアル見ても電源OFF時にLANが切れる設定載ってないし、
毎回電源ユニットのスイッチ切るのも面倒だし・・
どなたか対策知っている方いらっしゃいませんか。
書込番号:825980
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4G Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 28 | 2015/10/31 16:23:52 | |
| 11 | 2006/12/31 15:03:54 | |
| 3 | 2005/01/03 22:53:19 | |
| 4 | 2005/03/12 1:20:40 | |
| 4 | 2004/11/04 0:35:33 | |
| 0 | 2004/10/30 2:20:36 | |
| 9 | 2004/10/28 21:42:45 | |
| 6 | 2004/10/18 4:18:54 | |
| 7 | 2004/06/12 3:23:15 | |
| 15 | 2004/07/13 15:23:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







