『初めて作ってみようと思うのですが・・・。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/E7205 AX4R Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

AX4R PlusAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

『初めて作ってみようと思うのですが・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4R Plus」のクチコミ掲示板に
AX4R Plusを新規書き込みAX4R Plusをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

マザーボード > AOPEN > AX4R Plus

スレ主 超初心者23歳さん

初めて自作してみようと思うのですが、このマザーボードは初心者にとって使いやすい物なのですか?こう言う風な組み合わせだとトラブルが起きないよ!みたいなお勧めの組み合わせがあったら教えてください。お願いします。

書込番号:1253682

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/01/27 22:37(1年以上前)

超初心者23歳 さん  こんばんは。
VGA内蔵 無し ですね。 あった方が良いと思います。
 目的とご予算は?

書込番号:1253781

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/01/27 22:46(1年以上前)

ここではなく、自作ショップで聞いたほうが親切に説明してくれると思いますよ。

書込番号:1253830

ナイスクチコミ!0


スレ主 超初心者23歳さん

2003/01/27 23:33(1年以上前)

こんばんは!目的は、3Dゲームと音楽・映像編集です。グラフィックカードも積もうと思ってます。予算の方は、12万ぐらいで考えてます。DVD−Rとかは後々と言う事で、拡張性の事を考えてます。

書込番号:1254016

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/27 23:35(1年以上前)

自作きっと

書込番号:1254031

ナイスクチコミ!0


4513さん

2003/01/27 23:56(1年以上前)

このマザーは、上級者向けですのでお勧めできないと思いますよ。
メモリーとか相性ありますし・・・

書込番号:1254150

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/01/28 01:56(1年以上前)

マザー   AX4R Plus        \19,800     
CPU  Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX 32   \21,300  
MEMORY  no brand DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL2.5 \13,800
これに1万円位のVideoCard、電源付きケース、FDD、CDD。手持ち部品があればそれを流用してもいいし。

 皆さん言ってあるようにこのマザーは新型なので難しいでしょう。
他のも研究していい組み合わせを考えるのも楽しいものです。後になるほど良いのが出てきます。 その時は今 高かったのが少し安くなってます。
 組み合わせを考えながら 組み立て方もお勉強して下さい。下調べしておくと後が楽です。
 購入されるとき、memoryは必ず 相性保証契約を。お店は出来れば近いところを、困った時 相談に行きやすいです。
 良かったら読んでちょうだい。
    http://web-box.jp/studio9/
       ( ホームページ は てるてるさん 制作)

書込番号:1254648

ナイスクチコミ!0


スレ主 超初心者23歳さん

2003/01/28 10:41(1年以上前)

やっぱり初心者には難しいんですね・・・。雑誌などを見て勉強して考えていきたいと思います。また何か困った事があった時はお願いします。ありがとうございました。

書込番号:1255188

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/01/28 11:29(1年以上前)

はい、了解。 またね。

書込番号:1255292

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/01/29 21:28(1年以上前)

もうご覧になってないと思うけど、、。
 折角 新しいので組もうと思われたのだから 最新式でハイスペックの組み合わせにして 誰かに教えて貰いながら組み立てる方法もあります。 入門用のPCと高級機の値段差、 次に2台目を組む迄の期間、費用を考えれば 1台目に良いのを組み 失敗しないような作戦で、、。

 2週間ほど前、お前には無理 と言われた人がカキコミされ 夜中から朝までに高級ゲーム機 1台 組み上がった事もありました。

書込番号:1259656

ナイスクチコミ!0


スレ主 超初心者23歳さん

2003/01/30 23:50(1年以上前)

夜中から朝までって・・・凄い根性ですね^^いちを、このAX4R Plusで行こうと思ってます。CPUはPentium4 2.40BGHzで、グラフィクカードはAOPENの4200×8X 128MB の安いヤツを。OSはWindous XP HOME OEM版を、ケースは星野金属工業の400Wのヤツを、FDD キーボード マウス スピーカー モニター DVD機能付きのCD-Rは安いのを・・・。HDDはメーカーは決めてないんですけど60GBのを(お勧めのはないですか?)一番の問題はメモリーです、PC2100 DDRの512MBを2枚付けようと思うんですけど、どこのメーカーでどう言う名のが相性問題が起きないか?と言うのがわかんないです。メモリー保証みたいなのもありますよね?パソコンショップは遠いし教えてくれる人もいないし・・・問題が山積みです><こんな事を考えてるのだけど、厳しいのでしょうか?お助けくださいお願いします><

書込番号:1262980

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/01/31 00:39(1年以上前)

まだ見てましたね。 価格.comの使い方の例を、、。
[1253682]初めて作ってみようと思うのですが・・・。  の下の行のAX4R Plus をクリックすると 飛んで行きます。その中の 口コミ情報 の (質)S-ATA、、を クリックすると AX4R Plusの仲間の情報が読めます。 その中にmemoryやその買い方など役に立つことが出てきます。
  60GB HDDは どのメーカーがいいでしょうか? これらの情報も価格.comの HDDのカキコミを読んだりして情報を集めてみて、、。S-ATAでなくてもATA100でOKでしょう。
 memoryはJEDEC準拠のどうのこうの、、、で 5年間保証有りの所など、、。

 しばらく情報収集して 予算を有効に使ってください。

書込番号:1263139

ナイスクチコミ!0


スレ主 超初心者23歳さん

2003/01/31 11:49(1年以上前)

早速情報集めの旅に出てみようと思います。本当にありがとうございます^^

書込番号:1263878

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/01/31 12:23(1年以上前)

近所にパソコン大好き人間がいないか探して。
5年前、私の1号機は電車で2時間弱の所で 組んでももらい 大きなリックサックに詰めて持ち帰りました。当時、何にも出来なかったです。

書込番号:1263946

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応CPUについて 4 2006/07/25 14:34:49
ファンについて 0 2005/03/17 14:58:04
トラブル、ご教授下さい。 2 2004/11/05 19:34:32
どなたか、ご伝授ください 3 2004/10/16 14:56:32
USB2.0について 10 2004/09/18 20:12:53
PC2700及びPC3200での使用について 2 2004/02/05 22:09:52
ATA133RAIDPCI 8 2004/07/03 15:54:14
遅い。。。 2 2004/01/15 16:13:51
FSB992なんですか? 2 2003/12/30 17:12:40
起動がおかしい 3 2004/01/07 0:06:02

「AOPEN > AX4R Plus」のクチコミを見る(全 825件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4R Plus
AOPEN

AX4R Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

AX4R Plusをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング