『起動しません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865G AX4SG-Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4SG-Nの価格比較
  • AX4SG-Nのスペック・仕様
  • AX4SG-Nのレビュー
  • AX4SG-Nのクチコミ
  • AX4SG-Nの画像・動画
  • AX4SG-Nのピックアップリスト
  • AX4SG-Nのオークション

AX4SG-NAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月21日

  • AX4SG-Nの価格比較
  • AX4SG-Nのスペック・仕様
  • AX4SG-Nのレビュー
  • AX4SG-Nのクチコミ
  • AX4SG-Nの画像・動画
  • AX4SG-Nのピックアップリスト
  • AX4SG-Nのオークション

『起動しません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4SG-N」のクチコミ掲示板に
AX4SG-Nを新規書き込みAX4SG-Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

起動しません。

2003/08/15 01:06(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4SG-N

クチコミ投稿数:17件

先日まで問題なく使用していましたが、
突然、起動できなくなり、
「Verifying DMI Pool Data‥
Boot from CD : Bootable CD does not exist‥
Boot from CD : Bootable CD does not exist‥」
というメッセージがでてきて止まってしまいます。
この症状がでる少し前にスレーブのHDDが故障したので、
取り外しました。数回程度は問題なく動いていました。
どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか。

OS WIN XP HOME
CPU P4 2.4C
メモリ 256MB×2
HDD ST3120022A

書込番号:1856241

ナイスクチコミ!0


返信する
kaloさん

2003/08/15 01:18(1年以上前)

C-MOSクリアを含め、BIOS設定を見直してみては?
(ブートの優先順位等。)

書込番号:1856274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2003/08/15 01:51(1年以上前)

kaloさんありがとうございます。
C−MOSクリアをしてみましたが、
変化ありませんでした。
BIOSの設定の見直し方はよくわからないのですが、
どのように行なえばよいのでしょうか?

書込番号:1856350

ナイスクチコミ!0


kaloさん

2003/08/15 02:19(1年以上前)

BIOSでHDDが正常に認識されているかの確認とか、HDDのブート順位
をCDより上にしてみるとか。
後ははずしたHDDにOS起動に関るようなデータは無かったかとか、マスタ
のHDDが壊れていないかの確認でしょうか?
(起動ディスクで立ち上げてスキャンディスクとか)

書込番号:1856394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2003/08/15 09:33(1年以上前)

kaloさんありがとうございます。
BIOS上ではHDDは認識されていました。
また、外したHDDには起動に関するデータは入れていなかったと
思います。
ブートの順位も変更しましたが、だめでした。

書込番号:1856766

ナイスクチコミ!0


mkkyさん

2003/08/15 23:31(1年以上前)

スレーブのを取り外したってことは、
HDDが以前は2つ繋いでいたってことですよね?
HDDのピンの移動はしてみましたか?

書込番号:1858714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2003/08/16 17:07(1年以上前)

mkkyさんありがとうございます。
ジャンパはもともとマスターで使用していたので、
そのまま使用しています。
念のため確認しましたが、設定はあっているようです。

その後、OSを上書きしようとしたのですが、
インストールできず、今度は何度も再起動を繰り返すようになってしまいました。

書込番号:1860578

ナイスクチコミ!0


kaloさん

2003/08/16 18:02(1年以上前)

スレイブのHDDは何で壊れたのでしょうか?
理由によってはマスタのHDDや他の機器も壊れたのかもしれませんね。
またはスレイブのHDDをはずした事によりブートレコード等が壊れて
しまったのかもしれません。
マスタのHDDから必要なデータを抜いてOSのクリーンインストール
をした方が良いかもしれませんね。
念の為メモリチェック等もした方が良いかもしれません。

書込番号:1860715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2003/08/16 20:51(1年以上前)

kaloさんありがとうございます。
スレーブのHDDは2回ほど突然未フォーマット状態になり、
パソコンの動きがおかしくなったので、
取り外したところ、正常に動くようになりました。
ショップに持ち込んだところ、エラーがでたので、
現在メーカーの修理中になってます。
これから試しにケーブル等繋げなおしてみます。

書込番号:1861124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2003/08/17 20:40(1年以上前)

一通り、分かる範囲で繋げなおしましたが、やはりだめでした。
やはり、OS入れなおしたほうが良いでしょうか。

書込番号:1864551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2003/08/18 21:13(1年以上前)

ハードディスクを新規で購入して、
入れなおしたところ、無事起動しました。
また、元のHDDをスレーブにつなげたところ、
データは無事残っていました。
入れ替えが大変ですが、とりあえずは一安心です。
でも、これって今流行のウイルスなんでしょうか?

みなさんありがとうございました。

書込番号:1867491

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4SG-N」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDは何個まで?? 8 2004/01/18 14:53:20
電源??? 5 2004/01/19 0:09:10
ホットキー(Ctl+F1)で起動できません 1 2004/01/10 13:21:17
VGA出力は、・・ 5 2004/01/01 15:10:49
チップセットの温度 0 2003/12/14 0:55:14
質問!! 0 2003/12/13 18:58:26
タイマー起動方法 5 2003/12/01 23:30:04
不安定で困ってます。 7 2004/04/03 20:15:07
自作PC作ろうとしてます 4 2003/11/18 17:50:58
既存のモニターにて 4 2003/11/10 13:22:38

「AOPEN > AX4SG-N」のクチコミを見る(全 375件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4SG-N
AOPEN

AX4SG-N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月21日

AX4SG-Nをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング