『emachinesのj2820にこのマザーを搭載』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865G MX4SGI-4DL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX4SGI-4DL2の価格比較
  • MX4SGI-4DL2のスペック・仕様
  • MX4SGI-4DL2のレビュー
  • MX4SGI-4DL2のクチコミ
  • MX4SGI-4DL2の画像・動画
  • MX4SGI-4DL2のピックアップリスト
  • MX4SGI-4DL2のオークション

MX4SGI-4DL2AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月16日

  • MX4SGI-4DL2の価格比較
  • MX4SGI-4DL2のスペック・仕様
  • MX4SGI-4DL2のレビュー
  • MX4SGI-4DL2のクチコミ
  • MX4SGI-4DL2の画像・動画
  • MX4SGI-4DL2のピックアップリスト
  • MX4SGI-4DL2のオークション

『emachinesのj2820にこのマザーを搭載』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX4SGI-4DL2」のクチコミ掲示板に
MX4SGI-4DL2を新規書き込みMX4SGI-4DL2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

emachinesのj2820にこのマザーを搭載

2005/10/26 10:33(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4SGI-4DL2

クチコミ投稿数:106件

今後CPUなどを交換する予定ですが
とりあえず今はマザーのみの交換です。

emachinesのj2820のスペックは下記になります。

CPU:Celeron 2.80 GHz
メモリ:256 MB DDR (PC2100)
HD:80GB
OS:XP HOME
ドライブ:DVD±RWドライブ
電源:280w

この環境でマザーのみを交換して電源を付けたのですが
OSが立ち上がりません。
一瞬だけWINDOWS XPという画面が表示される場合があるのですが
最初に戻って同じ事を繰り返すばかりになってしまいます。
BIOSの画面は正常に表示されます。
電源が足りないのかと思い400wのもので試してみたのですが
変わりはありませんでした。

宜しく御願いします。

書込番号:4530432

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/10/26 10:40(1年以上前)

OSの再インストールしなければ ムリでしょう

書込番号:4530442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2005/10/26 10:46(1年以上前)

以前、同じような状況でマザーのみを交換した事があるのですが
再インストールしなくてもそのPCは今でも正常に動いています。
これは例外なのでしょうか・・・。

書込番号:4530449

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/10/26 10:55(1年以上前)

それは例外ではなく、同じチップセットだったのではないかな?
一般的にはデバイスの初期化ができないので起動は無理。
リカバリしても同じ。
クリーンインストールすることが常識です。
現時点ではドライバ類がすべて以前の構成とは違うから。

書込番号:4530462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/10/26 11:02(1年以上前)

Win98の頃の話なら結構そのままで動きましたけど。
再インストールは必要でしょうね。

書込番号:4530471

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/10/26 11:05(1年以上前)

再インストールしなくても正常に動いているのは例外なのでは・・・。
構成が変われば きちんと動かないほうが自然だと思いますよ
チップセットが異なる違うPCです絶対に大丈夫ということはない 
と思いませんか?

>電源が足りないのかと思い400wのもので試した
再インストールするの そんなに面倒ですか?
お金かからないし やってみるといいのでは
メーカーのサポートは受けられないので
何が悪いのか 切り分けていかないと お金と時間かかるばかりですよ
マザーの不良? ^別の電源を購入? メモリーの不良は?

書込番号:4530475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2005/10/26 11:07(1年以上前)

FUJIMI-Dさんsho-shoさんの意見大変参考になりました。
以前の場合はマザーが破損したので
同じチップセットを買ったのでした。
とにかくOSの再インストールを試みます。

書込番号:4530477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2005/10/26 11:19(1年以上前)

>再インストールするの そんなに面倒ですか?
面倒では無いですよ^^
単純に私が無知なので
OSの再インストールするという事を知らなかっただけです。
勉強になりました♪

書込番号:4530486

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/10/26 11:46(1年以上前)

ところでこういう時ってemachinesのOEMのWINxpは使用可 なんですかね?
メーカーPCのマザボを換えたら 別のPC?
付属してきたOSのライセンスは? アクティベーションは?
http://www.microsoft.com/japan/piracy/

わたしだったら・・・・
気分一新 新しいHDDにしてクリーンインストール 
今までのは正常に動くまではそのままにしておいで 
いざというときには元に戻せるようにしておくかな

書込番号:4530533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2005/10/26 11:58(1年以上前)

>ところでこういう時ってemachinesのOEMのWINxpは使用可 なんですかね?
問題無くOSが立ち上がりました。
これも皆様のおかげです。
初心者なので色々と迷惑かけたと思いますが感謝感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:4530550

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/10/26 12:04(1年以上前)

はい、一見落着了解。
知識は財産になります。

書込番号:4530557

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > MX4SGI-4DL2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX4SGI-4DL2
AOPEN

MX4SGI-4DL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月16日

MX4SGI-4DL2をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング