『BIOSが起動しない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT266A A7V266-E(RAID付)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7V266-E(RAID付)の価格比較
  • A7V266-E(RAID付)のスペック・仕様
  • A7V266-E(RAID付)のレビュー
  • A7V266-E(RAID付)のクチコミ
  • A7V266-E(RAID付)の画像・動画
  • A7V266-E(RAID付)のピックアップリスト
  • A7V266-E(RAID付)のオークション

A7V266-E(RAID付)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月11日

  • A7V266-E(RAID付)の価格比較
  • A7V266-E(RAID付)のスペック・仕様
  • A7V266-E(RAID付)のレビュー
  • A7V266-E(RAID付)のクチコミ
  • A7V266-E(RAID付)の画像・動画
  • A7V266-E(RAID付)のピックアップリスト
  • A7V266-E(RAID付)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > A7V266-E(RAID付)

『BIOSが起動しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7V266-E(RAID付)」のクチコミ掲示板に
A7V266-E(RAID付)を新規書き込みA7V266-E(RAID付)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

BIOSが起動しない

2002/03/05 22:37(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7V266-E(RAID付)

スレ主 aki0720さん

お世話になります。先日A7V266-Eを購入し、周辺機器をインストール後電源を入れたのですが、BIOSが立ち上がりませんでした。そこでメーカーへ問い合わせたところ初期不良だとわかって交換してもらったのですが、その交換してもらったものもBIOSが立ち上がりません。自作PC初心者なので宜しくご指導願います。

書込番号:576612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件

2002/03/05 22:48(1年以上前)

CMOSクリアをしてみてはどうでしょうか

書込番号:576634

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki0720さん

2002/03/05 22:51(1年以上前)

早速のレス有難うございます。CMOSクリアのためにボタン電池をしばらくぬいてみました。その他にCMOSクリアの方法があるのでしょうか?もしあれば教えてください。またその他に原因って考えられますか?宜しくお願いいたします。

書込番号:576646

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/03/05 23:19(1年以上前)

CMOSクリアのジャンパ無いんですか?
マニュアルに載ってると思うけど・・

書込番号:576733

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/03/05 23:20(1年以上前)

ビデオカードちゃんと刺さってます?
また最小構成ではどうですか?

書込番号:576740

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki0720さん

2002/03/05 23:32(1年以上前)

レス有難うございます。今HDDやCD-ROMなどを全部取っ払ってやってみているのですが、結果は一緒でした。M/Bには電気が供給されていてCPUFANは回っているのにグラフィックのFANが回りません。これって何か関係ありますか?宜しくお願いいたします。大変困っていますのでどんな些細な事でも構いませんのでレスお願いします。

書込番号:576788

ナイスクチコミ!0


付加すさん

2002/03/06 00:23(1年以上前)

それでは各々のパーツや接続状態や、電源の詳細なスペックの情報を下さい。
またケースレスなのか、ケースに入っているか、
電気はコンセントから直にか、それともタップからか、
CPUは浮いていないか、クーラーとは密着しているか、
グラボやメモリの挿し直しを何度かしたか、
挿すべきケーブルやコードは全て使っているか、両端の有る物は両端とも指してあるか、
等も教えてください、他に試した事が有ればそちらも教えてください。

書込番号:576947

ナイスクチコミ!0


付加すさん

2002/03/06 00:32(1年以上前)

追加です、
今回使用したパーツは全て新品ですか?それとも中古ですか?
新規に組んだのですか?それともマザボだけ入れ替えたのですか?
他のマシンでパーツの動作確認は取れそうですか?

書込番号:576970

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/03/06 11:07(1年以上前)

グラフィックカードの不良か、ちゃんとささってないだけ に一票。

書込番号:577628

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki0720さん

2002/03/13 20:20(1年以上前)

いろいろ有難うございました。どうもMBの取り付けが悪かったらしく、全部取っ払って付け直したところ問題なく起動するようになりました。有難うございました。これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:592981

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7V266-E(RAID付)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7V266-E(RAID付)
ASUS

A7V266-E(RAID付)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月11日

A7V266-E(RAID付)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング