『電源が入りません…助けてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845D P4B266のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4B266の価格比較
  • P4B266のスペック・仕様
  • P4B266のレビュー
  • P4B266のクチコミ
  • P4B266の画像・動画
  • P4B266のピックアップリスト
  • P4B266のオークション

P4B266ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月20日

  • P4B266の価格比較
  • P4B266のスペック・仕様
  • P4B266のレビュー
  • P4B266のクチコミ
  • P4B266の画像・動画
  • P4B266のピックアップリスト
  • P4B266のオークション

『電源が入りません…助けてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4B266」のクチコミ掲示板に
P4B266を新規書き込みP4B266をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

電源が入りません…助けてください

2002/02/11 13:12(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4B266

スレ主 つくつくキツネさん

今回初めて自作に挑戦しましたが、電源を入れてもウンともスンともいいません…。MB、メモリ、CPUだけにしてもFANも回りません。MBの緑LEDは点灯しているので電気は来ていると思うのですが、電源のFANも回っていないようなんです。
本当に初歩的な質問で申し訳ありませんが、助けていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

構成は下の通りです。

CPU:PEN4 1.6GHz
M/B:ASUS P4B266
メモリ:DDR 256MB CL2.5
HD:バラクーダW 80GB 7200rpm
ケース:オウルテック OWL−103−Silent
ビデオカード:MilleniumG550バルク
CDRWドライブ:NEC NR−7800B
FDD:MITUMI

書込番号:529040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2002/02/11 13:16(1年以上前)

電源不足?
接触不良??

もう一度確認してみては?

書込番号:529047

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/11 13:19(1年以上前)

スイッチの不良。

マザーのショート。
CPU初期不良。

書込番号:529055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2002/02/11 13:24(1年以上前)

MBの緑ランプは通電中のランプでは?
電源スイッチのジャンパーする場所が間違っているとか??

書込番号:529063

ナイスクチコミ!0


ビビル二世さん

2002/02/11 13:32(1年以上前)

パワースイッチ逆とか

書込番号:529083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2002/02/11 13:44(1年以上前)

パワースイッチは、スイッチを押したときにジャンパーするわけだから、
逆ざしはありえんと思うけど。
LED・スピーカーは方向アリだけど。

書込番号:529110

ナイスクチコミ!0


スレ主 つくつくキツネさん

2002/02/11 15:41(1年以上前)

けろけろ!さん、yu-ki2さん、ビビル二世さん、早速のレスありがとう
ございます。
もう一度確認してみたのですが、ココというところはわかりません
でした。
MBにATXと+12Vの2本を差して、あとパワースイッチだけ
入れてONしたり、ケースから外してみたりしたのですが、ダメな
ようでした。
やっぱり、CPU、MBの初期不良なのでしょうか?

書込番号:529320

ナイスクチコミ!0


Kenny_37さん

2002/02/11 17:32(1年以上前)

ちょっと乱暴なやり方ですが、ATX Power Switchの端子(ピン)をプラスかマイナスのドライバー(ねじ回し)でショートして見てください。ショートする端子の場所はマニュアルの2-36ページを参照して下さい。これでもって起動しない様であれば、マザーボードの初期不良の可能性があります。

書込番号:529572

ナイスクチコミ!0


たこやき大王さん

2002/02/11 20:35(1年以上前)

お使いの電源はP4対応なので関係ないかもしれませんが
うちで古い340Wの電源を使ってEZPLUGで起動しようとしたところ
緑LEDは点灯してるにもかかわらず、電源もCPUもファンは全く
動かず起動しませんでした。
結局420Wの電源を買ってきてうまくいきました。
12v端子でもEZPLUGでも起動します。
解決のヒントになれば。。。

ちなみにP4B266-EでP4 2.0A です。


書込番号:529975

ナイスクチコミ!0


JADE1020さん

2002/02/12 03:25(1年以上前)

こんばんわ。
私の場合は電源SWをリセットSWのすぐとなりにジャンパー線を
挿してしまってて電源入らずビックリしました^_^;
一つ空けて挿すのをガイドじっくり見て気づきました。
初歩的ミスでした^^

書込番号:531003

ナイスクチコミ!0


スレ主 つくつくキツネさん

2002/02/12 20:43(1年以上前)

Kenny_37さん、たこやき大王さん、JADE1020さん、アドバイスありがとう
ございます。
配線をもう一度確認しましたが、やはり私の目で見るかぎりは大丈夫
そうですので(ベテランさんたちの目なら違うのでしょうね、きっと…)
あすでもショップに電話してみようと思います。
みなさん、本当にありがとうございました。

書込番号:532378

ナイスクチコミ!0


納豆フェチさん

2002/02/14 19:17(1年以上前)

私も似たようなパーツ構成で全く同じ症状がでていましたが、CPUファンの電源をCPUに近いほうではなくもうひとつの方へさすと問題なく動き出しました。自作は初心者なのであまり参考にならないかも。

書込番号:536738

ナイスクチコミ!0


通行人αさん

2002/02/19 15:41(1年以上前)

メモリはちゃんと刺さってますか?
メモリの接触不良でウンともスンとも言わない状態になりますよ。

書込番号:547445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2002/04/27 23:17(1年以上前)

電源ケーブルが抜けかけていませんか?

書込番号:679803

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P4B266」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
P5K PRO で音声が出なくて困っています 教えてください 1 2008/06/08 19:41:00
起動しません。 7 2007/10/29 15:04:42
スカイプ 1 2007/04/15 11:24:34
P4のステップ 0 2004/05/03 17:35:49
音が出ない 4 2003/12/13 9:39:52
サウンドオンボード 2 2003/06/23 22:57:30
IEEEカードが正常に動作しない? 5 2003/02/12 2:58:50
USB2.0 2 2003/02/01 21:32:31
メモリーの相性? 4 2003/01/28 18:11:27
大容量ハードディスクについて 3 2003/01/17 23:33:18

「ASUS > P4B266」のクチコミを見る(全 863件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4B266
ASUS

P4B266

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月20日

P4B266をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング