





メモリが心配!です。
少し前にメモリの交換をしたのですが、その際、マザー上部のDIMM ソケットについてあるメモリに埃が付着していました。
そして思ったのは、CPUファンの熱い風がメモリに直接吹き付けるような形
になるので、メモリにも悪いのではないかと心配しています。
皆様の自作パソコンはいかがですか?あつい夏は乗り切れるでしょうか?
ご意見を伺いたく思います。
書込番号:1746751
0点

HAMATYAN2さん こんにちは。memoryスロットの埃は注意深く取り除いてください。ACコード抜いて 仕上げはエアーで吹き飛ばしを。
CPU同様memoryも発熱します。積極的に風を当てた方がいいですよ。
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_v.htm#addfan
メモリモジュール&メモリチップ用ヒートシンク
書込番号:1746841
0点

もし CPUからの排気が高温なら 遮って 別途memory用の 風の道 を作ってあげてください。
書込番号:1746849
0点



2003/07/10 15:28(1年以上前)
BRDさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。CPUからの排気を遮ったほうが、このマザーの場合、良い
ように思います。変わったDIMMソケットのレイアウトが気に入ったの
ですが、思わぬ問題が表面化してしまいました。良い方法が無いか検討
してみます。
書込番号:1746905
0点

写真をみると 直角配置ですね。 やりにくいなー
NなAおOさんのホームページ
http://f9.aaacafe.ne.jp/~microatx/
ここに風の道の作り方が ↑
おまけ
静音パーツ(CPUクーラー)
http://www.oliospec.com/index_cpu-p.html
チップファン
チップファンが五月蝿いので大きなファンレスヒートシンクに交換したり、ファンを外してCPUファンの風向きをそちらにダクト(段ボール/厚紙、、)を作ったり、別のファンに交換したり、、。
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_v.htm#addfan
風の流れは下から上に 前から後ろへ ケース内でかき混ぜるのではなく 外の空気を吸って暖まった空気をケース外へ出す、、。
http://www.coolermaster.co.jp/
http://business2.plala.or.jp/n-commet/seion.html#INTEL-478
http://www.pc-custom.co.jp/
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_v.htm#addfan
書込番号:1747008
0点

そんなに気にしなくて良いと思いますよ、メモリチップ自体も発熱しますし。
どうしても気になるのでしたら
CPUクーラーを吹き付けではなく吸い上げ式のものにしてみては?
書込番号:1747066
0点



2003/07/10 19:14(1年以上前)
吸い上げ式のCPUクーラーも良いですね。配線をかえるだけでもいけそう
ですが・・・。検討してみます。
書込番号:1747365
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4SDX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2006/04/14 2:14:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/19 21:01:10 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/18 11:04:38 |
![]() ![]() |
7 | 2004/05/05 21:55:17 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/15 1:19:28 |
![]() ![]() |
6 | 2004/01/23 22:50:59 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/06 12:00:58 |
![]() ![]() |
19 | 2003/12/21 9:22:19 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/25 19:29:34 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/31 0:01:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





