『4年ぶりの自作に挑みたい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/GeForce6150+nForce 430 A8N-VM CSMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-VM CSMの価格比較
  • A8N-VM CSMのスペック・仕様
  • A8N-VM CSMのレビュー
  • A8N-VM CSMのクチコミ
  • A8N-VM CSMの画像・動画
  • A8N-VM CSMのピックアップリスト
  • A8N-VM CSMのオークション

A8N-VM CSMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月17日

  • A8N-VM CSMの価格比較
  • A8N-VM CSMのスペック・仕様
  • A8N-VM CSMのレビュー
  • A8N-VM CSMのクチコミ
  • A8N-VM CSMの画像・動画
  • A8N-VM CSMのピックアップリスト
  • A8N-VM CSMのオークション

『4年ぶりの自作に挑みたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-VM CSM」のクチコミ掲示板に
A8N-VM CSMを新規書き込みA8N-VM CSMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

4年ぶりの自作に挑みたい

2006/09/20 14:39(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A8N-VM CSM

クチコミ投稿数:28件

こんにちは。
初めて掲示板に書きこまさせていただきます。よろしくお願いします。
今まで使っていたPCが復旧にお金と時間がかかる事が分かり、今回タイトル通り、4年ぶりに自作にチャレンジしようと思います(2度目)。そこで皆さんのアドバイスを頂きたく書き込み致しました。

これまでのPCのスペックは
マザーボード:ギガバイトのGA-7VAXP
CPU:athlonXP1700
メモリ:1GB
グラフィックボード:GEFORCE4 MX440
OS:WINDOWS XP PRO
といった感じでした。
自分としての使用感は不満なく、今後買い換えるつもりもまったくない気持ちでした。止まっちゃうゲームもありましたが^^(三国志9)

そして今回突然買い換えることになったのですが、正直まったく製品のことが分かりません。CPUはAMD製品を使っていたためか、今回もAMDがよくてAthlon 64 3000+ Socket939にしようと思っています。
しかしマザーボードの選択となると、種類が多く大変困っています。以前使っていたグラフィックボードより、オンボードのグラフィック性能の方がいいという事は聞いたので、オンボードVGAで私には十二分だということは分かりました。そこでオンボードVGAを条件としたらMICRO ATXのマザーボードとなり、ランキング上位機種のこの掲示板にアドバイスを伺いにやってきました。(勝手ですいません)

長々とすいません。よく分からなくなってきたので疑問点を絞らせていただきます。

1.MICRO ATXは現在ATXを搭載しているPCケースに載せることができるのか?
2.Athlon 64 3000+ Socket939とA8N-VM CSMとの組み合わせはまともなのか?
3.オンボードグラフィック機能は本当にGEFORCE4 MX440以上なのか。

ということです。結局箇条書きになってしまいましたが、回答の程よろしくお願いします。ほかになにかアドバイスがありましたらそちらのほうもよろしくお願いします。

書込番号:5461013

ナイスクチコミ!0


返信する
i-whiteさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/20 14:47(1年以上前)

私は全くその通りの構成で使用してます。
ただしマザーは A8N-VM です。
(DVIと1394端子がない下位仕様)
オフィス利用では全く問題なしです。
ゲームは利用しないのでわかりませんが。

グラフィックに問題でてからVGAカードをかってはどうですか?
オンボードで大丈夫ですよ。
(くどいようですがゲーム除く)
ちなみにVGAカードはPCI-Xなので買い替えですね。

ケースもATXをそのまま使ってます。

書込番号:5461028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/09/20 15:02(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
まったく忘れてしまっていましたが、DVIで接続できる環境は欲しいです。ありがとうございました。

このマザーボードが上位にランクインされているのはなぜなのでしょうか?
私が希望するスペックは先ほど述べたようにDVIで接続可能、ある程度の性能を持つオンボードグラフィックが使用可能(ネットゲームは不要)、Socket939ということのみです。
この条件がそろえば、他の安いマザーボードがいいなあと思うのですが、やはりなにか違うのでしょうか?

度々の質問申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:5461062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/09/20 15:12(1年以上前)

何度もすいません。もう一つ回答を頂きたいことがあります。
1万円くらい予算(メモリ代)を追加してDUALチャンネルを選択するとなるとSocketAM2を選択する方がベタなのでしょうか?
新規にメモリの購入する費用以外はSocket939で構成したときとそれほど価格に差がないので…

書込番号:5461082

ナイスクチコミ!0


i-whiteさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/20 15:51(1年以上前)

確かに。それに939の3000+は新品ではもう在庫があるのかどうか・・。
こだわりがなければAM2でもいいでしょうね。

私はマザーの故障で急いでこのマザー買ったもので・・・
こだわりはありません。
環境として、939、VGA だけ必須であとは価格でした。
機能うんぬんは他の方の書き込みを参考にしてください。

個人的には、これから組むのなら、AM2にします。
TDPの低いものもあるみたいだし。
メモリ代金出せるのならね。

書込番号:5461146

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/09/20 18:05(1年以上前)

 わたしは AM2 で性能を出すのは大変なので、939 の方が良いと思っています。
 DVI 出力があって、後々 PCI-E カードもサポートしているのがイイ。
 オンボードビデオの性能は今のところ1番だと思います。
 性能的には GeForce 6200 の下位。
 512MB x2 のメモリで、軽めのオンラインゲームもサクサクこなせてます。
 近所のショップでは Socket939 の Athlon64 も最入荷始めたよ。

書込番号:5461402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件

2006/09/20 21:27(1年以上前)

電源は買い換える確率が高いと思いますよ。

書込番号:5461966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/09/21 12:26(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございました。

いろいろ見て決めたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:5463838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:736件

2006/09/22 01:12(1年以上前)

64 3000+で十分といえば十分ですが、Vista到来近しとなるとx2がいいのでは?

また3〜4年は使用するというのなら939ソケでいいと思います。

書込番号:5466101

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-VM CSM
ASUS

A8N-VM CSM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月17日

A8N-VM CSMをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング