『最初からmeromに対応してますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket479 チップセット:INTEL/945GM+ICH7M-DH N4L-VM DHのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • N4L-VM DHの価格比較
  • N4L-VM DHのスペック・仕様
  • N4L-VM DHのレビュー
  • N4L-VM DHのクチコミ
  • N4L-VM DHの画像・動画
  • N4L-VM DHのピックアップリスト
  • N4L-VM DHのオークション

N4L-VM DHASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 3月30日

  • N4L-VM DHの価格比較
  • N4L-VM DHのスペック・仕様
  • N4L-VM DHのレビュー
  • N4L-VM DHのクチコミ
  • N4L-VM DHの画像・動画
  • N4L-VM DHのピックアップリスト
  • N4L-VM DHのオークション

『最初からmeromに対応してますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「N4L-VM DH」のクチコミ掲示板に
N4L-VM DHを新規書き込みN4L-VM DHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

最初からmeromに対応してますか?

2006/09/30 07:50(1年以上前)


マザーボード > ASUS > N4L-VM DH

クチコミ投稿数:113件

このマザーでCore 2 Duo Tを使いたいと思っています。

でもマザーの仕様を見ると、BIOSのアップデートが必要と書いて
あるので、これってあらかじめ対応CPU持ってないとだめって
ことですか?

あらかじめmerom対応のBIOSが適用された製品は売っていない
のでしょうか。昨日秋葉原のショップを少し回ったのですが、
パッケージにCore 2 Duo T対応と明記している製品は見つけられ
ませんでした。

対応版の登場を待つしかないのかな?

書込番号:5491593

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/09/30 11:23(1年以上前)

fierce_polar_bearさん こんにちは。 下記では Meromコア、Yonahコア対応
http://www.asus.co.jp/products4.aspx?l1=3&l2=54&l3=0&model=1092&modelmenu=1

こちらでは ?
http://support.asus.com/cpusupport/cpu_support_right.aspx?type=1&model_name=N4L-VM%2520DH&SLanguage=ja-jp

迷いますね。

書込番号:5492059

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2006/09/30 12:55(1年以上前)

BIOS 0603からMerom対応となっています。
このマザーは売れ行きがスローだから
店頭在庫のBIOSは古いと思います。
BIOSアップデートサービスをやってもらえるか
ショップにあたってみたらどうでしょう。

書込番号:5492260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/09/30 22:08(1年以上前)

BRDさん、ZUULさん、ありがとうございます。

途中から対応するようになったから、商品が回転しないと
あたらしいBIOSのものが出回らないのですね。

確かに、いくつかのショップを回ってみたけど、あまり
売れている様子ではありませんでした。

冬のボーナスが出たら買おうと思っているので、それまで
しばらく様子を見てみます。BIOSアップデートサービスも
検討してみます。

書込番号:5493820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/01 19:51(1年以上前)

こんばんは。

BIOSですが、秋葉原の某大手ショップでは
(掲示板でいきなりショップ名をあげて良いのか
 悩んだのでひとまずふせておきます)
外箱の側面隅にBIOSのバージョンを記入して
マザーボードを販売しております。
全商品に確実に付いているかは確かめてはおりませんが、
自分がこのマザボを買ったときには付いておりました。
大変有りがたいので、多少価格が高い場合でも
自分はいつもこの店を利用させて頂いております。

meromには0603から対応となっていますが、
0603、0702ではマクロコードエラーが表示されるようです。
0801以降では解消されております。
当方でも0801を利用しておりますが、概ね安定しております。

書込番号:5496991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/10/05 23:57(1年以上前)

聞いてばかりでは申し訳ないので、今日調べに行きました。

わかりました。
T-ZONE PC DIY SHOPですね。

店員に聞いたところ、全商品につけるのは手間もかかるので
やっていないそうです。この商品に関しては、店側でBIOS
アップデートして、BIOSナンバーを貼り付けていました。
召されかけさんのおっしゃるとおり、とても親切だと思います。

現在、まだmerom対応のこのマザーは流通しておらず、そのため
ショップ側でBIOSアップデートして売っているんだそうです。

いずれ在庫が回転すれば、最初からmerom対応のが出てくるかも
しれませんが、時間がかかりそうですね。
私が購入するときに間に合っていなかったら、この店を利用した
いと思います。

なお価格は17,900円でした。Core Duo等を持っていない人に
とっては安い買い物ですよね!

書込番号:5510274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/06 23:54(1年以上前)

こんばんは。

書き込みをした後に「中途半端な情報で申し訳ないなぁ」
と反省をしていたのですが・・・そのお店です。

夏場にM2NPV-VMを購入したときも、いち早く低電力版
Athlon64に対応させるために、店員さんが手間隙かけて
最新のBIOSにアップデートをされていたようで、
安心して購入できました。

余談ですが、本題の N4L-VM DH につきまして。
自分も、ひとまずCeleronM 420を挿してBIOSの
アップデートをしたクチなのですが・・・・
あとから挿したT7200とCPUの温度を比較すると、
アイドリング時でも10度以上の開きがありました。
(CeleronM420が30度前後だったのに対し、
 T7200は40度を切ることはありませんでした。)
あくまで当方の環境で、での結果ですが、
モバイル用のCPUとはいえ、エアフローには
注意したほうがよさそうです。

書込番号:5513375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/10/07 00:14(1年以上前)

>召されかけさん

いえいえ、「大手ショップ」と書いていただけたおかげで、
回るべきショップをかなり絞れたので助かりました。
もともとアキバに行く予定があったので、ちょうどよかったです。

熱の問題は注意したほうがよいのですね。
Core 2 Duo TはCore Duoに比べてもTDPが上がっていますし、
Core Duoでの動作を前提に作られた本製品では、温度の上昇は
避けられないでしょうね。

とはいっても、一応メーカーで「merom対応」とうたっていますし、
エアフローに注意すれば問題ないとは思いますが。

ようやくBIOSも安定してきたようですね。
お金があったら今すぐにでも買ってしまいたいところですヨ(^^;

書込番号:5513469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/10/21 20:41(1年以上前)

今日再びT-ZONE PC DIY SHOPに行ったら、例のマザーが
値上がりしていました( ̄Д ̄;)
確か18,680円だったと思います。

ここで宣伝されたのを機に、なんてことはないですよね?

結局私は、中古でCore Duo T2400を買ってしまいました。。。
よくよく目的を考えると、そこまでCPUパワーいらないし、
消費電力増加のリスクを負ってまでcore 2 Duoにこだわらなくて
いいかな、と。あと高いし。

Core 2 Duoは64bit対応が進んできたら買おうかな、と思ってます。

せっかくいろいろ紹介してくださったのにすみませんが、
今は1日も早く部品を揃えて、PC組み立てたいです。

BIOSアップデートは自分でします。
みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:5558003

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > N4L-VM DH」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

N4L-VM DH
ASUS

N4L-VM DH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 3月30日

N4L-VM DHをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング