『初めての自作・・・他のPCのHDDって使えないのですか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:nVIDIA/GeForce6150+nForce 430 M2NPV-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2NPV-VMの価格比較
  • M2NPV-VMのスペック・仕様
  • M2NPV-VMのレビュー
  • M2NPV-VMのクチコミ
  • M2NPV-VMの画像・動画
  • M2NPV-VMのピックアップリスト
  • M2NPV-VMのオークション

M2NPV-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月26日

  • M2NPV-VMの価格比較
  • M2NPV-VMのスペック・仕様
  • M2NPV-VMのレビュー
  • M2NPV-VMのクチコミ
  • M2NPV-VMの画像・動画
  • M2NPV-VMのピックアップリスト
  • M2NPV-VMのオークション

『初めての自作・・・他のPCのHDDって使えないのですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2NPV-VM」のクチコミ掲示板に
M2NPV-VMを新規書き込みM2NPV-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > M2NPV-VM

皆様始めまして。 1カ月ほど勉強のためよく拝見させていただいておりました。。。 このマザーの問題ではおそらくないのでしょうが、辛口のお兄さん方どうかご立腹なさらずに聞いてください。。。

数年前ドスパラで購入したプライムPCの調子が悪く、VISTAも出たので頑張って私も初の自作に挑戦!ということで、先日このマザーボードを購入しちゃいました。 今回購入したのは、CPU/MEMORY/DVDのみで、いずれHDDとVISTAを買ってバックアップもかねOS二つの体制にするため、HDD(XP)はまずは今のものをそのまま使おうと考えてました。

早速組み上げて、通電したのですが、よくわからないのですが「PCに重大な被害を及ぼす可能性があるのでSAFEモードで起動してください」みたいなメッセージが出ちゃいます。。 
SAFEモードで起動するととりあえず基本的なことはできそうなのですが(厳密に言うとLANが繋がってないとかUSBも使えなさそうとか色々ありそうなのですがそれはおいおいという事にして)、再起動してもいつも同じ状態の繰り返しです。

ハード的な問題では無いようなのでその点では安心してるのですが、それでも何もできず困っています。おそらく超初心者的なことで、勉強不足に尽きちゃうのかも知れませんが、何かアドバイスがありましたら、ご指導よろしくお願いします。。

情報が不足しているようでしたら、何なりとお知らせください。。

書込番号:5953979

ナイスクチコミ!0


返信する
VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2007/02/02 22:01(1年以上前)

>他のPCのHDDって使えないのですか
使用することはできません。

書込番号:5954022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2007/02/02 22:08(1年以上前)

あの〜、もしかしてマザー変わったのにそのままHDDつないでXP起動しようとしてます?
基本は再インストールですよ。
ま、ライセンス的に微妙な気もしますが。



ろーあいあす

書込番号:5954068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2007/02/02 22:34(1年以上前)

データ用HDDならそのまま使えるけどシステム用ならフォーマットしないとだめだよ。

書込番号:5954196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件

2007/02/02 22:54(1年以上前)

>データ用HDDならそのまま使えるけどシステム用ならフォーマットしないとだめだよ。

正:データ用HDDならそのまま使えるけどシステム用なら再installしないとだめだよ。
(モチ、Formatされますが)

書込番号:5954297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2007/02/02 23:01(1年以上前)

修復インストールでも良いのかもしれませんけど、クリーンインストールするのが良いと思います。
システム用HDDをフォーマットしたら、強制的にクリーンインストールになると思います。
必要なデータのバックアップだけは忘れずに。



ろーあいあす

書込番号:5954329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2007/02/02 23:40(1年以上前)

Safeモードで、起動した後、必要なデータはバックアップしておいて、OSの再インストールした方が良さそうですね。
マザボが、変わったりしたため、ドライバが競合起こしている可能性があります。

簡単に、構成も書いておかれた方が良いですy

書込番号:5954534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2007/02/03 12:29(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございました! 朝起きたらご親切な皆さんからたくさんのアドバイスを頂いてて、感激です。
早速、バックアップを取ってから、再インストールしてみます。

(内容はやはり超基本的な事のようでしたね。安易に考えすぎていたようです。)

私もちょっとずつでもレベルアップできるように頑張ります。。 
これからも、皆様よろしくお願いいたします。 

書込番号:5956162

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > M2NPV-VM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2NPV-VM
ASUS

M2NPV-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月26日

M2NPV-VMをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング