


こんにちは
Antec SoloとP5Bで自作をおこなっていますが、パネルケーブルを
取り付けるところで戸惑っています。
・Soloのケースから1394というケーブルが出ていますが、これを
どこに取り付ければいいのかわかりません。USBケーブルを
装着するところに2つUSBケーブル口がありますが、ここへ
1394のケーブルを差し込めばいいのでしょうか?
・FDDのかわりにカードリーダーを取り付けています。購入した
カードリーダーはオウルテックのものです。標準でついていた
ケーブルには,+5VDC,DATA-,DATA+,GNDという口がついています。
これをマザーボードのどこへさせばよいかわかりません。
・AUDIOケーブルがありますが、これはP5B Front Panel Audio
Connectorにつけています。しかしAudioケーブルからは他に
7つの単ピンのケーブルがでています。これはどこかへささないと
いけないのでしょうか?
マニュアルは読んでいて、http://www.dosv.jp/feature/0609/21.htm
のサイトも参考に見ていますが、どうしていいのかわかりません。
ご教授御願いいたします。
書込番号:5836904
0点

とりあえず
>・FDDのかわりにカードリーダーを取り付けています。購入した
カードリーダーはオウルテックのものです。標準でついていた
ケーブルには,+5VDC,DATA-,DATA+,GNDという口がついています。
これをマザーボードのどこへさせばよいかわかりません。
参考に
http://www.owltech.co.jp/support/cardreader/cardreader_manual.html
書込番号:5836943
0点

coolbeautyさん こんばんは。
ntec Solo
http://www.antec.com/world/jp/productDetails.php?ProdID=18500
1.1394をP5Bは持ってないので接続先はマザーボードにありませんね。
2.オウルテックの+5VDC,DATA-,DATA+,GNDはマザーボードのUSBピンへ。
PDFマニュアル 28ページの 6.USBコネクタ(10-1ピンUSB56,USB78,USB10)のどれかへ。
但し、OSのinstall中は繋がないで!!
繋ぐとOSのドライブレターがC:以外になることがあります。
FDDのフラットケーブルだけ繋いでください。
3.AUDIOケーブルの7つにはどんな名前が付いてますか?
PDFマニュアル
http://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B/j2620_P5B.pdf
☆まっきー☆さん まいど。
おまけ
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
書込番号:5836994
0点

coolbeautyさんこんばんわ
P5Bの仕様書を見ても、マニュアルを見てもIEEE1394は搭載していませんので、取り付ける事は出来ません。
http://www.unitycorp.co.jp/products/775/detail/p5b/p5b_shousai.html
P5B-E plusでしたら、ポートがありますし、取り付け用ヘッダも搭載していますから、取り付け可能ですけど、P5Bではヘッダが省略パターンになっていますから、取り付けは出来ないと思います。
http://www.unitycorp.co.jp/products/775/detail/p5b-e_plus/p5b-e_plus_shousai.html
書込番号:5837005
0点

失礼
1394の部分はBRDさんが、先にレスしていましたね。
書込番号:5837012
0点

完成されてから下記のカードをPCIスロットに増設すると背面やフロントからIEEE1394が使えます。
例
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=46855
( http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&brcode=101&sbrcode=32 )
こちらは USBと1394
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?cid=78
書込番号:5837125
0点

☆まっきー☆様>>
紹介して頂いたHPは非常に役にたちました。ありがとうございます。
BRD様>>
P5Bは1394にはついていないのですね。マニュアルにUSBの口に1394はささないでくださいと書いてあったので、ここではないなと思っていましたが無いということで安心しました。
メモリカードリーダーはUSBのピンですね。ありがとうございます。
あも様
参考にしていたサイトがP5B Deluxだったのでその通りに1394を探していたのですが、無いのですね。大変助かりました、ありがとうございます。
すいません、書き忘れていたのですが、もう一つ教えて頂けないでしょうか。AUDIOケーブルはP5B Front Panel Audio Connectorに接続しましたが、AUDIOケーブルにひっついて7つのケーブルがあると質問させて頂きましたが、その単ピンはMIC,RET R,RET L,MIC BIAS,FPOUT-L,FPUT-R,GNDなどです。
またPOWER LEDというケーブルがケースに付随していますが、これはPLEDに接続すればよいのでしょうか?
マニュアル http://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B/j2620_P5B.pdf の32ページにシステム電源LED 2ピン PLEDと書かれていますが、これはPOWER LEDと解釈してよろしいのでしょうか?
書込番号:5837247
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/07/09 7:41:12 |
![]() ![]() |
9 | 2017/05/09 12:25:41 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/13 16:07:19 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/13 16:05:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/03 19:45:34 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/28 20:06:35 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/15 3:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/05 9:12:48 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/15 21:18:18 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/31 22:01:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





